• ベストアンサー

サーバーの設置について

クニコです いつもお世話になっています この度、フレッツISDNに申し込みいたしまして 念願の常時接続環境になります (^。^) プロバイダの方はIPアドレス固定でいけるところです そこで質問なのですが、家庭内でサーバーを設置する場合 サーバーマシンのOSは何がいいのでしょうか? Win2000でしょうか?Win98では無理ですか? (>_<) それと、現在はTAでのインターネット接続なのですが TAを利用して2台同時にフレッツISDNに接続する方法は ないでしょうか?(ルーター入れるのがイチバンだとは思いますが、TAがもったいないので) ルーターを使用して2台あるいは3台で同時に接続した場合は、やはりISP間との通信速度は低下するのでしょうか? 現在の接続環境 1台目 P(3)650:128MB:8GB:Win98:100BASE-T: OMRON MT128-D/U(2)(同期64Kで接続) 2台目 Cerelon400MHz:128MB:20GB:Win98:100BASE-T アナログモデム56K(1台目のTAのアナログポートを使用して2台で同時接続可能) この資源を使ってサーバーを構築する場合のノウハウを 御教授いただければ大変助かります また、もう一台を完全にサーバーとして作ろうかとも 思っています、その場合はどのようなスペックのマシンが 望ましいのでしょうか? お忙しいと思いますが宜しくお願いいたします クニコ (+_+)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.1

一口にサーバと言ってもその役割によっていろいろあります。 一台目のOSのバージョンがWin98SEなら、インターネット接続の共有をWindowsファイルから追加することでこの一台目をルータとして動かすことができます。これでまずインターネットシェアリングサーバの出来上がり。 また、Personal Web Serverを使って一台目を公開することもできます。これで簡易Webサーバも構築できます。 Personal Web Serverはアプリケーションの追加と削除=>Windowsファイルから追加できます。 あとは共有ファイルを作ればファイルサーバになるし、接続したプリンタを共有すればプリントサーバにもなりますね。 とここまでやっただけでも、一台目はもうサーバ以外の用途では使い物にならなくなってしまうでしょうが、サーバ 専用機が一台あると便利です。 まずはじめはWin98で作ってみて、どんな作業が必要になるのか理解してから他のOSに入れ替えてみるのがいいのではないでしょうか。いかにWin98が脆弱かよくわかりますよ。 ちなみに私はWin2000でやっていてLINUXに入れ替えようと思っていますが、作業時間が取れないのでしばらくこのままの予定です。

noname#38849
質問者

補足

現在、サーバー専用機の導入を考えています、 Win2000とLINUXのメリット・デメリットはどんなところでしょう? 確かLINUXはフリーだったような記憶があるのですが・・・ LINUX自体は名前はよく聴くのですがWin系列のように GUIでしょうか? Winしか使ったことが無いのですがそんな私でも大丈夫?(^_^;)

その他の回答 (6)

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.7

LINUX・FreeBSDなどのフリーPC-UNIXの入手ですが、雑誌や入門書の購入が一番簡単でしょう。CD-ROM付きの入門書を買えばインストールや基本操作のマニュアルまで手に入るのでお勧めです。 その他引用したような各ディストリビュータのサイトでも公開されていますが、サイズが大きいのでお勧めしません。

参考URL:
http://www.turbolinux.co.jp/download.html
noname#18769
noname#18769
回答No.6

PC-UNIXについては他の方が説明されているので省略します。 「WindowsはGUIだから簡単だけど、LinuxはCUIだから難しい」というのは、ことサーバー管理に関しては嘘だと思っています。 どのOSを使うにしても、サーバーを構築するために必要な基本的な知識は共通しています。そこを覚えるのが一番重要であって、それを設定するのがGUIかCUIかというのは瑣末な問題だと思います。 ちなみに、僕がWindowsNTでネットワークの設定をした時は、設定箇所が探しにくく、また特殊な用語を使っているので非常に判りにくかったことを覚えています。

  • 00qok
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.5

詳しくはわからないので少しだけ。 UNIXはもともとPC用のOSではないのですが、それをPCでも使えるようにしているものがPC-UNIXで、その中で派閥みたいなのがあって、それがLinuxであったり、BSD系であったりするわけです。たしかに基本機能の提供はフリーですが、もう少しいろんな機能を増やしたいな、という場合には有料のものも多いです。(変に企業が参入してしまった結果だと思いますが)サーバー用途なら必要はないと思いますが。 もちろんGUIの環境もあります。これにもGNOMEやKDEといった派閥のようなものがあります。 結局何を使うかは好みで決めればよいと思いますが、基本的に動作が軽いのでいまだに486CPUでも現役で「使える」というわけです。 ただし、GUIを使う場合はそれでも少しはよいものを用いた方がよいと思います。

