• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語の準動詞の範囲で質問です!)

英語の準動詞の範囲で質問です!

このQ&Aのポイント
  • John F. Kennedy was the first Catholic elected President of the USA.
  • He expects to succeed in winning a scholarship by studying hard.
  • I was busy helping my sister do kitchen work.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

☆ John F. Kennedy was the first Catholic (4. to be) elected President of the USA. ジョン・F・ケネディは、アメリカ大統領に選ばれた最初のカトリック教徒でした。 * the first to http://eow.alc.co.jp/search?q=the+first+to&ref=sa ☆ He expects (2. to succeed) in winning a scholarship by studying hard. 彼は、一生懸命勉強して奨学金を上手くもらえることを期待しています。 * expect to http://eow.alc.co.jp/search?q=expect+to ☆ I was busy (1. helping) my sister do kitchen work. 私は、姉(妹)が台所仕事するのを手伝うのに忙しかったです。 * busy doing http://eow.alc.co.jp/search?q=busy+doing ☆ This photograph makes her (1. look) very young. この写真だと、彼女はとても若く見えます。 * make someone look http://eow.alc.co.jp/search?q=make+someone+look ☆ They found the capital city (4. to be) smaller than they expected. 彼らは、その首都が彼らが予想したよりも小さいと感じました。 * find【他動詞】4. b. http://ejje.weblio.jp/content/find ☆ (1. Left) to himself, John might have been at a loss what to do. 一人放っておかれたので、ジョンは、何をすべきか途方に暮れたかもしれません。 * Left to himself = As he was left to himself http://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=left+to+himself * Left to herself http://ejje.weblio.jp/content/left+to+herself ☆ (1. Seen) from this point of view, the matter is not as serious as people suppose. この観点から見ると、その問題は、人々が考えているほど深刻ではありません。 * seen from this point of view http://eow.alc.co.jp/search?q=Seen+from+this+point+of+view * Seen from this point of view = When (If) the matter is seen from this point of view

その他の回答 (1)

  • takotoika
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

John F. Kennedy was the first Catholic ( ) elected President of the USA. 1.having been 2.who 3.he was 4.to be 答えは、4番です。これは不定詞の形容詞的用法が使われていて、「the first Catholic」にかかる修飾句となります。 He expects ( ) in winning a scholarship by studying hard. 1.succeed 2.to succeed 3.succeeded 4.succeeding 答えは2番です。 expectは to Vの形でしか用いることができません。習ったことがあるかと思うのですが、remember to Vとremember ~ingでやったように、to Vには未来的なニュアンスがあり、~ingには過去的なニュアンスがあります。そして、このexpectの「予想する」するというのは未来的なニュアンスなのでto Vが使われると覚えるとわかりやすいです。ちなみに、succeed in Aで「Aに成功する」と表します。 I was busy ( ) my sister do kitchen work. 1.helping 2.helped 3.to help 4.help 答えは、1番です。形容詞の後にいきなり、動名詞がくるというのは一見不思議に思えますが、実はbusyの後にinが省略されています。本来はbusy in ~ingで「~することに忙しい」となります。 解説が曖昧でわかりにくいかもしれません。 参考にでもなれば幸いです。 長文失礼しました。 This photograph makes her ( ) very young. 1.look 2.to look 3.looked 4.to looking 答えは、1番です。このmakeは使役用法であり、mkae (人) (様態・行動)となります。 この様態と行動を表す動詞はto不定詞や動名詞ではなく、原型不定詞となります。 They found the capital city ( ) smaller than they expected. 1.being 2.be 3,been 4,to be 答えは、4番です。これはfind O Cを問う問題です。 findは「見つける」という意味がありますが、find O Cの場合、「OをCと思う」という訳になります。 この際Cはto不定詞となります。基本「OをCと思う」という形はto不定詞なので上の使役のmakeと混同しないようにしてください。 ( ) to himself , John might have been at a loss what to do. 1.Left 2.Leaving 3.On leaving 4.To leave 答えは、4番です。これはちょっと難しいかもしれませんが、to不定詞の形で「仮定」を表すこととなります。仮定を見抜くには、主節のmight haveに気づくことです。主節に助動詞の過去(would,could,might)が来たときには「仮定の可能正があるな」ということも意識してみてください。 ( ) from this point of view, the matter is not as serious as people suppose. 1.Seen 2.As seeing 3. As to see 4.Having seen 答えは、1番です。これは分詞構文を用いた問題です。何故seenとなるかというと、分詞構文は接続詞と主語が省略され、動詞が~ingまたは過去分詞の形となります。(もし、主語が異なれば従属節の主語は省略されません。) この問題の主語はthe matterであり、分詞構文をもとの文に戻すと、As(When) the matter is seen from this point of view, となります。つまりthe matterは「見られる、考えられる」ものなので、分詞構文にする際に過去分詞のseenとなります。 ちなみに選択肢の4番の場合ですとHaving been seenとなる必要があります。

関連するQ&A