• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人が怖くて辛くて…女の子の学生さんに質問です。)

不登校の子に対する他クラスの印象

このQ&Aのポイント
  • 不登校の子に対する他クラスの印象について考えています。私は、学校を休んでいたため現在は休みがちですが、久々に顔を会わせた子たちに不登校の子と思われているのではないかと心配しています。以前に他のクラスの不登校の子を悪く言っていた子がいたので、人は不登校になると友達以外から嫌われると思い込んでいます。
  • 私の性格には問題なく、おっとりとしたお嬢様っぽい子と言われています。しかし、不登校の子に対しては誤解があるのではないかと心配しています。
  • 多くの意見を聞かせていただきたいです。皆様は、隣のクラスに不登校の子がいたらその子のことを嫌になりますか?私は自分の経験から不登校の子がどのように思われているのか気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midori775
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.1

よく、不良っぽい人が、「学校なんてダリィよぉ。」って言って学校来ない人いるじゃないですか。 ああゆうのはわたしあんま好きじゃないですけど、ちゃんとした理由があって不登校になるのは別になんともおもわないし、わたしだったら逆にそのコに話しかけます。 まあ、女の子って、いろいろありますからね…。 正直、面倒ですよね…。

その他の回答 (3)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

深呼吸しないとね? まだ貴方は中1なんだよ。 中学生歴は、 まだあと2年半以上「更新」していけるんだよ。 まだ1学期の段階では、 同じ小学校同士で固まる事も多い。 貴方もそういうスタンスで動いている。 とりあえず今の自分の居場所として、 貴方は大人しいグループの中に身を置く事にした。 あまりグループを変えたり、移動したりせずに。 まずは静観しようと。 でも、 小学校時代からの貴方を知る友達には、 貴方がただ大人しい仲間に「合わせる」だけで、 何となく小さくなっているように見えていた。 以前よりは「暗く」見えている、と。 貴方はそういう言葉を伝え聞いて、 一気に自信を無くしてしまった。 元々人からの見え方に人一倍過敏な貴方がいる。 性格には問題は無いのかもしれない。 でも、 「思い込み」って相手への「決め付け」なんだよ。 意識の「偏り」なんだよ。 貴方は偏りやすい人。 偏ってしまう分、 自分自身を心的に隅の方に追いやってしまう。 それが、 精神的に疲れて休むような貴方にも繋がってしまう。 一人の友達から暗くなったと言われただけで、 同じ小学校の友達は「みんな」そう思っているんじゃないか? 暗い=仲良くしたくない。 「みんな」そう思っているんじゃないか? 貴方はそう考えてしまう。 不登校に対する捉え方も同じでしょ? 「みんな」の目線を決め付けて背負ってしまう。 そんなの貴方には分からないんだよ。 一人一人の心なんて貴方には掴めない。 貴方は神様じゃないから。 貴方が勝手に、 周りに不安の壁(決め付け)を創るのが自由なら。 周りが貴方をどう捉えるのか? それだって周りの自由であって、 貴方にはコントロール出来ない事なんだよ。 でも、 貴方は「思い込んで」しまう。 思い込み=相手の考えの決め付け(コントロール)。 それも、 悪い方にばかりコントロールしてしまう。 そして、 自分自身をどんどん生き難くしている。 誰も貴方に辛い思いを「させよう」なんて思っていない。 一人もいないよ。 今の貴方のしんどさって自分自身「が」与えているもの。 決め付けだったり、 勝手に思い込んでしまう部分だったり。 それがあたかも真実かのように捉えてしまったり。 それをやったら、 周りの人たちってどうしようもないよ。 貴方に決め付けられてしまったら何も出来ない。 貴方は相手に決め付けられたいの? もしそれが嫌なら、 貴方だって相手を「決め付けない」。 どう見えているのか? どう思われているのか? その不安は消えない。 でも、 不安だから「こそ」、 私は私なりに、 今の、目の前の相手を感じていこう。 先入観や思い込みにだけ「誠実」にならないで、 今の、目の前の相手から感じるものに人一倍「誠実」になろう。 そして、 私は私のペースで人間関係を広げていこう。 それが等身大の貴方。 目一杯手を広げなくてもいい。 貴方が心地良く学校生活を送れるように。 そういう貴方の心地良さに貢献出来るような、 そんな友達関係を3年間を通じて育んでいけば良い。 サイズは「手頃」で良いんだよ。 今は同じクラスでは無い友達だって、 今後友達になれる可能性もある。 同じクラスに居ても、 最初の1年は特に何も生まれない関係もある。 どういうきっかけで、 どういう繋がりから人脈が生まれるのか?花が咲くのか? それは誰にも分からない。 でも、 花が咲く「土壌」があるとしたら、 普段の貴方がどれだけ丁寧に、誠実に相手に向き合っているのか? それが大きく反映する。 相手を普段から決め付けたり、 遠くから見える範囲だけで思い込んだりしてしまうと。 それは自ら土壌を耕す事を「放棄」している事になってしまう。 それは勿体無いんじゃないの? 貴方は貴方のペースで、 ゆっくりと人間関係に向き合っていけばいいんだよ。 急に怖さを「好き」に変えられなくても良い。 そして、 貴方の怖さを生み出しているのは「思い込み」なんだよ。 貴方自身なんだよ。 相手「が」怖い訳じゃ無くて、 相手と自分との間に起こるかもしれない・・・ そういう何かを想像してしまう事で、 自らを怖いゾーンに置いてしまう貴方がいるんだよ。 そういう自分も否定はしない。 でも、 それをやっていたら、 いつまでも心地が良い関係って生まれない。 相手からしても貴方が遠いから。 貴方からも丁寧に歩み寄っていける部分は大事。 まだ13歳。 あれもこれもと背負わない。 今の私が出来る事を大事にしていく。 深呼吸を忘れないで。 自分をもっともっと大切にね☆

