• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ExcelVBAでのオートフィルの使い方)

ExcelVBAでのオートフィルの使い方

このQ&Aのポイント
  • Excel2003で、Bセルに入っている値をHセルまで右方向にオートフィルするマクロを組んでいますが、うまく動作しません。
  • Bセルの最終行は変動し、オートフィルはBセルの最終行と最終行の1つ手前の2つ分をオートフィルしたいです。
  • マクロを実行すると、実行時エラー'1004'が発生し、RangeクラスのAutoFillメソッドが失敗します。明確な範囲指定ができず、解決方法を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

>このような明確な範囲指定をする事ができません。 いいえ。アナタのマクロで、既に解決策は得られています。 作成例: sub macro1()  range("B1").end(xldown).select  selection.autofill destination:=range(selection, selection.offset(0, 6))  selection.offset(-1).select  selection.autofill destination:=selection.resize(1, 7) end sub >していないせいなのでしょうか? その通りです。 AutoFillのところにカーソルを入れておいてF1キーを押し、ヘルプの説明をちゃんと見る習慣を是非つけてください ----抜粋 expression.AutoFill(Destination, Type) (中略) Destination 『必ず指定します。』オートフィルの書き込み先になる Range オブジェクトを指定します。基準となるデータの入ったセル範囲も含むようにします。 Type 省略可能です… ----- のように、ここは省略しちゃダメよとしっかり書かれています。

jennaef2q
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからはF1も活用していきたいと思います。

関連するQ&A