- ベストアンサー
幼稚で暴力任せなAとの遭遇について
- 高校の同窓会で幹事を務め、気遣いが過ぎる友人Aについて皆の意見を聞かれ、対応に悩む。
- Bとの再会もあり楽しい時間を過ごせたが、Aの行動がエスカレートし、暴力的な行為にまで及んだ。
- Aの幼稚な行動と一切の反省がない態度に失望し、今後の同窓会には参加しないことを決めた。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Aは、大人はこうあるべきだ、とか、社会に出たらこうすべきだ、というような ある種の価値観を刷り込まれたんでしょうね。 それが、家庭なのか、会社なのか、それはわかりませんが。 ある意味、Aは素直なもんだから、それを鵜呑みにして、その刷り込まれた 価値観に沿って振舞っていたんだと思われます。 それが常識だ、そうすべきなんだ、それが普通だ、と。 あなた方、周りのみんなが、どうしちゃったの?って思ってるなんて、 夢にも思ってないと思います。 むしろ、評価してくれていると思っているでしょうね。 でも、程度の差こそあれ、これは誰にも当てはまることだと思います。 自分が教わったことを正しいと思っていますからね。 Aの場合は、それが極端に偏っていたために、今回のような ことになっちゃっただけで・・・。 それと、AがBに対して激怒したのは、Aは、その刷り込まれた価値観に そって行動しているものの、ほんとはそんなことしたくないんですよね。 でも、それが常識、それが普通、そうするのが大人としてのあるべき姿 だと思い込んでいるもんですから、やりたくはないけど、我慢してやっている んだと思います。 にもかかわらず、目の前に、我慢もせず、こいつは好き勝手振舞いやがって!! 俺は我慢しているのに・・・・。我慢して、気を遣っているのに・・・・。 そう思って、怒りが爆発したのではないでしょうか? 確かに、結果だけ見ると、Aの一人相撲ですけどね。 別にAを擁護するつもりはありませんが、ただ、そういう経過を たどってきたから、そういう結果を招いてしまったというだけで、 Aという人間自体が、ろくでもない奴、って言いきっちゃうと、 ちょっとAがかわいそうかな・・・と思ってみたり。 突っ込んだ言い方をすれば、そんな価値観を刷り込まれたAも被害者なわけで。 あと、私が気になったのは、 >女性メンバーからは「Bも行こうよ!」と、 このくだりです。 こういう無責任な奴がいるんですよね。 誘ったなら、きちんとBのフォローしてあげないと、Bがつまらなくなるのは 目に見えているわけで・・・。 そういう意味で言うと、Bも被害者だと思いますね。 こういう問題が起こるのって、いろんな要因が重なって起こるんですよね。 短絡的に考えると、単純にAが悪いって言いがちなんですけど、 実際はそうでもなかったり・・・。 これが、もっと年を重ねてくると、まあ、まあ、ってなるんですけど、 まだ若いですからね。 何が正しくて、何が間違いだ、って言いたい年頃ですから、こんなことも 起こっていいんですよ。 年をとってくると、正しい、間違い、の境目があいまいになっていきます。 それを、人間が丸くなったとかいうんじゃないかと思うんです。 一方、年をとっても、相変わらずの場合、あの人は頑固だ、と いうんじゃないのかな?と思います。 今回のことも、若さゆえのことだと思いますよ。
その他の回答 (6)
- hohoho1234
- ベストアンサー率32% (37/114)
どのような理由があっても無関係な人を仲間に入れてはいけません。 似たような経験は私にもあります。 概要はこんな感じです。 私が友人Aと食べに行く約束をしていた。 その日会社でBが新入者員を喜ばせたいと言うことで飲み会を開いた。 Bを会場まで送り、Aとどこで食べようかと話していたら、一緒にどうかと誘われたので一緒に食べた。 後日私は友人と合コンしたと噂され、それを注意に来た人にどう説明しても聞いてもらえませんでした。 途中で友人をバカにされたことで切れましたがそれでも「だから何?」みたいな顔をされましたね。 ですから、どんな理由があろうと部外者を持ち込むと悪にされます。 私の場合は飲み会に参加したかった訳ではないのでAは本来部外者ですらなかったし、何回も断りを入れたのですが、この結果です。 周りの人も自分が絶対正義だと思って話すら聞きません。 相手に非があるとか全く関係なしに責められるのでもう諦めるしかない状態です。 Aの人間性がどうのこうのは正常とは言えない状態なのでよくわかりません。 全体を通して見るに自分の正義を振りかざしたいようですから、この状況ではそうなって当たり前だったのではないかと思います。 今回は途中でAが爆発してしまったようですが、例え最後まで言ったとしても誰かしらが「あいつ場違いじゃね?」とか「部外者がいてつまらなかった」と陰口を言ったとは思いませんか? いずれにしてもあなたは友人を馬鹿にされて傷つく結果になったと思います。 あなたは大学の友人を守るためにも連れて行く訳には絶対にいかないと言ってしまって良かったと思いますよ。