参考URL:
My HPにも遊びにきて!
noname#38849
質問者

補足

UNIXとかLINUXとかどこに行けば手に入りますか? 日本語のLINUXとか無いのでしょうか?

noname#9414
noname#9414
回答No.4

補足読みました。 ルータのお勧めですか・・・ YAMAHA RTA52iが私はいいと思いますよ。 最近値段が下がってきているのもありますが、 14文字x2行の表示が可能な液晶とパソコンを 起動しなくてもメール操作、転送が出来るとか 他のものよりも元の値段が高かっただけに、 機能が高いものです。 一度ルータのパンフレットを集めて、検討して 見るのもいいのではないでしょうか。 #本当に自分の気に入るものと、人が勧める #ものがどう書かれているのかを見てみるのも #勉強になりますよ。 それから、LinuxもPC-UNIXのひとつです。 CPUはi486でも問題はないですが、HDDの 容量が、そのころのものでは物足りないかも しれません。一応500MB~1GBくらい余裕を 持っていないとオプションをインストールする のがきついですよ。 注意する点は、PC-UNIXの場合、サポートが ないこと、コンソールでパソコンをいじれる 自信があること、途中で投げ出さないこと、 メーリングリストなどに入っていろいろ情報を 探せること、でしょう。 私は、PC98シリーズのノートPCにFreeBSDを 導入しようとして、PCカードが使えなくて挫折 しました。 #インストールはできたんだけどね・・・ #こんな風に投げ出してはだめ☆ ではでは☆

noname#38849
質問者

補足

CPUですがPC-UNIXを走らせるのにはIntel互換でもOKでしょうか? CyrixのM2が余ってるのですが・・・ メモリはSIMMでもイケますか?

noname#9414
noname#9414
回答No.3

個人的には、少々お金がかかってしまいますが ルータを購入なさることをお勧めします。 ルータを購入すれば、インターネットの共有も、 IPフィルタリングもルータが行ってくれるので、 OS側で行う必要がなくなり、OSを入れ替える 手間が省けるからです。 ただし、欠点としては、手頃なルータは、データ 転送がいまだに10BASEであること。もっとも インターネットの共有程度ならば、こちらでも 問題はないでしょう。 パソコンのデータを1台目と2台目でやりとりを したい場合は、100BASEが使えないので、 あきらめていただくしかないでしょう。 WEBサーバなどを立ち上げようと思うのでしたら、 PC-UNIXを導入するのがいいと思います。 LinuxやFreeBSDといったものがでていますので、 本屋さんを巡れば必ず見つかるはずです。 一応Windows 2000 Serverなら、インターネットの 共有とIPフィルタリングもできます。 ではでは☆

noname#38849
質問者

補足

先々ではルーターの購入を考えております オススメのルーターなどがありました紹介いただけると 大変助かります、 個人で、サーバー立てる際に注意しなければいけない点は 具体的にはどのようなことでしょうか?

noname#18769
noname#18769
回答No.2

・サーバーマシンのOSについて 何のサーバーを立てる予定でしょうか? webサーバーとかメールサーバーとか、いろいろありますが。 とりあえず、Windows98でもwebサーバーに出来ますが、クラッキングされた時はそのマシン全体が脅威にさらされることを覚悟しておいてください。 本格的に取り掛かるならば、Windows2000かPC-UNIXでしょうねえ。 ・TAを利用して2台同時接続 別のスレッドでたまたま話題になっていましたが、NetGenesisというIPルーターがあるそうです。TA機能は別の機器にまかせるため、改めてISDNルーターを買うより安上がりでしょう。 ・複数台でアクセスした時の通信速度 もちろん低下します。全部合わせた通信速度が最高64Kbpsと決まっているので、複数台でアクセスしたらその分遅くなります。但し、ウェブの閲覧やメールの読み書きなどをするのならば、データが流れるのは読み込みの瞬間だけですので、それほど意識せずに使えるのではないかと思われます。 ・サーバーマシンのスペック PC-UNIXにするなら、Pentiumでも486でもいいでしょう。その辺のお古のマシンで十分です。Windows系なら、もっといいマシンじゃないと無理でしょうね。OSにも金がかかるし、お金持ちならばどうぞ。 なお、以下のようなMLがあります。フレッツで常時接続してサーバーを立てている人もたくさん参加しているので、興味があればぜひ参加してみて下さい。

参考URL:
http://www.hicat.ne.jp/home/hamamoto/ml/connect24h.html
noname#38849
質問者

補足

サーバーは一応、可能であれば WEB兼MAIL兼FILEサーバーを考えています(欲張りすぎ?) マシンスペックですがホントに486でもOKですか?(^_^;) 486系のガラクタが結構あるので処分に困ってました(^o^) PC-UNIXってのはLINUXとは別物ですよね? 上記のOSの違いは何でしょう? 初歩的な質問で恐縮です (>_<)

関連するQ&A