回答No.3

性格が悪くないのであれば あなたのことを嫌ったり、悪く言う人はいないと思いますが いたとしても一人か二人くらいでしょう。 私は小学校の時、同学年に不登校になった人が二人いました。 卒業する頃には教室で顔を見ることは全くなくなりました。 確かに、「あの子学校来なくなったな」とは思いましたが、 私は親しかったわけではなかったので 別に何も思うことはありませんでした。 むしろ、学校に来ていた頃は友達もいて 楽しそうにしていたのに、なぜだろうとよく思っていました。 そして、中学生になって半年ほど 今度は私自身が不登校になりました。 まさか自分が不登校になるなんて思ってませんでしたが。 クラスの中に私のことが嫌いな人が一人、 確実に居たので、私が教室に入ることは全くなくなりましたが、 学校にはちゃんと行けていました。 親友と呼べる人が一人いたからということもあったと思います。 修学旅行では、同じ小学校の人たちとは 普通に喋ったり、素になれたので 他の人とは違った意味で楽しい修学旅行でした。 卒業式の日は、親友に促されて、 式の終わった最後の最後の帰りの会で、 教室に入り、自分の席に座ることができました。 今考えると(現在高2ですが)、あの時教室に入って 本当に良かったと思ってます。晴れた心で卒業できました。 親友には本当に感謝です。 ずいぶんたくさん書いてしまってすいません。 あなたが思ってるほど、ほかの人はあなたのことを 見てないですよ。 たとえばショッピングに行ったとします。 あなたは他の人の目が気になるのであって、 他の人を見ているわけではありませんよね。 「あの人○○だ」と思うことはそんなにないはずです。 それは、他の人にも当てはまることなんですよ。 他人の目を気にするのであって、誰かを見ているわけではない。 だから、そんなに悲観することはないですよ。

  • miyuu911
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.2

私は、嫌いになりませんね。 友達に、なりたいから自分から話しかけに行くと思います。 面倒くさいからと言って学校にない人はほっときますけどちゃんとした理由があるならしょうがないと思います。 昔、不登校の子を悪く言っていた子がいるって言ってるじゃないですか・・・。その、悪く言っていた子は人の心をちゃんと読めないのだと思います。 あまり、考え込まずに前を向いて行ったらいいと思いますよ。

関連するQ&A