お礼
hohoho1234様 >>そのようなこともあったんですね。 非常に勉強になりました。 ご意見下さいましてありがとうございます。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
A君だけを分析するんですか? この場合、関係者全員、特にあなたに非があるように思われますが……。 まず同窓会の席で店の給仕が知り合いだからと言って個人的に話しかけるというところから間違っていませんか? 客だから何をやってもいいということにはなりません。客にも守るべきマナーがあります。 また客でないとしても、知人として守るべきマナーがあります。 大学時代の友人が飲食店で給仕をしている。あなたが大卒で社会人だというなら、彼も大卒で給仕をしているのでしょう。 そこで彼に話しかけ、その場にいたみんなに「大学時代の友人だ」と紹介したであろうあなたの気分は優越感ではありませんか? 自分は正社員、イケメンBは場末の給仕。それを誇りたかったですか? B君にしてみれば面白くない場面でしょう。 気づかないふりをしてあげるのが社会人としての気遣いだと思いますがね。 あなたはB君を友達と書いているけれど、友達ではなく知人でしょ? 幾らなんでも友達に対して「見覚えがある」はないもの。 女子がB君を2次会に誘った時も、酔っぱらって(あるいは元々)正常な判断力を失っている女子に対し、幹事のあなたがこれを遮るべきだったわけですが、あなたは優越感に浸る誘惑に勝てなかったのでしょう。 更にB君を晒そうと思ったわけです。 そしてその優越感をさらに味わいたくて後日になってこうやってネットで晒している。 Aは粗暴な土方、Bはイケメン大卒だけど給仕、そしてボクはまともな判断が出来る立派な社会人、だと。 もちろん飲み会の席でケータイをいじるのはマナー違反。 まあ、マナーのマの字も身に着けていない若者だけの飲み会なら、そもそも守るべきマナーが存在しないとも解釈できますが……。 暴力に至っては言うの及ばずですね。 ここまで書いててなんだか品性下劣な若者の話に辟易してきました。 さっさとまとめて終わりにしましょう。 このトラブルの原因を作ったのはあなた。 A君の怒りはもっともだが、態度は行き過ぎ。 B君も毅然として断るべきだった。ついてくるなら携帯なんぞ電源を切っておくべき。 大卒で給仕をしているB君を無関係な同窓会の2次会というプライベート空間に呼び込んで晒し者にしたあなた方一同、愚劣極まるとしか言いようがない。 あなたがA君を忌避するのは勝手ですが、私から見たら目くそ鼻くその話に思えてなりませんね。
お礼
GAIANTFGANYMEDE様 >>私が今回、自分自身を振り返り、 1・・ケータイをいじられるのを不愉快と感じる人がいるのを知る 2・・Bがケータイいじり出した時点で、帰して送ってあげる 上記が私自身にできたことなのかなと思います。 ご意見いただきありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
今の時代、ケータイをいじっているのはおかしいこと・・・とは言えないよね。 別れたバイト仲間とのメールなのか、カラオケランキングのサイトに入っているのかすらわからないじゃない? 大人じゃないのはAだってことは明白だけど。 「反省してないならもう付き合わない」とでも言ってあげれば? 女性にけがを負わせる時点でもう終わってますよ・・・・・。その点も反省しないのかしら? 職業はどうでもいいよ。本人が頑張っているなら職業に貴賤はありません。 かわりに、誰とでも平等に付き合えて(表面的にだけでも)、Bさんに対しても大人な対応をするべきでしたね。 多分焼きもちが入っているんでしょうねぇ。しかし大人だなBさん。 あの~ある程度で締め切ったほうがいいですよ。 無駄に放置するのもマナー違反ですからね。 たぶん、Aさんを擁護するひとはいないだろうし。 でもさ、ここでそれの統計をとって「うん、おれはまちがってない」という結論に達したところでどうするんです? 回答者はそれ以上もそれ以下も求めないんですから、ある程度の期間で締め切ってご自身の分析を信じたほうが良いですよ。。。。。。と余計なことですが、いつまでも締め切らない質問が多いので、最近気になっているので・・・・・。
