• 締切済み

民間企業か教員か……

14卒の大学4年生・男性です。 ○民間企業 日清食品、カゴメ、ニッスイ、ニチレイ、キユーピー このどれかの企業から内定を既にいただいています。 (社名は差支えさせていただきます。) = メリット = ・業績も安定してよく、主事業はその業界トップシェア ・住宅補助は家賃80%会社負担、自己負担20% ・残業代全額支給+組合あり ・(教員よりは)休みに恵まれる ・堂々と社名がいえる、食品でウケがいい ・海外展開では業界をリードする会社 ・6、7年間は非営業(通例) ・切磋琢磨する空気が吸える ・ほかの企業、教員への転職の可能性も - デメリット - ・全国転勤 ・(教員よりは)給料に劣る ・賞与は自分の成績または業績次第 ・競争ある、出世コースから脱落 ・解雇・倒産リスク ・アベノミクスはもう…不況 苦労に苦労を重ね、勝ち取ったすばらしい内定!しかし現在、教育実習中です。 ○地元の政令指定都市の英語科中学教員 = メリット = ・高校生からの夢 ・中学のある先生に憧れ大学受験→入学 ・役員並みの超高給(830万/平均48歳)、急昇給 ・手厚い退職金、共済年金 ・賞与がぶれない、必ずもらえる ・教育への情熱もある、教員志望の友人と語る ・安定、基本的に懲戒免職のみ - デメリット - ・学校から学校へ ・40年間以上ずっと勤務地は地元市内 ・週6日、土曜日午前に授業実施の方針決定 ・どうせ土曜日午後は部活指導 ・日曜日は部活指導または大会引率 ・スポーツ経験はなし ・有給不可 ・残業代は制度的になし ・転職できない ・今後の公務員は…? ・先生ってちょっと世間離れ… 知ってはいたが違和感の連続です…    生徒想いの先生、そうでない先生が混在    「おっきな生徒」    明らかに実力不足の先生も       中学3年生の教科書が読めない       学級崩壊させる統率力→無自覚・無責任       嫌いなタイプ=嫌いな生徒    新宿駅にどういくのか知らないので話が通じない    パソコンで2ch、丸見えの状態で授業へ    保護者の隣に足組んで座る    主任、教頭、校長への態度と私への態度がおなじ ^^;    電話にだれもでない…結局、教頭がでるが「もしもし?」        とりあえず先生方は皆、仕事できないほど忙しいみたいです…    こんな為か、ずっと職員室に帰ってこない先生も少なくありません        そして、たぶんもう、私の雰囲気が違うんですよね…    企業→教師の先生達ばかりが私に頻繁に話しかけてくれます    でも!実習は毎日が楽しいです。 集団塾講師バイトでも子どもとぶつかったり笑ったり 泣きながら最後の授業をしました←規定違反(笑) 後日子どもから私的に手紙がたくさん送られてきました いまも飾っています 私はクラス合唱が好きなので よく放課後の歌練習に付き合っていました そろそろ私の実習もおわる頃 生徒が歌練習をしているかと思いきや いっせーのっ!で私にありがとう、と叫んでました。 ……はい。 人生の先輩方、よろしくお願いします。 1か月後の教員採用試験に新卒で合格 進路先として2つ許されるならば みなさんはどちらに進みますか? その理由も教えてください ※もちろん↑のような美談以外がほとんどですよ?

みんなの回答

回答No.6

公立高校から私立高校へ転職した者です。嫁は公立高校で働いています。 他の方の指摘にあるとおり、教諭の給与が48歳で830万はあり得ませんね。今後は人件費カットをもっとするでしょうから、若い先生方は定年間近でも800万を超えることはないと思いますよ。 大阪の給与を参考にしてみて下さい。http://news.mynavi.jp/news/2009/03/30/072/index.html スポーツ経験がないのであれば、教員はやめたほうがいいと思いますよ。若い男の先生なら、まず間違いなく運動部の主顧問になります。部活動の指導ができないのは大変ですよ。 塾だと勉強したい生徒がわざわざお金を払って来ているわけですが、中学校だと勉強したくない子がいやいや来ている割合の方が多いわけですから、塾のような感動を期待しても無理です。 中学校や教育困難校と呼ばれるような高校の場合は、生徒指導と部活指導ができないと学習指導(授業)はできないと思っていた方がいいです。ほとんどの時間とエネルギーが授業以外にとられます。(~_~;) それに公務員バッシングが続くこのご時世に公務員になる必要もないと思います。他の方の指摘通り、給与面でも待遇面でも大手企業と比べれば負けます。 給与や待遇などどうでもいい、他の先生がどうあろうと自分一人でも一生懸命やって、若い世代を自分の手で育てたいんだというような殉教者的な情熱がなければ、教員になってもすぐに絶望すると思います。 懲戒免職以外は解雇なしと言われますが、精神を病んで休職する先生がどれほど多いことか。ある意味、非常識と言われるぐらい図太い神経がないと勤まらないのも事実です。

