• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日曜日午後の小田原から東京までのルート)

日曜日午後の小田原から東京までのルート

このQ&Aのポイント
  • 日曜日の午後、小田原から東京への帰り道を悩んでいます。どちらのルートがベターでしょうか?
  • 日曜日の午後、小田原から東京への帰り道を悩んでいます。往路と同じく有料道路を使うべきか、別のルートを探すべきか検討しています。
  • 日曜日の午後、小田原から東京への帰り道を検討しています。交通事情や渋滞を踏まえて、どちらのルートがスムーズなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matyu1003
  • ベストアンサー率42% (257/598)
回答No.2

14時小田原なら小田厚-東名でいいでしょう。まだそんなに渋滞がひどい時間帯ではないですよ。小田厚は覆面がたくさんいるのでそれには注意して下さい。 西湘は大磯側の終点が一車線になるところで渋滞、原宿の交差点も立体になってマシになったとはいえ渋滞、あと戸塚警察署の辺りも渋滞、とあれはあれでツラいと思います。横浜新道-第三京浜が渋滞することは殆ど無いですね。都内のどこが終着地になるのかわかりませんが、環八玉川に着いてから先は困らないんですか?

co-2
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 玉川まで来ちゃえばなんとでもなる距離ですので。。。

その他の回答 (1)

noname#185597
noname#185597
回答No.1

私見ですが回答させて頂きます。 1番について 西湘バイパスは平塚が終点なので、片側2斜線が1車線となります。 故に休日午後の上りは渋滞が激しくなります。日程や天気により 程度はかわりますので、具体的なことはお答えできません。 それから国道134号線は、新湘南バイパスまでの区間は片側 1車線です。 新湘南バイパスはあまり利用者がいないので、他の有料道路 よりは快適に走行できる可能性が高いです。 横浜新道は休日の上りは、全線で渋滞するときがあります。 第三京浜は申し訳ありませんが分かりません。 2番について 質問者さんの仰られているとおり、休日午後は殆ど渋滞しています。 それに加え、小田原厚木道路の終点は東名厚木インターですから、 ただでさえ渋滞している東名に合流する小田原厚木道路の混雑ぶりは 想像つくと思います。 国道134号線は現在拡幅工事をしているので、部分的に車線が 増えているかもしれません。上記情報は約1年位前の自分の経験談 ですので、現状に合わないかも知れません。予めご承知置き下さい。

co-2
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 134号線、ネックですね。。。

関連するQ&A