• 締切済み

スペイン語・・・

 スペイン語を覚える秘訣?とかなにかあったら教えて下さい。 私は中学1年生です。今私は南米のスペイン語を話す国で暮らしています。母が南米人で父は日本人なので、私はそのハーフです。 母は、基本的スペイン語だけで、父は日本語、スペイン語英語とぺらぺらです。 生まれは南米で、育ちは日本です。 11年間日本に住んでいただけあって、スペイン語が全く分からなくて生活に不便です・・・分かるのは、基本的なこと。つまり、生活用語です。  もっと学校の友達としゃべりたい!!そうおもって、勉強するのですが、「本当に私にできるの?」 「こんなことしたって、覚えないのでは?」 「何千、何万とある単語をおぼえられるの?」  不安と恐怖が込みあがって来て、学校に通って半年。 読むことができても、ほとんどいみが分かりません・・・  親と上手くやれず、聞くことが中々出来ません。 こんな私を、助けて下さい。 どんなアドバイスでも構いません。 回答、お願い致します。

みんなの回答

  • ralf124c
  • ベストアンサー率52% (232/446)
回答No.5

わたくしは、学生時代には語学ダメダメ人間なのに中米に行って何とかなったたぐいの者です 経験から、語学は学問ですが、言葉はコミュニケーションのイチ手段だと悟りました 両親がいて、生活用語を知ってればほんとに上等だと思います 勉強と思わず、人間とお話をすると思えばいいのです お母さんとはスペイン語、お父さんとは日本語で話していたら多少ボキャブラリーに遅れはあってもバイリンガルになれると思います 覚えるんじゃなくて身につけると思えばいいと思います 半年くらいならまだ序盤ですから 言葉もそうですが、海外に長期に住むと、だいたい半年目にヤマが来ます それが過ぎても、さらにその1年後くらいにヤマが来て、人によって周期や大きさは多少違いますが1年周期くらいでヤマが来ます(海外専門の精神科医がそういってたんですが、わたしもはじめは何のことやらわかりませんでした) そんな時は、電信柱が高いことや、地面に石が落ちてることにも、腹が立ったり不安になるものです(旅行だとそうはならないんですが・・・) そういうときは、病気にでもなったと思って周りの人に迷惑かけないように、なにかで発散してください(体動かしたり、ふらりと短い旅に出たり) 反抗期とかが重なったりするともっと大変だと思いますが、後になって思い出すと実に恥ずかしい言動だったと後悔しまくるもんです 後悔しないように身近なものとは仲良く会話しましょう

noname#201242
noname#201242
回答No.4

とにかくその環境に飛び込んで覚えられる人と、ちょっとお勉強したほうがエンジンがかかりやすくなる人といると思います。 また、最終的に覚えられるとしても、最初や途中は辛くなるのが普通みたいですよ。若いうちからその環境に行けば、誰もが等しく同じように楽に言葉を覚えるわけではありません。 人によるので、自分だけがダメなんだとは思わないでください。 それに、どんな外国語も半年ぐらいでは身につきませんから、焦らなくていいですよ。我慢が必要です。 読むのはローマ字に近いから読めても、意味は分かりませんね。。。。 聞きとるのも慣れないと意外と難しいです。っていうか知らない単語は聴き取れなくて普通だから仕方ないか。 単語は覚えるしかないです。1つ1つ。 日本語は11歳レベルだけど、スペイン語はまだ半年なんだから、赤ちゃんレベルで仕方ないです。 文法は、お母様のようなネイティヴスピーカーにとっては感覚的に身についてしまっていることなので、教え方はよく分からないと思います。私たちだって日本語は使えるけど、外国人に文法的に解説できないですよね。 ご両親がもう少しお子さんの苦労を理解してくれるといんですけどね・・・・・もし引っ越して半年とかなら、ご両親も何か生活や仕事がまだ落ち着かないとか、自分も余裕がないとかで、忙しくて気が回らないのかもしれません。親も不完全な生身の人間ですから、自分が大変になっていると、子供のことに気が回らなくなってしまうことがあります。 気晴らしに発音練習はいかがでしょうか。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~ktakuya/prefacio.htm 文法勉強してますか? http://nanapi.jp/83932/ しないで身につける人もいますけど、チンプンカンプンなら手がかりにやってみるのも良いと思います。英語とまた違うし。 文法にしろ単語にしろ、大事なのは、「覚えるために覚えなきゃいけない」のでなく、「使うために覚える」「覚えれば便利」ということです。 私は英語の文法が大嫌いでしたが、スペイン語を勉強してみて、あ、文法ってこういうふうに使うんだ、と理解できました。スペイン語力は高くないし海外に住んだことも無いので、本当はアドバイス出来る立場ではないのですが。 まずは、「よく使うこと」「簡単に言える言い方」から覚えるようにすると良いと思います。 以下は、外国語習得(スペイン語に限らず)に参考になりそうな記事です。 http://www.arrobaspain.com/alba/alba2.shtml http://allabout.co.jp/gm/gc/50479/ http://allabout.co.jp/gm/gc/63432/2/ http://square.toeic.or.jp/kyouzai/e-life/09 英語の話も入ってます。あくまでも「考え方」の話です。 質問者さんはとてもきちんとした日本語を書けるので、将来は、スペイン語でもきちんとした文章を書けるようになると思いますよ。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.3