回答No.5

人それぞれ。 京大や慶応出てTOEIC850以上で 年収200万以下で1年契約更新のNGOなんかに勤めている奴もけっこういますよ。 塾や実習が面白ければ君は先生に向いているんじゃないか。 教育系の子は、実習でつまづいてシュウカツに切り替える層が1番多いようだよ。 ちなみに君が挙げた5社は超優良企業だけどね。 過去10年の株価と利益率を見てみろよ。アベノミクスとか関係ねーよ。 どっちにしろ民間企業はそんなカッコいいものではないよ。 誰だって清濁合わせ呑むことになるし、有名企業であれ数年も勤めれば自分の未来も見えてくるしあくまで1労働者に過ぎないんだって強く意識できると思うよ。 そこに何らかの存在価値は最初からあるんじゃなくって自分で創り出すしかない。 皆そうやってるし、そこで何年かいて色々とやらないと気付けないこともたくさんある。 今の君の立ち位置じゃ絶対に分かりっこねーよ。 親や上の世代と話してても僕らと彼らは重要視するモノゴトが明らかに違うんだなあって思うもの。 良くも悪くも彼らは凄く単純だね。良い悪いじゃなく、明らかに違うんだよ。 また同世代でも個人個人で違うしさ。 君は自分の人生の見立てを間違えたくないし、自分を支持して欲しいんだと思う。 失敗したくない、そして認めて欲しいんだよね。 でも僕にはそれはできないよ。 クジラや虎を見て「その生き方がいいかどうか?」なんて判断できないだろう。 僕らは同じような見た目をして同じ言語を話しているけど、その内面は驚くほど違うよ。 仮に自信満々に支持しても内面なんて一切見てないしその見立ては確実に間違ってるよね。 僕が進路を選ぶなら、 民間か教員かなんて2択はせずに信頼・尊敬できる人の比率が多い方を選ぶ。 あと給料や立地、仕事内容なんかも見て選ぶよ。 あとは入ったら力の限り頑張る。 でも君には強制できないし薦めない。 僕は君じゃないから。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.4

>みなさんはどちらに進みますか? その理由も教えてください おそらく、どの回答者様もアドバイスとして 回答しているだけであって、 選択の決定はご本人である質問者様の決断です。 新卒で教員へ行った場合、その後民間へ移り、 馴染むのは困難であるとお考えください。 理由は回答:No.1様の回答をご参照ください。 それに民間からすると、新卒から公務員という 求職者は、敬遠される存在でもあります。 浮世離れ、常識知らず、仕事をするのでなく、 時間を潰す行動を考える。等々の理由があります。 普通、公務員の辞めないご時世なのに、辞めたとなると、 不正でもしたのかと考える場合も・・・・。 教員の超高給は他の方が指摘した通り、 もう少し調べなおした方がよろしいですが、 勤務する学校にもよるでしょうけども、 まだまだ、恵まれている方だと思いますよ。 モンスターペアレント問題とかありますけどね。 先生の休み無いとか言っているけど、民間で 休みなく働かなければならない状況なんてざらです。 しかも、教員は懲戒免職以外解雇無し。 精神的にアウトになれば、 公務員は休職は民間からすればしやすい。 民間は休職は昔からすれば出来るようになったとはいえ、 弊害も多いし、戻れないことも多い。 一流企業(大きい)は、配属先にもよるでしょうが、 転勤率多いですね。特に男性は。 周りもあっちこっち行っている人が多いですね。 多分、あなた様はどちらが得でそれを確認した上で いきたいのでしょうけども、どっちもどっちだと思う。 転勤するのが嫌ならば、教員。 周りからはずれ、浮世離れキャラになるの嫌なら民間。 多分、今のご時世ならどちらの職種でも 周りはお世辞でも本気でも『凄いね。』の言葉は出ると思うよ。

tuntum-sun
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 休職ですか……。 いまは毎日元気にしてますがどうなるかわかりませんしね。 交通事故に遭ったり、病気したり。 教員の新しいメリットを発見しました。 精神的に病んで休職する教員が多いとよくいわれますが 逆に考えると、それだけ休職が事務的に許可されているってことですよね。 転勤は嫌ではありません。 むしろ適度にしたいと考えています。←本当です!面接ではありませんから! すこし民間に気持ちが傾いているこの頃です。

