• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オンラインREDOログ障害からの復旧方法について)

オンラインREDOログ障害からの復旧方法について

このQ&Aのポイント
  • オンラインREDOログファイルが全て消失した場合の復旧方法をテストしています。
  • DBをオープンにするまで上手くいきましたが、データが2件ではなく1件しか入っていません。
  • 累積増分バックアップを取得した時点までデータを戻す方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muyoshid
  • ベストアンサー率72% (230/318)
回答No.1

こんにちわ。 > 私の考えでは、13でテーブルを確認するとデータが2件はいっていると思ったのですが、 > 結果は、1件だけでした。 > 解決の手がかりになる情報などがございましたらご教示いただけますでしょうか。 RMAN で取得したBackup に対して、SQL*Plus からRecovery を行っているから だと思います。 増分 Backup (Backup Set) はRMAN 独自の形式のため、RMAN からRecovery を 行ってやる必要があります。 但しRMAN にはuntil cancel が無いので、最後に取得したBackup 時のログから Backup されたThread番号, Log順序番からv$archived_log 等を検索して Recovery するSCN を算出しないといけないですね。 RMAN はRestore する時もultil SCN の指定が可能ですので、Restore を開始する前に Restore/Recovery するSCN を取得した方が良いと思います。

iagusak
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、SQL*PlusからのRecoveryとRMANからのRecoveryは、違うものなのですね。 同じものだと思っていました。 試しに、SQL*PlusからRecovery、次にRMANからRecovery(recover database)と実行したら、 望んだ結果になりました。 まだ、ultil SCN の指定については確認できていませんが、コマンドなど調べながら試したいと思います。 ありがとうござました。

関連するQ&A