• ベストアンサー

第二級陸上無線技術士試験について

第二級陸上無線技術士試験について教えて下さい。 4科目の試験ですが、電験3種のように科目合格(合格した科目は数年有効、次回は不合格科目のみ受験)といった制度はありますか? 一年に2回受験日がありますが、一年に1回の受験のような縛りはありますか? それと養成過程やeラーニング等の教育も行っているようで興味があるのですが、大学の授業のようなイメージでしょうか?受けた事のある方の感想をお聞きしたいです。 *そもそも第二級陸上無線技術士の講習は無い? (出来ればeラーニングを受けてみたいと考えています。) とりとめもなく書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.1

一応、一陸技保持者です。 科目合格はあります。 有効期限は3年です。 「一年に1回の受験のような縛り」はありません。 2回とも受験出来ます。 wikiですが参考にして下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%84%A1%E7%B7%9A%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB 講習は受講したことが無いのでわかりません。 養成課程受講案内を見ると二陸技及び一陸技は無いように見えますね。 質問者さんがどのくらいの知識をお持ちかわかりませんが、テキストと過去問で合格できる試験だと思います。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 科目合格があると安心出来ますね。 無線回路設計を業務にしていますが、工学部卒ではないので、広い知識はありません。 ざっと問題集を見たところ、業務に関連する部分は解答できそうです。 法規が面倒そうですね。 過去問とテキストで頑張ってみます。

関連するQ&A