• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VBAのSUBPRODUCT関数の引数について)

VBAのSUBPRODUCT関数の引数について

このQ&Aのポイント
  • VBAのSUBPRODUCT関数を使って部品単価×分子員数/分母員数の合計を計算する方法について質問があります。
  • 質問者はマクロ記録をした際のコードでは部品の追加に対応できないため、分子員数の逆数を受け付けないエラーが発生していると述べています。
  • 簡潔かつ効果的な方法でD3セルへ関数としての計算結果を入力する方法についてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.4

またまたお邪魔します。 >実際の計算は 数千行×数千列なので時間がかかりすぎるので・・・ SUMPRODUCT関数そのものが配列数式になりますので、データ量が極端に多い場合 PCにかなりの負担をかけ、結果的にはFor~Nextでループさせた方が早い場合もあります。 そこで一案ですが、ループさせるのではなく、使っていない列(仮にE列だとします)を 作業用の列として各行の計算をし、その合計をD3セルに表示させてみてはどうでしょうか? この場合も計算結果しか表示されませんので、メッセージボックスに計算範囲を表示させてみました。 Sub Sample2() Dim endRow As Long endRow = Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row If endRow > 4 Then Range(Cells(5, "E"), Cells(endRow, "E")).Formula = "=B5/C5*D5" Range("D3") = WorksheetFunction.Sum(Range("E:E")) Range("E:E").ClearContents MsgBox "B5セル~D" & endRow & "の計算結果", vbOKOnly End If End Sub ※ おそらくループさせるよりもはやいと思います。 ※ 列も数千列!というコトですがどのような計算方法になるのか判らないので 最初の質問通りの3列のみとしています。m(_ _)m

NYAFRAC
質問者

お礼

tom04様   いただいたスクリプトを拝借して、次のようにしました。  ・1列 増設することはやむなしとして 6列目に分母の逆数を計算し  ・関数はSUBPRODUCTを使って可変行数に 対応できました。 ありがとうございました。勉強になりました。 Option Explicit Dim i As Long Sub macro1() i = Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row Range(Cells(5, 6), Cells(i, 6)).FormulaR1C1 = "=1/RC[-3]" Cells(3, 4).FormulaR1C1 = "=SUMPRODUCT(R5C2:R" & i & "C2,R5C6:R" & i & "C6,R5C4:R" & i & "C)" End Sub

NYAFRAC
質問者

補足

tom04様  回答ありがとうございます。 いただいたコードを走らせ、結果が正しいことを確認しました。 1列 ダミーで 必要になるのが気になりますが、 Forループより早そうなので実際のリストで今夜確認します。 Range(Cells(5, "E"), Cells(endRow, "E")).Formula = "=B5/C5*D5" という式は知りませんでした。 右辺が絶対番地での計算式が 5行目以外にも相対的に適用されるのが不思議です。 私は 数千行・列を扱うのでR1C1形式で考えたいのですが このヒントでやってみて、うまくいったらまたご報告いたします。 確かにSUBPRODUCT関数にこだわる必要はないということですね。

その他の回答 (3)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

続けておじゃまします。 >同様の計算を簡潔には表現できないものでしょうか? の件について・・・ 最終行の取得がネックになっていますね。 特に関数で行う場合は前回の数式のような感じで行うしかないと思います。 これらを考慮すると今回の場合は数式の表示はあきらめて、結果だけをVBAで表示するのが一番簡単だと思います。 一例としては Sub Sample1() Dim i As Long, endRow As Long, vL As Variant endRow = Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row If endRow > 4 Then For i = 5 To endRow vL = vL + Cells(i, "B") / Cells(i, "C") * Cells(i, "D") Next i Range("D3") = vL End If End Sub こんな感じでしょうかね! ※ 実はVBAでSUMPRODUCT関数が使用できないか↓のようなコードも考えてみました。 Dim i As Long i = Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row If i > 4 Then Range("D3") = WorksheetFunction.SumProduct(Range("B5:B" & i) / Range("C5:C" & i) * Range("D5:D" & i)) End If これを実行してみると「型が一致しません」となり色々試行錯誤してもダメだったので 結局あきらめました。m(_ _)m

NYAFRAC
質問者

補足

tom04様  色々考えて実行までして、いただいてありがとうございます。 前半部分のお答えのように  Forループで 変数をVBA側で持って計算させるのはできますが 実際の計算は 数千行×数千列なので時間がかかりすぎるので回避したいところです。 様々な時間がかかっている集計の内の一部を取り出して質問しているので 時間短縮が必要です。 また 数値結果だけだと、後から見る人が検証できないというのが嫌らしいところです。 間違えていても発見できない。   後半部分がまさにやりたいことです。 ワークシートのSUMPRODUCTでは 引数に (範囲1,1/範囲2、範囲3)とできるのに VBAでこの関数を呼び出すと できないのが本当にそうなのか、なにか私の使い方が違うのか もう少し どなたかのご指摘をお待ちします。  

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

No.1です! >セルを変数にして表現したいのです を見逃していました。 結局今後データが増えた場合は最終行を取得し、そのセル番地そのものを数式に入れ表示したい! というコトですよね? 色々やってみましたが仮に最終行が20行目の場合 >=SUMPRODUCT(B5:B20/C5:C20*D5:D20) といった数式がD3セル入り、その計算結果が表示されるのがご希望のようですが 結構難しいように思えます。 関数で行うにしてもD3セルに =SUMPRODUCT(INDIRECT("B5:B"&MAX(IF(B1:B1000<>"",ROW(A1:A1000))))/INDIRECT("C5:C"&MAX(IF(B1:B1000<>"",ROW(A1:A1000))))*INDIRECT("D5:D"&MAX(IF(B1:B1000<>"",ROW(A1:A1000))))) (上記数式は配列数式となりますので、Shift+Ctrl+Enterで確定する必要があります。) といった感じの数式になってしまいますので、お望み通りの数式にはならないですねぇ~~! 一番簡単なのは、VBAで5行目~最終行までの各行の計算をコツコツプラスしていく方法ではないでしょうか? (この場合は計算結果しか表示されませんが・・・) この程度でごめんなさいね。m(_ _)m

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 結局B5~D9セルの範囲で B列÷C列×D列 の各行の結果を 5~9行まで合計すればよい訳ですよね? それでよいのであればごく単純に Range("D3").Formula = "=SUMPRODUCT(B5:B9/C5:C9*D5:D9)" だけで良いと思うのですが・・・m(_ _)m

NYAFRAC
質問者

お礼

tom04様 行き違いで No2.の回答いただきました。  ありがとうございます。 INDIRECT関数については 存じませんでした。勉強してみます。 同様の計算を簡潔には表現できないものでしょうか?

NYAFRAC
質問者

補足

tom04様 早速の回答ありがとうございます。 ActiveCell.FormulaR1C1 = "=SUMPRODUCT(R5C2:R9C2,1/R5C3:R9C3,R5C4:R9C4)"は Range("D3").Formula = "=SUMPRODUCT(B5:B9/C5:C9*D5:D9)"ともかけるのですね。  ただ質問の趣旨は 9行目までに制約されないで 任意の入力最後尾行まで 【つまり.end(xldown)】 の計算についてなので 違う回答をお願します。 ActiveCell = Application.SumProduct(分子群, 1/分母群, 単価群) も ActiveCell = Application.SumProduct(分子群 / 分母群 * 単価群) と書けるのかと 思って実行してみましたが、エラー発生し、通りませんでした。

関連するQ&A