- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EXCEL2003 書換えたセルを元に戻すマクロ)
EXCEL2003でセルを書換えるマクロの方法
このQ&Aのポイント
- EXCEL2003でセルを書換える方法について質問があります。セルB2:J2までの各セルに数式が入っており、セルL2に入力された内容によって各セルにデータが表示されるような物があります。セルのデータを書換えるためのマクロについて説明してください。
- セルのデータを書換えるためのマクロを組む方法について質問があります。セルB2:J2までの各セルには数式が入っており、セルL2に入力された内容によって各セルにデータが表示されます。セルB2の内容を書換える場合はセルB250に元の数式を入れた状態に戻す必要があります。アクティブセルの位置によって、同じ列の数式を選択して貼り付けるようにする方法をご教示ください。
- EXCEL2003でセルを書換えるマクロを組む方法について質問です。セルB2:J2までには数式が入っており、セルL2に入力された内容によって各セルにデータが表示されます。マクロを使ってセルの値のみをコピーして表示させる方法を教えてください。また、セルの値を書換えた後、元の数式の入ったセルに戻すためのマクロの組み方を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要するに、 アクティブ列の250行目の式を、アクティブセルに「数式を貼り付け」 してやれば良いんですよね? 例えば、ごく簡単に考えて Sub myUndo() Cells(250, ActiveCell.column).copy ActiveCell.PasteSpecial Paste:=xlFormulas Application.CutCopyMode = False End Sub コレだけで良いと思いますが、いかがでしょう。
その他の回答 (1)
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1
>書換える前のセルの数式をセルB250:J250に入れている 例えばB2:J2の式を250行にコピーしといたとか「ではなく」,2行目に入るべき数式の「文字通り」が250行に待避してあるとします。 作成例: sub macro1() if application.intersect(activecell, range("B2:J2")) is nothing then exit sub activecell.formula = cells(250, activecell.column).formula end sub
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます! スゴク単純な事でしたね。。 期待通の結果になり安心しました!