- 締切済み
自己啓発本かどうか
どういった本が自己啓発本というのでしょうか? 自己啓発と技術的な本を書いたノウハウ本の見分けがあまり分かりません。 以下の本は自己啓発本ですか? (1)ダメだしノート 内容:心理学をベースに考案された、書くだけで苦手な人がみるみる減っていく、すごい方法。 <A Href="http://www.amazon.co.jp/%E6%9B%B8%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E4%BA%BA%E9%96%93%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AE%E6%82%A9%E3%81%BF%E3%81%8C%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%80%E3%83%A1%E3%81%A0%E3%81%97%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-DDN%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/dp/4776207133/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1375273179&sr=8-1&keywords=%E3%83%80%E3%83%A1%E5%87%BA%E3%81%97%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88/"> (2)安売りをするな価値を売れ 内容:選んでもらえない、買ってもらえない。その原因の多くは、ちゃんと「価値」を伝えていないということ。<A Href="http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%89%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%EF%BC%81-%E3%80%8C%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%80%8D%E3%82%92%E5%A3%B2%E3%82%8C%EF%BC%81-%E8%97%A4%E6%9D%91-%E6%AD%A3%E5%AE%8F/dp/440810910X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1375273470&sr=8-1&keywords=%E5%AE%89%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%EF%BC%81%E3%80%8C%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%80%8D%E3%82%92%E5%A3%B2%E3%82%8C%EF%BC%81"> (3)受験脳の作り方 内容:海馬、扁桃体、LTP等々、脳の働きを正しく理解して、恐れず受験に挑む!気鋭の脳研究者が考える学習法 <A Href="http://www.amazon.co.jp/%E5%8F%97%E9%A8%93%E8%84%B3%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9%E2%80%95%E8%84%B3%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%A7%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E5%8A%B9%E7%8E%87%E7%9A%84%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%B3%95-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%B1%A0%E8%B0%B7-%E8%A3%95%E4%BA%8C/dp/4101329222/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1375273595&sr=8-1&keywords=%E5%8F%97%E9%A8%93%E8%84%B3%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9">
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分が啓発されるのならどれもそうでしょうね。 ノウハウ本は技術的ではなく、体験的でしょうね。 これはこうしろ、という短絡的なものなので応用が利きません。 自己啓発とは、やる気になる本と言えばわかりやすいかもしれませんが、 広義的に見るのであれば、経済や政治の本、スポーツ選手の自伝なども含まれます。 スラムダンクやバカボンドのような漫画も含まれます。 その本を通して、学べるものがあれば、それは自己啓発書と言えると思ってます。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
自分にとって自己啓発に相当したなら、そうなのでは? 基本的に、自己の行動(活動全般)にプラスとなることがないなら、自己啓発ではないでしょう。 一般に何でもない小説でも自己啓発になることだってあります。 あえて、自己啓発のために自己啓発本を買う必要があるのかも、重要なのです。 尚、今の私には3は自己啓発にはならないでしょう。受験なんぞに本を読む暇があるなら、受験の勉強をして、それを読んで覚える能力を、受験対策にした方が、賢いでしょう。それでも、人は余計なことを覚えやすい傾向があります。その余計なことを、覚える時間が、学習においては勿体ないのです。 それに、合格する気があればの話ですよ。 1や2は、どうでしょうね。 私の中で、自己啓発本の元祖は、カーネギーなどになりますが・・・。 何かをすると良くなるのではなく、やりたい行動の時(その瞬間)に、どういう良いまたは悪い結果を導き出すかが自己啓発の基本であり、それを如何に良いと思える方向で前に進めるかなのです。DHAを摂取すれば頭が良くなるとか、そういうものではなく、行動にどれだけ導くか、そしてその行動を成功に導くかを描くのが、優れた自己啓発です。最もナンセンスは、書いてあることが最短手段を導き出しにくいと感じる書籍です。要は、ふむふむと思っても、それを行動に移そうとしない書籍です。要は、最もらしいことが書いてあるが、現実には誰でも出来とは限らないこと。そう感じた書籍は、その人には自己啓発に繋がらないでしょう。 まあ、これが、啓発に繋がるかは分かりませんが、啓発だとその人が判断できるものは、それが一定の行動に繋がり、納得いく結果を自分に対して導き出せるものです。ふむふむそうかそうかで終わるものは、啓発本ではなく、啓発に繋がるかもしれない書です。
お礼
回答ありがとうございます。 現実には可能でない方法を書いてある本には気をつけます。 本を買うときは気をつけないといけませんね…
お礼
回答ありがとうございます。 自己啓発を定義するのは難しいですね…