お礼
e-1077 「反省してないならもう付き合わない」とでも言ってあげれば >>同じ土俵に立っても、また暴力に走る人なので、Aには注意するだけ無駄かなと思いますので、連絡を断ちます。 女性の怪我も「止めたお前らが悪い! 」と言っていました。 もう締め切ります。 貴重なご意見ありがとうございました
Aは今後誘うのやめましょう。 「自分が正しい」という勘違いヤロー。 視野が非常に狭いです。 相手の立場をわかろうとしない。 要はバカです。 ただ、BもBだと思いますよ。 ケータイいじるのは、目の前の人をおろそかにしています。 「そんなこと?」では済まされません。 いじるなら、「帰りな」とは言いたくなります。 でも、それはやんわり注意すればいいだけのこと。 いきなり殴るAは、あり得ない存在です。 今後、二度とAを誘わないことです。
お礼
ryo-phoenix様 でも、それはやんわり注意すればいいだけのこと。 >>私もその通りだと思います。 いきなり暴力に走り、今まで楽しかった雰囲気をすべて壊したことに対する 謝罪もないなら、そんな友達はいりません。 非常に参考になりました。 ありがとうございました。
- harussa
- ベストアンサー率31% (13/41)
分析はできないので ただの感想に近い答えになりますが 私は今年37になります 社会に出てから20年以上になりますが はっきり言って世の中この手の人は嫌というほどいます ただ居酒屋で隣になって同席しようと言うのを 断っただけで殴られたことがありました。 困った大人はどこにでも居て 避けようがない事も多々ありますが 社会生活を送りながら 自分で 回避する方法を探さなければなりません。 お酒が入る席だと危険度は増します。 いろいろな経験するでしょうが せめて自分自身が嫌だと思う人間に成り下がらない ように気をつけていきたいところですね。 そのAさんもどこかでそんな理不尽な目に あっているのかもしれませんね。 普段から虐げられていると お酒を飲んで爆発させる人も多いですから・・。 だからといって他にやってもいい態度ではないですが・・。 といったところで 長文読んでいただいてありがとうございました。
お礼
>>harussa様 今後Aのような人間との関係は断ちます。 貴重な体験談までいただきありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
カッとなって喧嘩を売りつけるAのような人ができるのは、家庭、地域の環境によります。 育っていく過程で、それが普通のこと正しいこととして、身についたのです。 社会に出て、身についたのは、気配りをすることだと思われます。 土方と言えども、商売です、職人が喧嘩をしていては、信用が無くなり、仕事がこなくなるおそれがあります。 まだ、会社としての教育が足りないのでしょう。 頭の方も弱いから、こんな人なのです。 近寄らないのがトラブル回避の為の、正しい選択です。 クラス会での気配りは、要らないでしょう。 (古い質問を読む人は、ほとんどいません、早めに締め切ってください)
お礼
>>qwe2010様 家庭、地域の環境によります >>やはり家庭、地域等の環境的な要因が大きいのですかね。 それが普通のこと正しいこととして、身についたのです。 >>今急に思い出したが、Aは「自分は絶対に100%間違っていない!悪くない!」と言い続けていました。 仰る通り、一般社会上の飲み会の下っ端の気配りは 叩き込まれてるなぁという印象を受けました。 同い年にこんな人間がいるんだ!と驚いた部分が大きかったです。 反省もしてないようで、また同じことを繰り返す人間だと思うので、 関わりを絶ちます。 また頃合いが来たら締め切ります。 ご意見いただき大変勉強になりました。 また機会がありましたらお願い致します。
お礼
nagaineko様 >>質問内容について非常に的を得た回答をいただけましたので ベストアンサーにさせていただきます。 ありがとうございました。