- 締切済み
コミュ障
私はコミュ障だと思います。 緊張で声が出ず、どもり、話すネタもみつかりません。 あいづちを打つ事すら難しいです。 私はなにから始めれば良いですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
どもりを治す方法は分からないのですが(「吃音(きつおん)」「どもり」などでネットで探したら情報がありますよ)、「あいづちを打つのも難しく、話すネタもみつからない」という人は、たぶん、相手の話を聞けていない状態なんじゃないかと思います。 会話のキャッチボールと言いますが、キャッチボールするためには、まずボールを受けないといけないのです。投げることばかり考えていませんか? あいづちを打つも、とりあえず相手の言っている内容を聞くのが先決です。 あいづちを打つために話を聞いてるんでなくって、話を聞いて、そのうえで、「ああ」「そうなんだ」「へえ」とかが出てくるわけです。 どこで相槌を打てばいいのか、とタイミングばかり計っていると、相手の話が分からなくなるんじゃないかと思うのですが・・・・・ 何人かいるときだったら、人のキャッチボールを眺めて、横で「へえ~」などと思っていてもいいかもしれません。 実際の野球のキャッチボールだって、人が3人いて、2人がキャッチボールしていて、それをもう1人がニコニコして眺めてることだってあるでしょう。そのうち交代するかもしれないし。 あとは、ゆっくりの会話で構わないと思うこと。 TVの芸人さんのやり取りみたいなのは口が達者な人に任せておけば良いのです。世の中、そういうタイプの人ばかりじゃありませんから。 中身のない流れるような会話が良いとも言えないでしょう。 でも人の話を聞くのと逆みたいだけど、他の方が回答されている、「一人で好きなことに打ち込む」ことも良いと思います。 目的本位、というのもありますし・・・・・ 的外れだったらごめんなさい。
ひとりで好きなことに打ち込むことです。 「ひとりでいいや」っていう余裕が出れば、 勝手に人が付いてきます。 「モテなくていいや」って思うと、モテる。 と同じです。 執着すれば逃げられ、手放せば引き寄せられるんです。
お礼
確かに口数が少なくて部屋で好き勝手やってる妹の方が、無理やりコミュニケーションをとろうとする私より、存在を重んじられてます。 ありがとう御座いました。
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
自分自身をもっと見つめれば?何年かかるかわからないけどそれしかないって思うよ。迷った時には、手を貸すからさ。人間は支え合って生きるんだ。
お礼
私自身をみつめる事から始めてみます。 ありがとう御座いました。
- kiflmac
- ベストアンサー率22% (160/717)
多分ですが、初めまして、 家族との会話とか、そう言う緊張感はどうでしょうか? もしも、大丈夫なら「きっと、慣れた人なら大丈夫」って言う事も有ると思いますよ。 「緊張→どもり」だったら、人に慣れる事で「どもり」は取れていくと思います。 「緊張」は、特定の人で有ったりグループであったりであれば、「緊張する環境を変え、普通に喋る事が出来るグループに入って、話をしたりする内に「あいづち」は、簡単に習得出来ると思いますよ。 「あいづち」は、男性と女性で意味合いがちょっと違う部分がありますが、基本的には共有する話題であったりルールをうまく(聞き)流す事で、あまり意味は無いです。 でも、いきなりでキツイと思ったら「友達同士の会話をしている、3~5人のグループを観察する事」すると、会話を回す(主題を持っている人)と(ちゃんと答える人)それ以外が、「あいづち打ってる人」なので、観るだけですぐに慣れると思います。 話すネタについては、質問者様の年齢が判らないので上手くアドバイスが出来ないのですが、基本として、「どこに地雷が埋まってるか判らないので、絶対に周りの誰も傷付けない話題」が好ましいと思われます。 そう言うのも「慣れの世界」ですが、前記した「あいづち」で、入って行ってどう言う話題が好まれて居るのかを観て、学習する事が良いと思います。 「話題を振る側」にいきなりなっちゃったら、簡単に最初は「ヤフーニュースとかのエンタメ情報とか」で場をつなぎ、周りを観る事が一番だと思いますよ。
お礼
丁寧なアドバイスありがとう御座います。 基本的に外では無口です。私が話すと変な空気がながれます。 家族相手にもコミュ障があります。それなのに無理やり私から話をふってしまい失敗します。家族の注意をひきたいのです。 情報収集やります。
お礼
確かに話をする事ばかり考えてます。 あいづちについても話を聞くよりあいづちを打つ事ばかり考えてます。 ありがとう御座いました。