- 締切済み
巨大地震への対応
首都直下型地震がくるとききます。 皆様は何か具体的な対策を考えてますか? 自分は地震が恐ろしくて仕方ないので水(ニリットルのペットボトル)や乾板を常備してます。しかし家にあるので会社で地震にあったら役に立たないかも。 皆様は対策大丈夫ですか? 余談ですが乾板ってマズイですよね。代わりの何かないですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 会社にはスニーカーと着替えとタオルと薬、水などをロッカーに いれてあります。 家では、登山用のザックに、寝袋・着替え・保温シート・ランタン・衛生用品 水・タオル・ライター・ポーティブローソク・合羽・洗顔シート・予備の眼鏡 小型ナイフ・マグライト・ヘッドライト・メモ帳・小銭・通帳のコピー・ お菓子・携帯座布団・デジタルカメラ・乾電池・粉末スープ・飴・フリスク 気晴らしの本や大事な写真などを いれてあります。水は2リットルを6本、収納ルームに入れてあります。
- madausa
- ベストアンサー率28% (320/1133)
私も非常食を準備していますよ。乾パンはうまかないけど、長持ちする炭水化物だからね、あと氷砂糖とかも用意してあります。私は実際に大地震があったら出勤しないといけないから家族用なんです。 首都圏の直下型地震は道路の液状化によるインフラの麻痺への対策を一番に考えてください。 首都圏の人口過密と単身者率の高さから、もっとも可能性の高い被害は物資の枯渇による被災者同士の争いと考えられています。 美談ばかりが明るみに出て大々的に報道こそされませんでしたが、東北の震災のときも物資を巡るやりとりは一触即発の状態でした。地方だったので大事になりませんでしたが、人口過密の都市部ではおそらくそんな余裕はありません。 個人ができる対策としては質問者のように水、食料を確保しておくのが最も効果的な最善策です。会社にいるときに被災しても家さえ潰れなければ備蓄を取り出せます。昭和56年以降に建てられてた建物なら簡単には倒壊しませんので古い家でなければ安心してください。また、直下型地震の場合津波の心配は少ないと思っていいです。つまり地震があった時点では死ぬ人はほとんどいないってことです。怖いのはその後の二次被害です。 冷蔵庫にある程度食料をいれておくだけでも、十分対策になります。 単身者だと冷蔵庫に調味料とビールしか入ってないなんてことがザラなんです。こういった層が早い段階で暴徒化するのが一番怖いと考えられています。
お礼
回答有難うございます。
私は健康に備えています。丈夫であれば大丈夫だからです。 ハルマゲドンが来るので健康的でいたいです。 ハルマゲドンのことをテレビとかラジオとかで、いつ頃来るのかを情報を放送してほしいです。 安心感は生きている上で必要だからです。
お礼
回答有難うございます。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
まぁほとんど対策していない。というか対策した物が使えない可能性もあるからね。 その場その場で考えます。子どもと妻は守るけどね。自分は犠牲に成ってもかまわないので。
お礼
回答有難うございます。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんにちは。 エコバッグに水(2リットルのペットボトル)、ビスケット、ビニール袋(巾着式) ウエットティッシュ等を入れて、キッチンに置いてあります。 いつでも直ぐに、持ち出せるように・・・
お礼
回答有難うございます。
- powapowa11
- ベストアンサー率37% (126/337)
我が家では一応、災害用にリュックを1つ準備してます。中には手回し充電式懐中電灯(ラジオ付)、アルミの保温シート、絆創膏、その他諸々…。家の構造的に、逃げるとしたら玄関からなので、玄関真横の和室に置いてます。 最近では、乾パンだけでなく色んな非常食が売ってありますよ。パンの缶詰とか、ピラフとか。パンの缶詰は食べたことはありませんが、食べたことがある人によるとすごく美味しいらしいです。 あと、コアラのマーチ、ナビスコリッツ、ビスコ、森永マリー、井村屋ようかん、越後製菓醤油せんべいなんかも非常食があります。「お菓子 非常食」で検索すると、通販で色々出てきますよ。でも、うちの近くの大型イオンモールの食品売り場には、上記の非常食お菓子は普通に並んでますので、スーパーで手に入る物も最近は多いかなと思います。
お礼
回答有難うございます。
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
具体的な対策 ・・・何もしていない。(家を直す対策資金がない) 内陸部だし、沿岸地域よりも被害は少ないだろうと、言い訳を考えています。 非常用の常備品は揃えたいが、隠していても親父見つかり晩酌のつまみにされるくらいなら揃えたくないという思い込みがあります。 ペットボトルの水も知らぬ間に箱が開いていて、無くなっていたり、キャップが開いていたりするため親父の水割りに使われるくらいなら揃えない。 対策 ・・・さっぱりです。とりあえず、何とかしようとは思っています。 乾板(乾パン)はマズイ マズイとは・・・不味い?、よろしくない? ビスケットとか、缶詰め化させた穀物類、ラーメン(乾麺にスープの粉をかけて食べる) 被災してまで、快適な食生活を期待してはいけないよね。不自由は仕方が無いとあきらめます。 ラーメンだって粉の種類は、醤油・潮・味噌・とんこつ・、などいっぱいあるしね。
お礼
回答有難うございます。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
最小限の用意をしているだけです。 食料はペットちゃん用以外用意をしていません。 用意も大切ながら以前少し揺れました地震の際、地震即非難用具にキャリーといった流れに直ぐさまならず出口確保で目一杯だった事から対策もその時の対応判断次第だなと思いました。 昔ながらのカンパンは胡麻入りもあり程良い栄養もあり保存もきき用意したい食料だと思いました。
お礼
回答有難うございます。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
心の準備は、できています。 いつ死んでも悔いはありません。 とりあえず、枕元に… 新品の穴あきサンダルと、タオルはおいてありますが、焦りません。 たぶん、地震が来たら固まって動けないでしょうから… 生き埋めの確率、高いと思います。 あと… もし、自民党が政権を失ったら、覚悟を決めます。 社会党になったら、1.17 民主党になったら、3.11 次は…、5月かな?
お礼
回答有難うございます。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
どんなに対策しても東日本大震災クラスの地震が来たら無意味でしょう もはや引っ越すしかありません 関東から
お礼
回答有難うございます。
- 1
- 2
お礼
回答有難うございます。