• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職 内定したのに悩み)

転職 内定したのに悩み

このQ&Aのポイント
  • 31歳SE(実質PG)が転職活動し、2社から内定を頂くも、現在の上司に引き止められ悩んでいます。
  • 現在の会社でも上流工程をやりたいと思っているが、受注できず、転職を選ぶべきか悩んでいます。
  • 他の方の転職関係の相談では、「迷うならやめた方が」と言われるが、自身の悩みは甘えているのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の経験ですが、 ステップアップは判りませんが、キャリアアップは幻想です。 今の会社でやっていることは他の会社では応用できないと思ってください。 私個人は、リクルートの陰謀だと逆恨みしています。 転職が一般化した時代になりましたが 現状は一般的に言われているほど良いものではありません。 転職先で、オペーレーション(実際にコード書いたりとか)なら、 作業者の鮮度はそう長くないと思いますよ。 そのときの自分の姿が描けますか? >今の会社は人間関係がよく、居心地がよく、大好きな会社です。 良いんじゃありませんか?言うことないと思いますよ。 私は、化学品の生産技術→夢見て分析会社に転職(毎日12時ぐらいまで)→元の会社人戻りたいと思ってつてをたどって打診するも拒絶→他の会社を転々と あまり良い例ではありませんね。 質問者さんが今の会社に入社したのは新卒ですか、それとも転職ですか? 転職してと言うなら何も言いませんが、 事業廃止とか言うのでなければ新卒なら絶対に今の会社にいた方が良いです。 転職しない理由が甘えた理由とありますが、転職する理由が夢を見ていると思います。 日本では、新卒で入った会社で何があっても我慢して上に上がって言うというのが 一番利口な生き方です。 とは言っても、もう心の中では決まっていますか? よく考えて判断してください。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご経験を教えてくださり、ありがとうございます。 今の会社は新卒で入社しました。 同じ会社でずっと働くのが一番いい働き方だとは思うのですが、 今の会社はこんなやり方をしていて、この先つぶれないのか? という思いも、転職を考えた理由です。 転職先と面談をして仕事内容を確認したところ、 "こんなプロジェクトで、サブリーダーを任せる"というようなことを言って下さるのですが、 おいしいことだけ言ってるだけなのでしょうか・・ ついこの前までは「A社とB社どちらに行こう」という悩みだったのが、 「会社に戻る」という選択肢も追加され、全く決断できません。。。 といっても、一度退職意志を伝えたので、それで希望に近い仕事をさせてもらっては 卑怯な気がするので、退職するしかないかな と思っています。

その他の回答 (4)

noname#208392
noname#208392
回答No.5

>今の会社は人間関係がよく、居心地がよく、大好きな会社です。 次の会社がそうでないと考える理由は? 私は数回転職していますが、殺伐とした会社というのは知りません。 客先やその他取引先でも、みんな仲間同士で仲良くしているように見える会社ばかりです。 今の会社も、そこで長く働いている人たちは、自分の会社を人間関係のいい居心地のいい会社だと評価するのですが、私は今まで働いたほかの会社と大して違うような気はしません。 そんなもんですよ。 今まで築いた人間関係が途絶えてしまうのは寂しい気はしますが、新しいところでは新しい出会いがあります。 これもとても楽しいことですよ。 私は、転職するときに、人間関係ということは全く考慮しません。 転職のいいところは、なんといっても視野が広がることです。 同じ会社で同じ仕事していると、その仕事のことが何でもわかった気になるもんですが、ほかの会社に移ると同じような仕事でも、新しい発見があります。 それなりに勉強も必要になりますし、とにかく新しい刺激がたくさんありますよ。 転職しなかったら、こういうとやああいうことは一生知らなかったんだろうなぁ、と思うと、私は転職してつくづくよかったと思っています。 私は転職する先があるなら、転職することをお勧めします。 給料が上がるとか、ポジションが上がるとかそういうステップアップだけじゃなくて、経験値が格段にアップすると思います。 私は転職するたびにピカチュウがライチュウに進化するような気分になります。

