• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統計解析の問題(分散など))

統計解析の問題(分散など)の解説

このQ&Aのポイント
  • 統計解析の問題において、無作為に抽出された確率変数から標本平均と分散推定量を求める方法について解説します。
  • 確率変数の確率密度関数が与えられた場合、標本平均と分散推定量を計算する手順について紹介します。
  • 特に、母平均の有効推定量として標本平均が使用できることを示します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

指数法則を使って、 exp をひとつにまとめたらいい。

FLINT1500
質問者

お礼

計算が間違ってることに自分で気づきました。x=-∞の時はe^((tμ-1)x/μ)=0ですね……

FLINT1500
質問者

補足

e^tx*e(-x/μ)=e^((tμ-1)x/μ) これを積分すると(μ/(tμ-1))*e^((tμ-1)x/μ)となり、 積分範囲が-∞~0なので、 x=-∞のときe^((tμ-1)x/μ)=e^0=1 x=0のとき同じくe^0=1 となり、積分が0となってしまいました。 となるとE[Xi^2]=MXi'(0)=0となり、E[Xi^2]=σ^2+μ^2に反してしまいます。 この積分は何か独特な計算の仕方があるのでしょうか? それとも私の計算が間違ってるだけでしょうか?

関連するQ&A