- ベストアンサー
数学、mod pのk乗の整数解
- xの2乗≡a(mod pのk乗)が整数解を持てばxの2乗≡a(mod pのk+1乗)も整数解を持つ
- xの2乗≡a(mod pのk乗)の整数解をx1とすると x1の2乗-a=(pのk乗)s
- s+2(x1)t≡0(mod p)となるようにtを選ぶことができるというのがわかりません。ここを通過すればpのk+1乗を約数にもつことになって証明が終わります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
t に関する方程式だと思って解けばいい.
その他の回答 (3)
- rnakamra
- ベストアンサー率59% (761/1282)
2*x1とpが互いに素であればフェルマーの小定理を使えば簡単です。 2*x1とpが互いに素であればフェルマーの小定理から (2*x1)^(p-1)≡1 (mod p) となります。 この両辺に-sをかけると -s(2*x1)^(p-1)≡-s (mod p) s-s(2*x1)^(p-1)≡0 (mod p) s+(2*x1)*(-s)(2*x1)^(p-2)≡0 (mod p) つまり t=(-s)(2*x1)^(p-2) であれば s+2*x1*t≡0 (mod p) を満たします。 問題は2*x1がpと互いに素であるか、という点。 x1がpの倍数の場合は元の式に戻って考え直してみましょう。
お礼
ありがとうございました。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
u=0 なら問題なし. というか, a=0 のときは考えるまでもないよね.
お礼
確かにそうですね。 よくわかりました。ありがとうございました。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
ん~と, 「p が奇素数」という条件はほとんど意味がありません. 「奇数じゃない素数」って 2 しかないし, そうすると a は 0 か 1 しかないからすぐわかるでしょ? で, なんですが, 「a=0、kが偶数、sがpと互いに素な平方数の場合にはどうするのでしょう?」とはどういうことでしょうか? 3つの条件が全部そろったときを問題にしているのかそれぞれの場合を問題にしているのかがわかりませんし, どちらにしても「どこにどう困っているのか」がさっぱりわからんのですが.
補足
a=0、k=2j、s=uの2乗が全部そろったとき x1の2乗=(pの2j乗)(uの2乗)なので s+2(x1)t=(uの2乗)+2(x1)t =(uの2乗)+2(pのj乗)ut ≡(uの2乗)(mod p) となって≡0(mod p)にならないような気がするのですがどこがおかしいのでしょう?
補足
条件がひとつ抜けていました。pは奇数の素数です。 a=0、kが偶数、sがpと互いに素な平方数の場合にはどうするのでしょう?