- 締切済み
パソコン使用中の妨害電波による被害について
しばしば逢う妨害電波被害についての現状が、 パソコンのコード付マウスの使用中に、 ポインターが操作不可能になるタイプの妨害電波が屋外からあり、 新しいマウスなら、USBスロットルから一度外し、付け直すと、 動作可能になる場合がありますが、 その際に「USBディバイスが確認されません」と表示されます。 メーカーに質問すると、コーレスマウスならその様な現象が起きるが・・、 詳しい回答はなしのつぶてですが、 質問は、この場合の「パソコンに対する妨害電波」は、 何の種類の機械から、どの距離の範疇から発しているものと考えられるでしょうか? 凡その見当では、隣の殺人犯の家からだと思うのですが、確認できないので、 電波に知識のある方のご回答を希望いたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
妨害電波? スマホや携帯電話やコードレスも電波を出しています 警察無線 消防 救急無線 航空無線 タクシーやバス無線 日本道路公団 防災無線 鉄道無線 アマチュア無線等沢山の種類が有ります 仮に電波が見えるときっとビックリするぐらいの数がこの空間に飛び回っていますね 妨害電波と決める前に マウスやパソコンの故障を考えませんか? 特にUSB機器は パソコンとの相性が出ます もちろん 使い始めだけでなくしばらく使った後でも異常が出ます 別に不思議とは思いません マウスの故障と判断し買い替えします(そんなに高い物では無いですからね)
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
>一つの例をあげると、実際に、隣の家屋から、何かの液体を吸い上げる音がすろと、 >ダウンロード時間が10倍になったりと、 >何の機械からの障害かと、思っていたので、 そのモーターが古い物で大量のノイズを発生している可能性は有ります。 コンデンサの取り付けなどである程度は収まりますが、電界強度計とか 何か持ってきて測定して見せないと向こうが納得しなくて工事が出来ないかもしれませんね。 この場合はおそらく「電波」ではなく「電源に重畳されたノイズ」です。 隣だと同じトランスを使用していて同一系統の配線になっていて ノイズを受けやすいのでしょう。 貴方の環境が殆ど示されていませんが、ADSLの場合はこの手の ノイズには弱いです。光回線だとまず問題にはなりません。 まぁ、モーター側じゃなくADSL機器のほうにフィルター入れるのも 有りですけどね。 また、こういう場合は「妨害」ではなく「障害」と呼びます。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
他の人が答えていない観点からの回答をば・・ 「接続しなおしで治る」んだったら妨害電波では有りません。 妨害されているんだったら接続しなおしも出来ません。 特定の周波数の特定のプロトコルを狙って妨害するつもり だったら他の方の回答に有るほどの大電力は必要有りません。 例えば公会堂などで携帯電話の妨害装置が設置されて 居る場合がありますが、あれも大電力の危機ではありません。 (でも、免許が必要なレベルの出力は有ります) 単に「通信を妨害」するレベルだったら簡単に妨害は可能です。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
妨害電波が原因だという根拠を説明してください。 使用している有線マウスは昔ながらのボールタイプ?レーザータイプ? USB接続?PS/2接続? OSはなに? Windowsの場合、システムドライブにゴミが溜まり過ぎたり、レジストリが肥大化している場合、予想外の障害が発生します。 メインメモリの搭載量が少なすぎスワップが頻繁に発生したりハードディスクにセクタ不良が発生しているとすべての動作が一時的に停止し、不良セクタが多いとまともに操作できなくなってしまいます。 つまり、妨害電波であるという論理的な証拠がないのであれば、パソコンの健康状態を宇陀買ったほうが解決の早道だということです。 仮に、10メートル離れたところから妨害電波が発せられていたとしたら、携帯電話や他の家電製品にも何らかの異常症状が出るはずです。
補足
