• ベストアンサー

スマホ カーナビ 位置情報

スマホの地図アプリもカーナビもGPSを元にの位置情報割り出していますが、カーナビの方が精度が高いのはなぜですか? カーナビで位置がズレる事はあまりありませんが、スマホの地図アプリは、数メートルから数十メートルもズレる事が多いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.1

基本的にカーナビゲーションシステムは、車載型(車に標準装備または車の情報を利用でき、その仕組みに対する端子を利用している場合)なら、走行情報を取得して動作します。即ち、車体のアクセルや、ハンドル操作による動きなども、確認できるため、それ相応の動きをします。 標準型ではなく、一般にダッシュボードなどに設置し、走行情報まで取得しないタイプの場合は、基本的に道路をトレースします。即ち、車が走ることが出来る道のみを、前提に地図をトレースするのです。そのため、GPS情報では10mずれていたとしても、その一番近い道路を前提にするため、たいていの場合は、地図を正確にトレースできるのです。ただし、併走する例えば河川道路(土手などに作られた道路)などで尚かつ二段になっている道路などは、下と上の判断が出来ずに正確にトレースできないことがあります。 スマートフォンの場合は、そもそも車両を前提にしているとは限りません。即ち、地図としては道路であれば例え自転車や人しか走行できない道でも、それをトレースします。場合によっては、民家でもそこがマップ上の地点なら、それを前提に表示します。即ち、地図情報と連携する形で、車両用や歩行者用などの情報を制御できない例えば、Google ナビなどの機能の場合は、GPUやGLONASS、みちびきなどの情報のみで、情報を提供します。 よって、これらの違いが生じるのです。 後は、センサーの精度でも影響はあります。特にスマートフォンの場合は、メーカーによってほぼ正確な機種と、そうでない機種があります。(一般に、イクリプスを所有している富士通は正確です。また、パナソニックやソニー(既にカーナビは撤退済み)も比較的強いでしょう。しかし、そういう事業を持たないメーカーは、弱いです)