>スペイン語を覚える秘訣?とかなにかあったら教えて下さい。 >今私は南米のスペイン語を話す国で暮らしています。 ⇒きっと、それが一番の武器になりますよ。大学でスペイン語クラスを担当していますが、帰国子女の方が会話はよほど上手で、かないません! あと1年もしないうちにこんな悩みは、消えていることでしょう。 > もっと学校の友達としゃべりたい!!そうおもって、勉強するのですが、「本当に私にできるの?」「こんなことしたって、覚えないのでは?」「何千、何万とある単語をおぼえられるの?」 > 不安と恐怖が込みあがって来て、学校に通って半年。読むことができても、ほとんどいみが分かりません・・・ ⇒確かに単語はなかなか覚えられませんね。実は私も、かつて辞書を編みましたが、恥ずかしいことに、その中の数万語のうち覚えている語彙は、わずか数分の1です!(ただし、会話などで困ることはあまりありません。)  ま、語彙不足のことなどあまり気になさらず、(万国共通の)身振りで補いながら、お友だちと楽しくおつきあいしましょう。そのうちにparáfrasis(パラフレーズ、言い換え・置き換え・敷衍)の仕方やこつを覚えて、どんどん力がついていくと思います。  1つだけご提案します。分からないことに出会ったら、先生やお母さんやお友だちにどんどん質問しちゃいましょう。そのために、とりあえずは疑問詞だけでも整理して覚えておきましょうか。幾つか例をあげておきます。 ¿Quién? 誰?、¿Con quién? 誰と?、¿De quién? 誰の?、¿Para quién?誰のために? ¿Qué? 何が・何を・何の?、どの?、¿Qué hora? 何時?、¿Qué número? 何番?、¿De qué? 何(材料)で?、¿En qué? 何に乗って?、¿Para qué?何のために? ¿Cuál? どれ・どの?、¿Cuál libro? どの本?、¿Cuáles gafas? どのめがね?、¿Cuáles zapatos?どの靴? ¿Cuánto? いくら?、¿Cuántos días? 何日?、¿Cuántas horas? 何時間?、¿Cuántos dólares/ pesos/yenes?何ドル/ペソ/円? ¿Cómo? どのように?、何ですか(何と言いましたか)?、¿A cómo?いくら(の換算)で? ¿Dónde? どこに?、¿Adónde? どこへ?、¿De dónde? どこから?、¿Hasta dónde?どこまで? ¿Cuándo? いつ?、¿Hasta cuándo? いつまで?、¿Para cuándo?いつまでに? など、など。 以上、ご回答まで。 ご健闘をお祈りします。そして、どうぞ、楽しく!

回答No.2

あなたはまだ、13歳くらいでしょう? そんなに悩むことはありません。学校の皆と遊んだり、勉強したりしていれば、自然にスペイン語が学べます。  私は、5年間スペイン語を、国立大学で専攻し、7年間、メキシコの田舎に住んで、スペイン語以外の言語はすべて通じない環境で生活しました。さすがに、メキシコから帰国する時は、自分は、メキシコ人より格調の高いスペイン語を話せる日本人になれたと思いました。でもそれから、35年経ち、もう私のスペイン語も少し錆びつきましたが、もし若い時にあなたのような環境で生活できたら、パーフェクト(ペルフェクト)なスペイン語が話せる様になれたのになあと、少し羨ましい感じがします。頑張ってください。

回答No.1

四谷の上智大学で一般社会人向けに授業をしています。費用は安いです。 結構ハードです。 不規則動詞の活用が多いので しかも沢山有って 主要な動詞が殆ど不規則です。 例文で丸暗記するしかないです

関連するQ&A