• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EXCEL 2003 数式中の参照セルについて)

Excel 2003での数式中の参照セルについての質問

このQ&Aのポイント
  • Excel 2003のシートで数式を使用し、別シートのセルを参照する方法についての質問です。
  • 特定の行番号の参照値を別のセルから引っ張ってくることは可能かどうかについての疑問があります。
  • 例を挙げながら説明します。シート1での参照セルの指定を一箇所にまとめる方法があれば、作業が楽になると思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

INDIRECT関数で可能です。 =INDIRECT("シート2!J"&A1) A1がブランクの場合等に対処するなら =IF(A1>0,INDIRECT("シート2!J"&A1),"") のようにしてください

meruru17
質問者

お礼

迅速で的確なご回答ありがとうございます。おかげさまでやりたいことが解決しました。

その他の回答 (2)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.3

=INDEX(Sheet2!J:J,A1) のようなやり方をお勧めします。 ご質問のような事はINDIRECT、OFFSET、INDEXの3種類の関数でそれぞれ実現できます。 このうちINDIRECTとOFFSET関数は、たとえばブックを開いて何もせず閉じるだけでも「保存しますか」と聞いてくる原因になるなどの原因になります。 #もっとも >シート2中の参照するセル番号を数式編集して指定しないといけない J36が沢山あるのをJ40などに編集したいのでしたら Ctrl+Hで置換をだし Sheet2!J36 を Sheet2!J40 にすべて置換してしまう方が、簡単で数式もいっそ簡単です。 また直接参照するんじゃなくVLOOKUP関数などで「探して取ってこさせる」ことで、もっと判りやすく見通しの良い(=間違える可能性が少ない)「高度な」計算シートにできないか、工夫したりします。

meruru17
質問者

お礼

ありがとうございます。関数だけでなく置換もうまく使いこなしながら進めたいと思います。

noname#204879
noname#204879
回答No.2

貴方自身が仰っているとおり「わかりにくい文章」です。 》 例bのような指定ができればシート2中の参照するセル番号の 》 入力は一箇所ですみ楽になり… 「例bのような指定」については既に回答が出ているけど、それが「例a」より「楽になり…」が全く理解できません。 後学のために、(頑張って?)分かり易く教えてください。

関連するQ&A