- 締切済み
幼児の甲状腺機能亢進症
3歳半娘が先日から体調を崩し、その際に多汗や不眠などの症状が気になったため希望して甲状腺の検査をしていただきました。 TSHが0.02、FT4が3.8、FT3が5.8でバセドウ病の可能性が高いと詳しい検査をしてもらいました。 結果、TRAb、TSAbともに陰性、尿中ヨードも陰性で亜急性甲状腺炎か無痛性甲状腺炎が考えられるけれど、両方とも幼児には殆ど無い。 サイログロブリンも正常なので、外的要因が高いのですがサプリメントとか飲ませてませんか?と聞かれましたが、サプリメントや健康食品を与えた覚えは全くありません。 外的要因なら2週間位で自然に数値は下がるはずと言われ、来週再検査の予定ですが多汗と不眠は相変わらず続いて居ます。 割と体調を崩すことの多い子で、4~5月は鼻水と喉が腫れてずっと耳鼻科通い。 6月も咳と鼻水、夜間の高熱が1週間続き検査したらマイコプラズマ肺炎。 7月の上旬に原因不明の蕁麻疹。 昨年の3月には原因不明の顔のむくみと元気の無さが3週間続いた事も有ります。(検査してもらいましたが、腎臓、心臓共に異常なし) これらは関係無く、何か食べたことにより甲状腺ホルモンが上昇してしまったのでしょうか? アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
甲状腺低下症患者です。 摘出してしまったんで、数日飲み忘れると低下症の症状が出る状態です。 最長一週間飲めなかった事があります。 亢進症と違って、低下症は症状がわかりにくいです。 マイコプラズマも経験ありますが、最初のうち甲状腺のせいでだるいのか 何が原因でだるいのかわかりませんでした。 マイコプラズマをやっている時に何らかの原因で低下症状態になっており、 リバウンドだと言われる他の方の説明がすごく納得できます。 小児科ではなく、甲状腺の専門医に見せる事は検討されましたでしょうか? 「循環器内科」とか「甲状腺内科」があれば、 大病院でなくても見てもらえます。 甲状腺に影響を及ぼす食品として「昆布」を聞いた事がありますが 切って食べるような大きな昆布巻きを全部食べるのを 数日やるぐらいでないと影響はでないと聞いた事があります。 そんな人は、滅多にいないでしょ? サプリメントを疑われたのは、成分を濃縮されているからだと思います。 甲状腺は、どちらも治療に時間がかかると聞いています。 大変だと思いますが、がんぱって下さい。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
もし、次回もあまり変わらなかったら幼児ではとても稀ですが、hCGまで測定してもいいかもしれません。hCG産生腫瘍ではこのような採血結果がでる事があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 次回の検査結果次第で測定してもらえるようにお願いするか、小児内分泌科のある病院への紹介状を書いてもらう事にします。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
まずは、現在の医師に、情報をすべて提供していますか? 6月にマイコプラズマ肺炎になったのならば、 抗菌剤(抗生物質)や解熱剤の投与があったと思いますが、 その薬剤名、投与期間。 7月に原因不明の蕁麻疹とのことですが、 皮膚科にはかかりましたか? そのとき、6月に飲んだ薬の話をしましたか? 遅発性の薬疹の可能性はなかったのでしょうか? 蕁麻疹に対する薬は? たとえば、薬剤による薬疹、甲状腺機能低下が起こり、 現在は、そのリバウンド時期になっている可能性は?
お礼
ご回答ありがとうございます。 蕁麻疹もマイコプラズマ肺炎も全て同じ病院の小児科に掛かっています。 6月のマイコプラズマ判明前は耳鼻科からフロモックスを1週間、クラリスを5日間投与された後に小児科を受診しジスロマックを3日間処方されました。 蕁麻疹のさいはアレジオンを4日間投与。 その後今回も又気管支炎になりジスロマックとメジコンを処方され飲み始めて2日目に蕁麻疹が出て服用中止になりました。 耳鼻科でもらったお薬に関しては受診の都度お薬手帳を提出していますし、あとは同じ小児科(医師はその都度違いますが…)ので飲んでいるお薬などは把握してもらっていると思うのですが…
お礼
回答ありがとうございます。 次回の検査結果次第で小児内分泌科のある病院へ紹介状を書いてもらう事にします。