noname#202015
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 転職に成功した方からもアドバイスを頂き、前向きな気持ちが戻ってきました。 こちらで相談させて頂いた後も何度も直属の上司やさらに上の上司と面談しました。 退職の意思を伝え続けていたのですが、「やめないでほしい」といろんな方から言われ、 大した仕事したつもりもないのにありがたいな。必要とされるところにいるのが幸せかな。 と思うようになり、会社に残るという結論を出しました。 どちらにせよ後悔するとは思うのですが、結論が出て、楽になりました。 まとめてしまって申し訳ありませんが、回答下さった皆様ありがとうございました。

回答No.4

#1です。 真摯にお礼を頂いたのでついでに…。 今この情勢下でつぶれない会社はあり得ません。 とは言っても、よっぽど会社がおかしな事をしない限りなかなかつぶれません。 だって社員を養っていますからどうにもならなくなるまで頑張るはずです。 私の場合は、自分の会社を低く見ていてもっと会社の名前を胸を張れる会社に行きたいのと つぶれそうだという物でした。 今ではつぶれるどころか、微増ですが業績が良くなっています。 退職の意思を表明したとのことでしたが 転職するの辞めました。やっぱり働かしてください!でチャラにできます。 これでガタガタ言ったらその上の上司にちくればいいことです。 普通は、退職は上司の責任になるので、それを翻したことについて表に出すことは無いと思います。 やりたい業務があるなら、現状の仕事を行っている傍らに 趣味という形で上流工程の勉強を行ってめどが付いたところで 社内に業務提案という形でアピールすれば良いのです。 上流の業務も受託できることが、会社の売りになると思いますよ。 勉強が無駄になることはありません。 お役に立てれば。頑張ってください。

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.3

>今の会社でも上流工程をやらせたいと思ってくれているのはわかっているのですが、 >そういった仕事が受注できていないので、できません。 あぁなるほど。 昔私の上司が言いました。 「供給が需要を喚起する」言い間違いじゃないですよ。 良い商品が購買意欲を掻き立てるということでしょう。 あなたも上流工程をやりたいと人任せではなくて、誰もが発注したいようなシステム開発をすべきなんじゃないですかね。 発注されるがままの仕事なら、上流も下流もないと思いますが。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の会社は3次受けの技術者派遣のような仕事がほとんどです。 上流をやりたいのなら、私が営業して請け負いの仕事などをとってくればいいのかもしれませんが、 営業になってまで、今の会社にいたいとは思いません。 ということは、退職するのが正解のような気がしてきました・・・

  • tax_sos
  • ベストアンサー率48% (29/60)
回答No.2

頭では分かっていると思いますが、 気持ちの整理が付かないということなのでしょう。 離れて分かるありがたみという言葉もありますが、 実際離れてみないと本当にはわかりませんよね。 正解は質問者さんの中にあります。 たとえば、 幸せの基準はなんですか? お金ですか? 自己実現ですか? 満足・納得ですか? それとも、もっと別も物ですか? やりたいようにやって、生きたいように生きて 最後に満足したと言ってこの世を去るのが幸せかもです。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事の面で、どの進路が一番幸せか考えたら、 直近2~3年だけ考えたら、今の会社に残るのが絶対幸せです。 ただ、40代、50代になったとき、今の会社はあるのか?今の会社で役割はあるのか? このまま今の会社でできる範囲の仕事をしていては、40代になったら(またはその前に)仕事がなくなる。 という思いで、転職ができる年齢のうちに転職しようと考え、転職活動を始めました。 なのですが、いざ内定してみると 私の能力が通用せず、試用期間でクビになるのでは。とか、 グチを聞いてくれる人がいなくなる。とか、 不安がわきあがってくるのです。