- ベストアンサー
手術の傷が治らない理由と対処法
- 足の手術をして3か月経過しましたが、一部の傷が治りきらず、浸出液が出て塞がりを繰り返しています。整形外科では塗り薬を処方するだけで治らず、個人病院の皮膚科で切開手術をしてもらいましたが、脂肪の壊死により傷がくっつかなかったようです。現在、傷の塞がり具合を1週間ほどで確認する予定です。
- 足の手術による傷が治らず、中が空洞化することはよくあることですか?整形外科での手術後の経過と傷の治り方に不安を感じており、プレートの外し手術も控えています。
- 足の手術で生じた傷が治らず、浸出液や塞がりの繰り返しに悩まされています。整形外科では処方薬が効果なく、個人病院の皮膚科での手術も傷がくっつかず、脂肪の壊死が原因のようです。現在、傷の経過を見守り、プレートの外し手術を控えることも悩みの種です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
盛り上がってくるから、大丈夫だと思いますよ 私の時は、傷口の中に異物が残っていて その異物の周辺が同じように空洞になりました さらに異物を取り囲むように脂肪の塊になっていました 異物を取り除くのと同時に 周りの組織も少し削って、自己再生を待ってと言う具合で… 直径が8ミリくらいで、深さが1,5cmくらいの穴ぼこでしたがきれいに治りました 完全に塞がるまでには、1週間以上かかりましたよ >このようなこと傷が治らず中が空洞化するのは よくあるものでしょうか。 これは、体質の問題です 傷口がいつまでも治らない(塞がらない)人は実際います 私もその体質で、縫合しても結局化膿して 何度も消毒しながら、時間を掛けて直していくタイプです 後足の場合は靴を履かない など、対応が必要です また、お風呂には傷口をつけない
その他の回答 (2)
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
紙にわかりやすく 主治医の指示をどのように従って日々、自分で治療していたか 症状がどのようで不満な点があったか 治療してもらった内容、 その後の自分での治療 など詳しく書いて今後の指導を聞いてみたら。 主治医はどこまで指示を守って生活しているか、わかりませんから。
お礼
ありがとうございました。
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
傷の保護がまったく出来ていないように思います。 塗り薬を正しく使い、お風呂のお湯などに触れないように保護しておけば、硬いかさぶたは出来ず壊死することもなかったのかなと思います。 浸出液は傷がふさがるまでずっと出ていることもあります。この浸出液が回復に重要なのです。 そこにばい菌が入るのを大量の塗り薬で防がなければなりません。 私の指の場合、傷がふさがるまでに5カ月以上かかっていますが、お風呂のお湯に付けたことはありません。
お礼
5か月も塞がらないのをよく我慢しましたね。 いったいどこ部分なのでしょうか。 普通はそこまで放置しない気もしますが、 結果的には忍耐で治ったという事でしょうか。 皮膚科の先生は、整形から処方された薬は正直言って意味がないといいました。 でも主治医は何かしら出すことで治療したということになるので処方するのだと思います。 薬は大量につけるものではないと思います。 通常異物化していなければ、傷は一週間で塞がるのとの事です。 それ以上かかるなら、素人でも異物化していると思うのでしょうが、手術を行った先生はそれを認められないのが現状だと思います。 この場合、セカンドオピニオンで他の病院に見てもらう事で驚くほど速く対応してくれるのだと思いました。
お礼
同じような症状の方の話が聞けて良かったです。 実際にこのようなことはあるのですね。 もともと重いアレルギー体質です。 手術の時の何かの異物に反応したのでしょうか。 深い穴も1週間で埋まるな待てます。 もう3か月も待ったので・・・。 埋まらなかった場合、もう少し大きく切ると言われました。 なんとか埋まってほしいです。 ありがとうございました。
補足
時間はかかりましたが、やっと治ってきました!