• ベストアンサー

豊田JCT~大阪駅・梅田

豊田JCTから大阪駅(梅田駅近くの) に行く場合高速料金や所用時間両方考慮したらどう行くがいいでしょうか?。すくなくとも天理ICまでは高速でいきます ・天理まで高速で後は下道 ・藤井寺ICや松原ICや長原ICまでいきそこから下道 ・大阪駅最寄のICまで高速+阪神高速でもういってまう ・名阪国道て伊賀市上野辺りまでいきそこから国道163号を西進 ・名阪~天理ICのどこかで降り奈良市中心部に向かい県道1号や県道8号で城東区の国道1号まで どうするがいいですか? 上記挙げた以外でこれらよりオススメな道ありましたらお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.2

そのあたりのルートはすべて熟知している地元民です。 走る時間帯、曜日によっても変わってきます。 例えば3連休の最終日であれば、渋滞のある西名阪は 避けたほうがいい場合があります。 3連休の最終日や事故などで天理ICから福住ICが 渋滞している場合は、福住ICや都祁ICで 降りたほうがいい場合もあります。 普段であれば、西名阪、阪神高速松原線を使うのが 最も効率的です。混雑する奈良や大阪の市街地を走るのは メリットがありません。 時間に余裕があって、お金を節約したい場合、 伊賀上野で降りて、国道163号線を走るのは プロのトラックが良く使います。ゆえに 一般車にとってはペースが上がりませんので お勧めしません。夕方は木津あたりで渋滞します。 日中でも清滝あたりから長く渋滞があります。 藤井寺ICから大阪市内へはアクセスが悪いので論外です。 松原ICからは国道309号線や内環状経由で 市内に行くのはありですが、渋滞のない時間帯に限られます。 長原から中環経由で中央大通りという手もありますが、 ここも日中けっこう混み合います。 天理で降りると、奈良の24号バイパスなどは日中 なにもなくても渋滞していることがあります。 裏道はないわけではありませんが、それが詰まっていると もうどうしようもありません。 大阪府内を一般道で市内中心部にいく経路は 25号線は常に流れが悪く論外 一番ましなのは中央大通りですが、外環水走から、 中環長田あたりまで常に渋滞がむごいです。 163号線はひどい渋滞も少なく、流れは悪くありませんが 信号がやたら多いのでトータルするとややよろしくありません。 それと選択肢にははいっていませんが、先の台風で 阪奈道路の下り線が通行止めになりました。 先日片側1車線は開通しましたが、その後の情報は 持ち合わせていません。よってそれらの車が163号線 方面に流れていて、普段より混み合っているかもしれません。 (先日通った時はさほど感じませんでしたが) http://elecomelecom.blog.fc2.com/blog-entry-2022.html それと、奈良県内で渋滞するので、第二阪奈経由という選択肢は 意味がありません。 した道を使うなら朝の7時までと夕方8時以降だと 割とスムーズに行けます。その場合は天理から25号線の裏道を使い、 柏原から大和川左岸線を行き、内環状に抜けるか、 中央大通りというのが早いです。

kaiserwave
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • cruelman
  • ベストアンサー率57% (65/114)
回答No.1

ここがぜひおすすめというのは無いのですが せっかく高速を使うのであれば天理で降りて後は下道というのは全くお勧めできません。 「奈良から大阪まで車で行きたい」と質問すれば 多くの人があえて料金の高い第二阪奈をお勧めしてくるはずです。 奈良の下道は貧弱なのです。 名阪道を使うなら松原JCTで近畿自動車道に入って大東鶴見ICで降りてそこから下道かなぁ、 という気がします。

kaiserwave
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A