• 締切済み

犬猫のボランティアについて

犬、猫のボランティアについて質問させていただきます。 動物が本当に好きで、 少しでも犬や猫の殺処分を減らしたり、かわいそうな子達を助けたいと思いでいっぱいで、 自分に何かできることはないか、毎日悩んでいます。 病気で体が不自由なので、あまり活動的なことはできませんが、できる限りの事をしたいと思っています。 体は不自由ですが、自宅では散歩以外のお世話はできます。 里親になることや、募金、支援物資などのボランティアの他に、 何かできることを、沢山教えていただきたいです。 私は犬と猫の両方を飼っているので、どちらかではなくて、 両方またはどちらでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

体が不自由でも 工夫して犬 猫 両方の世話をされている。その工夫などを 皆さんに紹介されることが 飼いたいけれどためらわれている方の背中を押すことにつながるのでは? アパート住まいの子供は 飼いたくても 飼えないので 犬の散歩を 少しさせてもらうとすこぐ喜んだりしますよ。お散歩のとき 犬が好きそうな子供や人に会ったときに 話を聞いてみたらどうですか? 今は 飼っていなくても 将来犬や猫が好きになってもらえるように 犬や猫を見てもらうだけでも違うのではと思います。 自分は 保護された猫を紹介してもらって 飼っていることを 機会があれば 話すようにしています。 犬猫の保護センターに 自宅でもできるボランティア聞いてみたらいかがですか?

kinasakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 飼っている体験談を話したり、みせたりすることは思いつきませんでした。 人見知りで子どもが苦手なので、あまり人と話したりしないのですがσ(^_^;) ボランティア団体や、保護センターにもお話を伺いたいと思います。 ありがとうございました!

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 私も理不尽な思いで殺処分される施設を一時期身近に知ってますので、最期の水曜日に哀しく吠える遠吠えが忘れられません。また、野良犬による狂犬病の防止などで、やむを得ず行政が対価を払うのに便乗する、ゲーム代欲しさのバカガキの話を書いてある本なども読みましたが、結論としては、知れば知るほど「資金がないとできない」ので、稼ぎの大半をそれに注いで、自分は質素に生活する「相当の覚悟がない限り無理」にたどり着きます。  里親を捜す活動をしておられる、子供さんはもう巣立った老夫婦とご縁があり、猫を1匹譲ってもらいました。公園の保護係と親密だそうで、見つかった場合は、処分の前にまず連絡してくれと約束しているとのことでした。閑静な住宅の2階は、私は見ませんでしたが、妻と娘が言うには30匹ほどの里親を待つ猫であふれていました。病院代や餌代を考えると、同世代より少し上であろう私の稼ぎも吹っ飛ぶことは、想像がつきます。奥様は、事前に私の家が合格かを見に来られ、私たち自身も合格な人物であるかどうかも見られていました。譲っていただいた数週間後には、なじみ状態を報告しました。  とてもじゃないですが、好きではできない活動です。  厳しいことをいいますが、お身体が不自由のこと、あなたは資金がおありですか?保護係から一時預かりをされた直後ほど、健康状態は急変します。すぐ動けますか?募金を募るにしても、あなた個人に募金をするということには、生活の足しともなってしまうので、知人以外は難しいでしょう。つまり、自給自足でまず考えるのがボランティアであります。  まず、1匹を幸せにしてあげてはどうでしょうか?余裕ができたらまた1匹。私はそれでも野良で2~3年の命を17年に引き上げるだけで、充分ボランティアであると考えます。今は6つの命をつなげています。  

kinasakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の祖母も私と同じように動物が好きで、何匹も(10匹以上)野良猫、野良犬を助けていました。 私もそれを見て育って来ている上に、実際に今までも猫と犬と暮らしてきているので、 いかに大変か、お金がかかるか重々承知しています。 資金の事ですが、何十匹も飼ってあげられるお金、家の広さはないと思います。 お金があれば、いくらでも募金もしてあげたいです。。。 もちろん、自分の生活資金内でできるボランティアができればと思っています。 人間の勝手で命を粗末にされてしまう事が、あまりにも許せなくて、 ドイツなどは殺処分ゼロなのに、なぜ日本は。。。とオリンピックで世の中は騒いでる中、ひたすら考えていました。 1匹の命を救う事からできたらやっていきたいです。 ありがとうございました!

関連するQ&A