- ベストアンサー
スマートフォンの通信に関して
スマートフォンの通信に関して確認したいことがあるので質問させてください。 1 それぞれのキャリア(au docomo ソフトバンク)によって周波数が違う。 2キャリアによって電波方式も違っており、WCDMAとCDMA2000に別れて、auのみWCDMAである。 3 よってソフトバンクとdocomonの携帯電話は、周波数と電波方式が似ており、電波方式は同じであるからSIMを差し替えたら使える。 シムロック解除 4 ソフトバンク版のiPhoneでdocomoのSIMが使える。シフフリー化 SIM下駄 SIMカッター 5 au版のiPhoneでdocomoが動かせないのは、さっきいった周波数とうがchigaukaradeある。 6 auやソフトバンクでiPhoneないの使用が微妙に違うのは日本だけである。日本のiPhoneのハードとソフトウェアは、海外版iPhoneと微妙に違うところがある。 7 海外では、一般的に他社のSIMカード差し替えで使えることは一般的である。日本だけが特殊である。SIMロックされている。 質問の内容は、これらの僕が勉強してきたことが正解なのか、そして間違いはあるのか、もし間違いがあればご指摘ください。 批判的な回答は、やめてください。 (すみません母のKindleで入力していて入力ミスがが ご了承ください)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>質問6に関してなんですけど アップルがカスタマイズしてくれなかった結果、 ソフトバンクモバイル版はキャリアメールのアドレスがi.softbank.jpに変わりましたし、 au版も最初はキャリアメールが使えませんでした。 この程度の差は、カスタマイズの範疇に入りません。 蛇足ですが、ドコモからiPhoneが出ないのは、アップルがドコモの要求するカスタマイズに対応しようとしないからです。 ドコモからiPhoneが出るとしたら、アップルがドコモの要求を飲んだか、ドコモがカスタマイズ要求を取り下げ素のiPhoneを売る気になったか、どちらかしかあり得ません。
その他の回答 (1)
- okgoripon
- ベストアンサー率44% (1141/2548)
A1. 正しいとも言えるし、間違ってるとも言えます。 数字だけ見れば同じ「周波数」は使っていないのですが、周波数帯ごとに決められた「バンド」という区切りで言えば、一部は同じ「バンド」を使っています。 A2. 逆です。 auのみCDMA2000で、他がWCDMAです。 A3. 一応SIMロック解除が前提なら使えます。 ただし確実に使えるのは、通話、SMS、MMS(対応しているキャリアのみ)だけです。 A4. SIMフリー化が前提なら、auのiPhoneでもソフトバンクモバイルのiPhoneでも、ドコモのSIMを挿して使えます。 なぜならauのiPhoneはCDMA2000/WCDMA両対応のモデルだからです(ソフトバンクモバイルのiPhoneはWCDMA専用)。 ただし、SIMロックは普通に掛かっていますので、素のau版では、そのせいでドコモのSIMは使えません。 A5. A4で答えたとおり、SIMフリー化前提ならドコモのSIMを挿して使えます。 A6. 日本くらいの小規模市場(世界規模で見れば高々4千万契約のキャリアなんか弱小です)向けに、アップル社はわざわざカスタマイズ版を用意してくれません。 中に入ってるアプリも、細かい違いはありますが、基本的には大差ありません。 A7. 「SIMフリー端末」は別に一般的ではありません。 ただ「SIMロック解除対応端末」は一般的ですね。端末代金を払い終わったらSIMロック解除が出来ます。
補足
親切な回答ありがとうございました。 質問6に関してなんですけど、 普通キャリア専用のキャリアメールが使えるのは日本だけであって、 世界でもフィーチャーフォン時代は、海外ではSMSが一般的じゃなかったのですよね? 日本版iPhoneには、メールアプリがあるみたいですが、海外では少しメールアプリとは違うアプリがあると、聞いたことがあるのですが…。 あと、バンドについても参考にさせていただき、勉強させていただいます(^^)