- 締切済み
機種変で悩んでいます(初スマホ)
多くの方が質問をされているかとは思いますが、auユーザーで6年目です。ガラケ-を使ってきましたが、初めてスマホに変えようと思います。 候補はau AQUOS PHONE SHLシリーズ(最新ではなく型落ちでいいかと・・・)か、iphone5 にするかで悩んでいます。 通常の使用用途は、メール・電話・SNS等の書き込み、ネットくらいです。 以前はワンセグ・防水・防塵がだったのですが、アプリの多さやケース等のアクセサリーの豊富さ、使いやすさといった周囲の評判から、iphoneへ揺らいでいます。 ワンセグは今のガラケーを使ってもいいですし、防水はお風呂でワンセグを見るだけのためなので、ケースでカバーできるような気がしますし。 月々の支払い金額では、andoroidでは機種代合わせると8千円くらいに対して、iphoneでは61千円くらい?になるようなことを聞きました(ネット調べ) 電池もちや、操作性、初スマホなので、悩んでいます。 文字入力の使い勝手、持ち運び、どちらもたくさんの良さがあるので、決めきれません。 実際にお使いの方で、長所短所等お教えいただけますでしょうか? いろいろネットでも調べてみたのですが、iphone押しが多い気がします。 当方40代女性、スマホは初です!今月中に切り替えたいと考えています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
私はauのガラケーと、1世代前にあたるPhone4sを利用しています。 店頭でさわってみてiPhoneのほうがシンプルで画面の発色がよく、操作しやすかったのでiPhone一択となりました。 実際使ってみてアプリの起動、メール、ライン、フェイスブック、スカイプ、iTunes,などもたつきも なく今だに端末そのものに不満はありません。電池の持ちも大抵のアンドロイドよりも長持ちです。 といっても毎日充電することになりますが。 モバイルスイカやエディーなどのおさいふ携帯機能が必要でない場合は iPhoneにして損はないでしょう。画面やボタンの破損などでも修理業者が充実しているので わざわざアップルストアに行かなくても、電気街行けば数時間で修理できるのもポイント高いです。 どちらかというと電波の弱さが気になります。ガラケーでは電波いいのに、iPhoneだと電波が微弱 という場面に遭遇して若干イライラします。iPhoneの受信周波数が要因なので仕方ないのですが、 電波が売りだったauなのにこれはがっかり。アンドロイドはガラケーと同じ受信周波数なので電波は強いそうです。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
MNPで他社に移ればすごくお得という話は別として、AndroidとiPhoneに関して書きます。 iPhoneでもAndroidでも同様ですが、最良のスマートフォンは最新のモデルです。 【iPhone】 ※小型で持ちやすいが画面が小さいので操作しにくい。 ※キーボード関係、日本語入力や変換が使いにくい。 ※設定出来る項目が少ないので初心者でも分かりやすいし、設定はほぼ一カ所にまとまっている。 ※基本的にシングルタスクなので、バックグラウンド処理は出来ず、アプリを起動したままホーム画面には戻れない。 ※バッテリ交換不可能、1年程度で(使い方に寄りますが)新品性能の6~7割くらいになる。 ※メール関係が分かりにくい(MMS,SMS,iMsaageごちゃ混ぜ) ※システム系の設定がアプリからいじれないので、自宅に着いたら自動でWiFiを入れるなんて事は不可能。 ※ランプなどがないので不在着信が分からない。 【Android】 ※色々な種類のモデルが選べるが、中には出来の悪いものもある。 ※キーボード、日本語入力環境は自由にインストール出来る。 ※メーラ、ホームアプリも自由に変更出来る。 ※システム系はGPSを除いてアプリから制御出来るため、充電開始で同期をONなどもアプリで可能。 ※大画面高解像度で操作しやすい。 ※細かな設定を習得するには知識が必要。 ※ウィジェットなどを画面に貼り付けたりライブ壁紙(画像が変化する)を使うとバッテリを食う。 (iPhoneには、そもそもこの機能がないので、意識せずともバッテリが保つとも言えます) 女性の方ですとiPhoneを選ぶ人が多いようです。 比較的簡単に使える事と実質無料で手に入る所がメリットでしょう。 au版iPhoneでは通話と通信が同時に出来ません。 機能の制限は多いのですが、だからこそ簡単に使えると言えばそうなります。 Androidのらくらくスマートフォンよりも簡単かも知れませんよ。
- envrio
- ベストアンサー率51% (949/1827)
スマホはたしかに便利ではありますが、数々のデメリットも存在します。 ・ガラケーよりも維持費が高い。ガラケー向けのパケット定額よりもスマホ向けのほうが高いのが普通。 ・電池持ちが悪い。物にもよるけどスマホは何もしなくてもガンガン電池が減っていくので、毎日1~2回のnの充電は必須だし、使い方によっては予備バッテリーを持ち歩く必要が有る。 ・重くてかさばる。これは大画面なのでしょうがないが、画面を直接タッチする操作上、手の大きな人でないと片手での操作が難しいので電車に吊革につかまっての操作とかは厳しい。まぁiPhoneなら小さいので女性の手でもいけるでしょうけど。 あなたの使い方だとガラケーがいいのではないでしょうか。ネットはスマホのほうがやりやすいとは思いますが、現在のガラケーで痛痒を感じていないという事なら、特にスマホにする必要はありません。ただ、画面が大きくて見やすいってことならやはりスマホですね。 月額費用については安くしようとすればいくらでも安く出来ます。特にMNP(携帯会社乗り換え)を前提にすれば、それだけで基本使用料(780~980円)は1~2年間無料ですし、乗り換え特典でパケット定額も割引だったり、端末代金補助金も増額(1500円が3500円とか)になったりします。それでいろんなショップを回って端末代金が安く端末代金補助金の高い機種を選んで乗り換えれば月々の費用が随分と安く付きます。春モデルのアンドロイド機やiPhone5が今すごく安くなっていて、MNP前提なら店によっては端末代金ゼロ円だったりします。端末代金補助金との相殺による実質ゼロ円ではなくリアルゼロ円。 iPhoneとAndroidの比較については初心者にはiPhoneが単純&電池持ちの良さで使いやすいでしょう。Androido機はある程度の知識を必要とします。でもAndroid機にはよくある付加機能である防水、ワンセグテレビ、おサイフケータイ、赤外線などはiPhoneには一切ありません。機種もAndroidなら各社から形状、色、機能などの好みで様々なものを選択出来ますが、iPhoneは黒白色違いで1機種のみ。日本語入力もデフォルトではかなり残念レベルです。その辺の兼ね合いをどうするかといったところでしょう。Androidは不安定とよく言われていましたが、2013年モデルからは各社劇的に改善しているようですし。(NEC以外) 面倒なのが嫌ってことならiPhoneで、より高機能を求めるならAndroidですかね。
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
月8000円ということは、ざっとですが基本料が980円+通話量が7000円ということになります。 スマホにすると基本料が6000円+通話量は変わらないとして7000円ですから13000円の支払いになります この差額をどーみるかですね。 スマホを実際に使ってる人は少なくほとんどがゲーム、メール、SNSという利用がほとんどで月々ゲームするのに6000円を支払ってるのに気が付いていませんから(^_^; で、iPhoneよりもアクオスホンのほーが良いのは言うまでもありません カメラはガラケーよりも悪いし、画面は小さいし