- ベストアンサー
エレベーターの扇風機方式と換気扇方式の違いとは?
- エレベーターの天井には扇風機方式と換気扇方式の2つのファンがありますが、風が出てくるのは扇風機方式のみです。
- 一部のエレベーターでは扇風機と換気扇を切り替えるスイッチがありますが、通常は乗客が操作できないようにしています。
- ファンの操作は保守点検会社が管理しており、点検のタイミングによって風が出ていないことや、寒い季節に風が出ていることがあるようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の住んでいるマンションのエレベータは、扇風機「入切」スイッチのみ誰でも操作できます。 通常は操作BOX内にスイッチがありますが、改造して外付けスイッチを追加してもらいました。 扇風機ぐらい必要な人が操作しても良いと思います。 今の時期、エレベータに乗ると扇風機は動いていますが、私はいつも切ります。 暑いことより、油(グリス)の混じった匂いが嫌なのです。 エレベータ会社の人間ではないので >ファンには「扇風機方式」と「換気扇方式」があるって事でしょうか? >、「扇風機」と「換気扇」を切り替えるスイッチは見当たりませんでしたが、 >切り替えられる機種もあるのでしょうか? この2点の質問に対しては、お答えを持っていません。
その他の回答 (2)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
慌ててファンのスイッチを入れに行った管理人のおっちゃんです。 乗車すると運転スイッチが入り、指定階に到着して 暫くすれば送風が止まる扇風機タイプです。 #2さんの言われるように、外付けのファンスイッチが有る無しについては、マンションに住む区分所有者で作る管理組合、或いはマンションを丸ごと持っているオーナーの判断でしょう。 管理組合に外付けに出来ないかと 理事会を通して総会決議をしても先ず100%可決はないでしょう。 それは #1さんの回答でも出ています。 >ビルやマンションの管理人でさえも、操作盤の鍵を持っていない事が多々あります 質問者様が何処までお調べになったかは判りませんが、 その件と、 >保守点検会社の管理下に置く意味が分かりません。 たかがファンが回っただけで涼しく感じますか? その風が外部からの空気が入るならまだしも、塔屋のEVの上下する筒の中にある空気が、ファンによって籠内に運ばれているだけですよ。 早い話、なぜファンなど付けるのか・・・ 天井と足元に穴を開ければ(メッシュで工作すれば)済むことではないかと、私は解釈していますが・・・。 エアコンでも付けない限り、日の当たる塔屋は結構空気も温もっていますよ。 急に暑くなって、大変でしょうが 保守点検以外でも 電話一本で業者は駆けつけてくれます。 質問者様の言われる、業者の管理下には無いことはそれで明白だとは思いますが・・・。
お礼
回答、ありがとうございます。 ビルの管理人が操作盤の鍵を持っていないと言うのは、過去に何度か仕事でルート配送先のビルに行った際、あまりの暑さからそこを管理している警備員や管理人に「ファン回してもらえませんか?」と言ったところ、そのいずれも(10カ所くらい)「エレベータは管理会社が違うので、鍵を持っていない」と断られたことにあります。 勿論、たまたま私の回った地域(と言うか建物)が、そういう管理体制だったのかも知れませんが。 あと、ファンも換気扇のタイプはさほど涼しくありませんが、扇風機タイプのように風が出てくるものは、ぬるいながらも汗が少し引く感じがします。 エアコン付きのエレベータもありますが、メンテとか電気代とかの問題で一般化は難しいでしょうね。たかが、数十秒の移動のためにそこまで贅沢を求める必要も無いでしょうし。 メッシュ加工は、施工費が嵩むような気が。(高層ビルだと、下がモロに見えて恐い気も・・・)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
スイッチが誰でも操作できるようになれば必ずいたずらされますよ。 不用意な操作はもちろん、悪質なれば、操作不能にさせられるのではないでしょうか。 そして復旧させるにどうするのですか?利便性のみ追求して各階にスイッチを設置しますか? 夏は一切回らず、真冬にガンガン回っている状態でも誰も文句を言わないのであれば、誰でも操作できるようになるんではないでしょうかね。
補足
ありがとうございます。 私も、点検用スイッチは勿論不用意に弄られないように、BOXに納めるなどの配慮が必要だと思います。 ただ、ファンくらいは乗客の自由に入切出来ても問題ないと思うのですが。 万一、ファンのスイッチがイタズラされたところで、エレベーターそのものが止まるわけではありませんし、No.2さんが回答されているように暑くてもファンを必要としない人も居るわけですから。 各階にスイッチを設置・・・の意味がよく分かりませんが、私の伺いたいことはあくまで「ファンスイッチの自由化」についてで、点検管理下からの開放ではありませんので。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりファンくらいは乗客に操作権を認めても良いですよね。 改造して・・・とありますが、何故最初から外部に付いていないんですかね? ちなみに、私はエレベーター独特の油のニオイが好きだったりします^^;