根拠は、その現象が起こる前までは、 プリンターの6色のIC回路付のインクが、新しいのに変えたばかりなのに、 大きな車両から乗用車などバイクもあるようだが、それらが騒音を立てて通行すると、 「キー!、キー!、キー!、キー!」と警告音を鳴らし、 「インクの確認ができません。」と表示される現象が、特にその時間帯に集中して、何度もあり 、 時に、黄色が最も多く、次いで赤色やクロ、薄い色は稀ですが、 全色一度にインク残量の確認不可能になる場合もあり、 新しいのに換えなくてもそのままカチッとセットし直しただけで使えるケースは殆どなく、 その都度、新品をセットし直なければならないので、 メーカーにも質問しましたが、もしかすると、障害発生電波についての情報を顧客に伝えると、それを証拠に被疑者を捜査などと発展すると、厄介でもあるので、 「一番外側の黄色は、何かの障害電波を受け易いのでしょう」と分析していました。 それが、数ヶ月続き、誰かの提言命令で、大方おさまりました。 が、そのインクへの妨害電波事件が勃発しだしたのが、 屋内リフォームの時に、プリンターの箱を表道路から見える位置に放置していた直ぐ後から起こり始めた現象なので、電波にてこの機種に集中して、妨害電波を発しているなと思ったのです。 兎に角、緊急性は過ぎましたので、 現在では、1年間保障のあるインクを使用していますので、 プリンターへの攻撃は、緩和されています。 それから、質問に対する答えですが、 その内解明できると思うので、結構です。 早急なる回答、ありがとうございました。
無線技術者免許を持っています。 原因は。。。 (1)マウスが壊れかけている。 (2)USBコネクタの接触が安定しない。 (3)USBインターフェース自体が壊れかけている。 などの原因でしょう。 実は、当方のマウスも同じようになります。マウスを交換すると直ります。 あまりにも神経質に心配し過ぎです。冷静に考えることをおすすめします。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
第一級陸上無線技士の免許保有者です PCに対して妨害を与えるほどの電波強度は大方経験で120~130dBμV/m以上の電波強度に成ります。判りやすく書けば携帯電話の出力(0.8W程度)ならば、CPUの真上やメモリの真横に置けばPCが暴走するレベルになります。 では、隣の家からは、ハッキリ言って無理です。電波の強度を距離の2乗に反比例します。距離1cmで120dBμV/mならばこれを1mも距離に離すと距離が100倍に成ります。したがって電波強度は100×100=1万分の1に落ちます。 したがって、隣の家からならば・・放送局並みの電力を炊けば可能ですが・・100kwとか・・普通の家でこれだけの大電力を出すの無理です。 120dBμV/m以上の電界ならば、蛍光灯の電源を入れなくても蛍光灯が光りますので・・・実際に放送局の電波塔の真横に行けば、蛍光灯がが電源無しで光ります・・ 同じような現象が起きているならば・・・可能性はありますが
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
まず、その症状になるのが確実に妨害電波であると確認されたのでしょうか? パソコン自体からも電磁波は発生されていますし、携帯電話も使用しなくても電波を出しています。 電波つまり電磁波の発生源は現代社会に於いては多種多様に存在していますし、身近にも他種存在します。 仮に、質問主さんの言う隣から発せられているとしたならば、影響はテレビやラジオ、電話機などにも出て居ると思いますし、出て居てもおかしくはありません。 何せマウスに影響を与える程の電波が隣の家から発せられているとしたならば、出力もそれなりにあるはずですしね。 しかもコード付きマウスと言う事ならば、そのコードがアンテナの役割をするぐらいの出力ですから、マウスだけでは納まらないはずです。 原因は他にあると考えた方が自然ですから、単純に「妨害電波」等と早合点しては解決しませんよ。 因みに、私の場合パソコンの直ぐ側にコードレス電話の子機もありますし、高出力の無線機器もあり、使用しているマウスは電波式のコードレスですが、何の影響も不具合もありません。
補足
数年来に繰り返し起こる現象の1つなのと、 一つの例をあげると、実際に、隣の家屋から、何かの液体を吸い上げる音がすろと、 ダウンロード時間が10倍になったりと、 何の機械からの障害かと、思っていたので、 ついでに、聞いてみたのですが、 今すぐに、その原因が分からなくても、よいので、 何れの疑問として置きます。 ご回答ありがとうございました。
補足
妨害電波だと思ったのは、 マウスからのレーザー出力への妨害電波で、 スロットルから外して、付け直すと、 新しいマウスの場合は、使用可能になるのは、 リセットすると、マウスを「新しいデバイスの確認ができ」使えるようになるのかな? でも、1年ほど使っているマウスだと、それが、リセット効果にもならず、 手動に設定していなくても、何故か、ポインターが手動で使える場合は手動で終了できるが、 設定どおり手動でポインターを操作できない場合は、強制終了の必要性が発生したりと、 ワード作業に支障がきたすので・・、 それでそのような現象が、こじつけたように起こっているので、 もし、原因を解明できる知識人があればなっと思い質問したのですが、 今すぐに、原因が分からなくてもよいので、 では、 早急に、ご回答ありがとうございました。