回答No.3

この内容ではアンケートですよね、カテが違うようにおもいますが。 身内に教員がいるのでよく知っていますが、教員の年収なんて#2様がおっしゃってい るように800万を超えるなんて定年まじかですよ。また今回のように震災復旧の捻出 46歳で830万円なんてとんでもないガセネタです。しかも今回などは震災復興のた めという名目で7%も減額されていますので、とてもとても…… ところが、あげていらっしゃるような大企業だったら46歳だったら830万以上もら えます。民間の大企業の役員だったら2000万以上はざらでしょう。ちなみに出され ていた会社の平均給与を書いておきますね。 日清食品ホールディングス 平均年齢 38.5 歳 平均勤続年数 12.7 年 平均年収 801.7 万円 http://yoikaisha.com/contents/company/2897.html カゴメ 平均年齢 40.2 歳 平均勤続年数 17.5 年 平均年収 728.4 万円 http://yoikaisha.com/contents/company/2811.html ニッスイ 平均年齢 41.4 歳 平均勤続年数 15.6 年 平均年収 771.9 万円 http://yoikaisha.com/contents/company/1332.html 私だったらですか? 教員の方がやりがいはあるでしょうが、民間企業にしますね、 中学生相手の教育も大変ですが、それ以上にモンスターペアレンツの対応をしなければ ならないなんて耐えられません。

参考URL:
http://yoikaisha.com/contents/company/2897.html
tuntum-sun
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 カテ違い以後気をつけます。初投稿でそこまで考えてませんでした。 人に勝ちたい気持ちがあります。 じゃあ、生徒の心もつかみ自在に動かす、授業力も高く、保護者からの信頼も厚い モンスターペアレンツにも勝てるだけの実力 だれにも負けない先生になればいい!と思うのです…が 競争につながるようなことは、先生方は皆、口をつむんでしまっている印象。 私が職員室にいたら協調性がないようにみられないか不安です。 たしかに無駄な努力なのかもしれませんが…。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 完全な勘違いを指摘しておきます >○地元の政令指定都市の英語科中学教員 ・役員並みの超高給(830万/平均48歳)、急昇給  あり得ません。税込みであっても定年間際でこの年収がやっとです。55歳からはほとんど昇給しませんしね。校長ならもうちょっとかな。どこで仕入れたんですかこんな糞情報  急昇級もありませんよ。公務員というのは給与表というものがあって一年に一段ずつ上がってゆきます。だいたい年間8,000-7,000円です。  大手企業で競争に勝ち残った人間に較べれば50代では半分以下となります。

tuntum-sun
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その超高給にびっくりして今回質問したんです。やはり糞情報でしたか…。 申し訳ありません、ソースはこちらでした。 http://kyuuryou.com/y141500-2011.html (↑ページ真ん中に年収と退職金です) 昇給は8000~7000円/年なのですね。勉強になりました。 皆さまからのアドバイスで、やはり給与を優先するべき!というほど 差がないのだなと考えるようになりました。 それ以外のところで決めるようにします。

回答No.1

質問文から推察する質問者の性格から、民間10年→教員転職が良いだろう。 教員は特殊な職業なので、新卒でどっぷり浸かってしまうと、自覚のないうちに世間離れの大人の出来上がり。 貴重な20代~30代前半の10年ほどは民間で修行して、それでも教員になりたければ転職。 教員は給与や待遇などの面でのメリットもあるが、それよりなによりやりがいというメリットが大きい。

tuntum-sun
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 10年後に転職の考え方、実はあったんです。ずばり性格を当てられて驚きです…。 今後、少子化+学校統廃合で採用枠はどんどん少なくなっていきます。 団塊の世代枠がなくなれば、ほとんど0に近くなる…。 これがラストチャンスなのかもしれません。 強烈に新卒有利ではないのは救いですが…… ^^;

関連するQ&A