• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPU発熱対策)

CPU発熱対策方法を紹介!ノートPCの温度を下げる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ノートPCのCPU発熱を減らすためには、内部のホコリを除去することが重要です。CPUまわりやCPUファン、マザーボードなどを分解して掃除しましょう。
  • ノートパソコンの下にファンを置く方法もありますが、消費電力が増えるため望ましくありません。その代わりに、無料でできる方法としては、使用時に冷却パッドを使うことや、冷却効果の高いクーリングパッドを購入することがおすすめです。
  • また、CPUの性能を下げることで発熱を抑える方法もあります。パソコンの設定でCPUの処理速度を下げるなどの調整が可能です。ただし、処理速度が低下するため、必要な処理に支障が出る可能性があるため注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.6

No5 お礼に対して >シャットダウンすると自動的に起動して録音してくれないのでスリープにしています。 確かにOS設定として起動設定しているのであればシャットダウンすると動かなくなります 全てのPCでできるというわけでもありませんがBIOS設定で時間設定で起動できるものがありますので BIOSにそういった項目が無いか確認してみてください

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (7)

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.8

http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R51/index.html お金はかかるけどこんなの買った方がいいのでは?

BABA4912
質問者

お礼

これも考えましたがAM放送は音が悪く 48KBPSでも民放のラジコやNHKのらじるには音質は まったくかないません。 ありがとうございます

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.7

>なるべく0円に近い方法が望ましいです 冷凍庫の氷をビニール袋に入れてその上にノートPCをのせるか団扇であおげ

BABA4912
質問者

お礼

常時するわけにいきませんのでその方法はちょっとつらいです。 ありがとうございます。

noname#184258
noname#184258
回答No.5

スリープしないでシャットダウンすればいいんです

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。 シャットダウンすると自動的に起動して録音してくれないのでスリープにしています。

回答No.4

机とパソコンの間に隙間を作り、扇風機で風を回します。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。 一日中扇風機を回すのもちょっとしたくないので 起動するときだけ扇風機を回せばいいのですが 自動的にラジオ録音が目的なのてなるべくほったらかしにしたいのです。 ありがとうございます。

回答No.3

とりあえず設定で省エネオプションにする。 http://support.microsoft.com/kb/2545427/ja サードパーティ http://www.lifehacker.jp/2011/03/110325granola_optimalgreen.html ノートの下に敷く冷却板ですが、うちはファン無しのタイプを使っています。 アルミ素材で放熱するとのことですが、効果があるような無いような??

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。マイクロソフトではないですが 東芝のこの機種で初めからインストールされている省電力設定をしています。 ただ常時最少にしているわけではありませんラジオ録音で放送のストリーミング形式からのエンコードである程度のCPUパワーが必要のようです。 あまりに低くしておくと音が途切れてしまうようなので 現在のCPUパワーの設定は AC電源時 最少5% 最大100% にしてあります。 冷却版は導入を検討いたします。

BABA4912
質問者

補足

USBファンつきのアルミ冷却板を入れてみたところ体感ではかなり下がりました。 USB電源出力は コントロールパネル>電源オプション> プラン設定の変更>詳細な電源設定の変更 > USB設定 >USBセレクティブサスペンドの設定 > を有効にして スリープ時にUSBがOFFになるように設定しましたのでスリープのときはUSBファンは回りません。

回答No.2

>なるべく0円に近い方法が望ましいです。 コンセントからACアダプタを抜いて、バッテリー駆動にして下さい。 コンセントにACアダプタを挿しておくのは、スリープして駆動してない時だけにして、その時間でバッテリーをフル充電しておいてください。 もちろん、充電が終わったら、コンセントからACアダプタを抜いておきます。 スリープから復帰してバッテリー駆動で動いている時は、バッテリーを長持ちさせる為に、低電力低発熱低速度の「バッテリー駆動モード」になる筈です。 もし、バッテリー使用時に「バッテリー駆動モード」にならない場合は、コントロールパネル等の「電源の管理」で「バッテリー駆動時」の設定を確認して下さい。 なお、機種によっては、東芝のバッテリー管理のデバイスドライバがインストールされていないと、電源がACアダプタなのかバッテリーなのか正しく判定されない場合があります。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。 バッテリー管理のデバイスドライバはコントロールパネルではそのような表示があるのでインストールされているようです。 バッテリ駆動にするのはいい方法なのですが、しかしそのまま忘れてしまってバッテリ切れになってしまう可能性があります。習慣にするしかないのかもしれませんが

回答No.1

Intel® CoreTM2 Duo Processor SU9300 TDP10W Intel® CoreTM2 Duo Processor U7600 TDP10Wのどちらかだと思いますが、TDP10Wと消費電力が小さいのでCPUの発熱だけの問題では無いと思います、ちなみにCPUの発熱を下げるなら、CPUとヒートシンク間のグリスがそろそろ硬化し始めて熱伝導率が下がり始めている筈なので、高熱伝導率のグリスに塗布しなおせば、CPUの温度は下がります、またノートPC用の下に置く冷却ファン安い物なら1000円位を使えばかなり冷却できますよ(消費電力と言ってもUSB駆動ですから2.5W以下(USB2が5V0.5A MAXなので)おそらく2W程度です。 それ以外としたら、バッテリーを外して充電の電力とバッテリーの発熱をなくす、HDDをSSDにして発熱を下げるなどです。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます

BABA4912
質問者

補足

CPU-ZではU7600だったと思います。 去年CPU換装するときに買ったグリスがあります 特に熱伝導率が高いかどうかわかりませんが古いものよりはいいと思いますので塗りなおしてみます。 確認したいのですが ノートPC用の下に置く冷却ファンはスリープの間も稼働するのでしょうか スリープの間はほとんど熱くありませんので冷却FANは必要がないと思いますので 一日中回っているのはちょっとさけたいので

関連するQ&A