• 締切済み

分かりやすく説明するコツ

接客業のアルバイトをしています。自分が仕事でお客さんと話をしているところを見てくれる先輩方に、よく「論点が分かりにくい喋り方だ」と言われます。だから、論点をまとめるコツ、それを対話においてキッチリと相手に分かりやすく伝わるように順序を考えて物事を説明するコツ、またそれらを練習する方法が知りたいと思っています。 どんなものがあるでしょうか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.7

仕事上、いろんなケースがあると思いますし、加えて相手方が 老若男女問わずに一律の説明で良いかと言うことです。 上述の文章のように、一文がせいぜいで50文字ぐらいで 切る意識を持って練習してください。 ストーリですが、単純な内容か? 幾つもの議題を並べて説明 しなければならないのか? 瞬時に判断できるようにしてください。 長文であれば、スタート時に結論を述べてから、順に○○つに 分けて説明しますと宣言をする。 また、問診、コミュニケーションが必要な場合は、質問を 出来るだけ短く、簡潔にして、相手が話終わった時に、 相手の要望、内容等をまとめて復唱して、それに対する説明、 アドバイスをする。 例を挙げて説明する場合は、相手の容姿、年齢から察し、 日常的に身近な例に触れる。 専門用語を出来るだけ使わないようにすることをお勧めしますが どうしてもと言う時は補足にイメージし易い物(用語)を挙げれる ようにしておくこと。 私、40代ベテランの域にある男性ですが、難しいですよね! 頑張ってください!

grip0grap
質問者

補足

なるほど!ありがとうございます。

回答No.6

接客業に関してのアドバイス、ありがとうございました。 題名にあるとおりの「分かりやすく説明するコツ」としては、先輩方 のやり方を研究すること、おっしゃる通りだと思います。 あなたのコメントを使い説明します。 >接客業に関してのアドバイス 接客に関するアドバイスは大前提なのだから、アドバイスだけで十分です。単にありがとうございます、だけでもいいくらいです。お礼の言葉を最初に書くのは正解。ここはお礼欄なのだから。 >題名に~としては 不要。題名にまで書いてるのだから、わざわざ書く必要なし。 書いてしまうと、わざわざ強調している印象を与え、聞き手は「なんじゃい?題名以外の部分でなんか言いたいことでもあるんかい!」と思うでしょう。 結果 アドバイス、ありがとうございました。 先輩方 のやり方を研究すること、おっしゃる通りだと思います。

grip0grap
質問者

お礼

(3)段落目に関してですが、自分は「分かりやすく説明するコツ」が知りたかったわけなのです。接客業のバイトのアドバイスをしてくれることもとても有難いのですが。 訂正ありがとうございます。

noname#183245
noname#183245
回答No.5

結論→理由→具体例 言い古された順序ですけど、だからこそ、王道です。 紙に言いたいこと書いて、口ずさむだけでも、違いますよ あなたの文章見て思ったんですけど、ちゃんと改行してくださいね。

grip0grap
質問者

お礼

改行・・・国語から勉強しなおした方がいいのでしょうか。

回答No.4

こんばんは。 実は私も説明が下手なので参考にならないかもしれないですが… 私が自分なりに出した説明下手の理由は、伝える必要のある内容とない内容が取捨選択できずすべて伝えようとするから、でした。 そのため対策としては、話す前に自分で何度も推考すること、また文章に書き出してみることを実践しています。 質問者様にも心当たりがあるようなら、今までの自分の会話を覚えてる限り書き出し、何が余計だったのか考えてみるというのはいかがでしょうか。 また、言葉が正しく使えていないと混乱の元になってしまうので、丁寧語などに自信がなければ勉強し直してみるというのもいいかもしれないです。 あとはクッション言葉がうまく使えると、会話がうまくなるとよく聞いていました。 上記の実践の結果は、この回答がどうであるかでご判断頂ければわかりやすいと思います。 いかがでしょうか?

  • yushio
  • ベストアンサー率11% (23/201)
回答No.3

先輩を参考にしてみれば? それか教えてもらうとか、 それも勉強ですよ。

grip0grap
質問者

お礼

必死に努力します。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

なるほど。 まず、自分が分かりにくいと思うしゃべり方の人は「結論を先に言わない人」ですかね。 説明をわざわざ入れる人。 まずわかりやすく伝えるには、1番伝えたいことを話の先頭に持ってきます。 「今日のおすすめはなんですか?」→「カツヲのタタキ定食です」そのあとで、うんちくがあるなら伝えればよいです。 ですので、「今が旬の魚で、漁獲量が一年の内でも1番高い時期が今なんですよ。」とか。そんな情報は二の次です。 1番伝えたいことを単刀直入に1番最初に答える。これは凄く重要なことです。

grip0grap
質問者

お礼

なるほど! 参考にしてみます!

  • TbLK
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

具体的な内容については、接客業と言っても、幅が広いので、アドバイスできません。 しかし、一番手っ取り早い方法としては、先輩の説明の仕方を研究する事、相手の表情や反応を見る回数を増やす等があります。 自分なりにやるよりも、出来る人のマネをすることは大切です。 郷に入れば郷に従え という言葉にもあるように、先輩のやっていることには、意味があるのです。 もし、先輩が良い見本にならないのであれば、反面教師として自分の行動に生かせばいいでしょう。 研究し、実践あるのみです。 私の経験からの考えですが、練習は、自己満足で終わることがほとんどです。 頑張ってください。

grip0grap
質問者

お礼

接客業に関してのアドバイス、ありがとうございました。 題名にあるとおりの「分かりやすく説明するコツ」としては、先輩方のやり方を研究すること、おっしゃる通りだと思います。

関連するQ&A