- ベストアンサー
花嫁の手紙の書き方とは?
- 母や父を亡くしている花嫁の手紙の書き方について考えてみましょう。通常なら祖母や叔母に宛てた手紙を読むことが多いですが、改まって手紙を書く必要があるのか迷っている方もいます。そこで、親族への手紙、ゲストへの手紙、または親族とゲストに半々で手紙を書く方法について考えてみましょう。
- 親族への手紙では、自身の苦労や成長、親族への感謝の気持ちを伝えることが重要です。また、ゲストへの手紙では、親族以外の人々に対しての感謝の気持ちや支えてくれた人々について触れることが大切です。親族とゲストに半々で手紙を書く場合には、両方に対して感謝の気持ちを伝えることがポイントです。
- 花嫁の手紙を書く際には、書き出し部分にも工夫が必要です。親族への手紙の場合、母や父への思い出や感謝の気持ちを綴ることが良いでしょう。ゲストへの手紙の場合、参加してくれたことへの感謝の気持ちや祝福の言葉を書くことが良いです。親族とゲストに半々の場合、親族への手紙では家族の絆や大切な思い出を書くこと、ゲストへの手紙では感謝の気持ちを伝えることが大切です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この度はおめでとうございます。 花嫁の手紙は、読まない新婦もめずらしくはありませんから、無理に手紙を読まなくてもいいとは思いますが、誰かに感謝を伝える為に手紙を読まれたいようでしたら、おばあさまと叔母さまに宛てて書かれるのがよろしいと思いますよ。 ゲストに宛てての感謝は、新郎にまかせたほうがいいと思います。(披露宴の締めの新郎謝辞) ゲスト全体に宛てて読まれる手紙は、どうしても抽象的になってしまいますから、ゲストも自分に宛てられてるというよりは、どこか他人事として聞くと思います。 他の回答者様も書かれていらっしゃいますが、ゲストに感謝を伝えるのならば、一言ずつでもいいのでメッセージカードに一人ひとりに宛てて感謝の気持ちを書いて置いておいた方がグッと伝わります。 新婦の手紙の何がいいって、ゲストも感動できるんです。 育ててくれた感謝を伝えながら、幸せを誓う…友人達は新婦に近い立場から、親族は両親に近い立場から思うものがあり感動するんです。 ゲストのみんなが自分に宛てられた訳でもない手紙なのに、それを聞き、ほんわか温かい気持ちになるんです。 両親亡き後、両親のように育ててくれたおばあさまと叔母さまにとっても質問者様の披露宴は特別な一日だと思いますよ。 どうせ、手紙を読むのならば、おばあさまと叔母さまに宛てて読んであげて下さい。 感謝はないから読みたくないというのならば別ですが…。 日ごろから感謝を伝えているとはいえ、披露宴という特別な一日に伝える感謝は、受け取る側にとってもまた特別な思いが湧くものです。
その他の回答 (2)
- pgpg1580jt
- ベストアンサー率38% (34/88)
私なら一番面倒をみてくれている、祖母や叔母に対して手紙を読むと思います。 一生に一度の結婚式という場で感謝の気持ちを伝えるということ自体が、お互いにとって大きな思い出になると思いますよ^^ ゲストに対しての感謝の気持ちは、花嫁の手紙で感謝を伝えるより、メッセージカードで一人ひとりにメッセージを書いてテーブルに設置しておくのも手ではないかと思います。 ちなみに今までいくつか結婚式にでてきましたが、花嫁の手紙のない結婚式もいくつかありました☆
お礼
アドバイスありがとうございます。 カードへのメッセージはいくつかの結婚式でいただき、とても嬉しかったです。 なので、私もそうしようかなと考えていました☆ 手紙を省くか・・・まだまだ悩みそうです(涙) 改めて、というのが少し照れくさいかもしれません(>_<)
- kotaro-h
- ベストアンサー率40% (149/367)
なんか泣かせる話だけど、かかわり合いの深さの順で、良いのでないですか。 式典の全体の長さもあるし、夫となる人と相談して、手紙をいくつ読みあげるか、バランスもいるでしょう。 良い結婚式にするには、自分の幸せを、分かち合いたい人に、どう伝えるかです。 書き出しは、貴女の言葉です。親しい感じが良いのか、あらたまった感じの方がベターか。 聞く人の中にエライさんは、いないか。失礼にならないか。そんな状況を考え併せて、手紙文を書いてみて、夫となる人の前くらいで、テスト読みして感想を聞いてみては、どうでしょうか。 良い挙式を、お迎えになられることを祈っております。 それでは。
お礼
アドバイスありがとうございます。 手紙はよく書きますが、改まった手紙はとても難しいですね・・・ 自分の幸せを、分かち合いたい人に、どう伝えるか。 心にとめて、ひとつの手紙におさまるよう頑張ってみます。
補足
補足です。 50人程の披露宴で、仕事関係は新郎側のみです。 全員家族ぐるみのお付き合いで、上司のような立場の方はいません。 2~3分程度の手紙にしたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 これまで色々検索してきましたが、「新婦の手紙はいらない」とか「身内のことは身内だけの時にやれ」という意見をたくさん見ました。(検索の仕方が悪かったのか) それもあり、日ごろ気持ちはその都度伝えてるから、改めて手紙も・・・と思っていたところもありました。 そんな自分を恥じました。 自分がどうすればゲスト全員に気持ちを伝えられるか、方向が見えました! 参考にさせていただきます。
補足
言葉足らずで締め切ってしまいましたので、補足させて頂きます。 悩みましたが、ゲスト側の気持ちを書いて頂いてるkomakiti29さんを選ばさせて頂きました。 抽象的になるのを避ける為に、ゲストへの気持ちはメッセージカードと、また別に個人に手紙を渡すことにしました! 祖母、叔母をメインに家族へ向けてへの花嫁の手紙にします。 自然と書き出しの文も浮かんできました。 回答を下さった方の意見を参考に、ゲストに感謝を伝えられる披露宴ができるよう、頑張ります! 本当にありがとうございました。