• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:居酒屋のバイトを2日でやめさせられた)

居酒屋バイト2日でやめさせられた!初心者の苦悩と対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 友達に誘われて居酒屋でバイトを始めた私。未経験だったため、教えてもらわないと邪魔になると伝えたが、最低条件をクリアすれば問題ないと言われ、働くことを決めた。しかし、接客の仕方や仕事内容をほとんど教えてもらえず、不安を抱えたまま2日目を迎える。バイト先から「向いてない」と言われて解雇され、不愉快さと理不尽さを感じている。今後の対応や周囲への相談に悩んでいる。
  • 初めての居酒屋バイトで未経験ながらがんばる私。しかし、2日目に面接時に言われた「向いてない」という言葉がトラウマになる。自分でも上手くできなかったことは事実だが、その言葉に納得がいかない。今後の対応や友人や家族への相談に悩んでいる。
  • 友達に誘われて居酒屋バイトを始めた私。未経験で教えてもらわないと邪魔になると伝えたが、最低条件をクリアすれば問題ないと言われ、働くことを決めた。しかし、仕事内容や接客の仕方をほとんど教えてもらえず、不安を抱えたまま2日目を迎える。バイト先から解雇され、「向いてない」と言われたことに納得がいかず、今後の対応に悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 自分は今後どう対応していけばいいのでしょうか。 > 店の服と帽子は家にありますし、お金の事など何もわからないままです。 貸与されている制服等を洗ってから、お店に返しに行きましょう。 その際、未払い給与を受け取るため、念のため、受領印(三文判)を持参しましょう。 どうしても店に行きたくないなら、先に電話して、 制服を宅配で返却することと、給与を振り込みで受け取れないか相談しましょう。 制服と未払い給与を放っておいたままには出来ません。 >「○○君は飲食店には向いてない」という言葉 たぶん、あなたは向いていなかったと思いますよ。 多くのアルバイトを採用して勤務されている管理者からすれば、 数時間もすれば、そのアルバイトの向き不向きは概ね分かってしまいます。 > 2日でバイトをやめさせられる人なんてそうそういないと思います。 いや、特に珍しいことでもありません。 むしろ、早々に、退職させるお店側が親切なくらいです。 合わない仕事に縛り付けても、勤務する者がかわいそうですから…。 > はっきり言って親やバイトを始めたことを伝えた他の友達になんて言えばいいかわかりません。 素直に、事実を話すのが賢明です。 嘘をついても、事情を知っている友人が居るのですから、 その内、情報は漏れてしまいますよ。 いずれにせよ、過ぎたことにこだわっていても未来は開けませんので、 早々の気持ちを切り替えることが前向きと思いますよ。 ご健闘をお祈りします。

franz2242
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >たぶん、あなたは向いていなかったと思いますよ。 接客や店の皿洗いなんてしたことがなかったので、自分が向いているのか向いていないのか それすらもわからない状況でした。 貴方様のおっしゃる通り、私がアルバイトをした居酒屋において 私は向いていなかったのだとわかりました。 その店が何も教えてくれずに私に仕事をさせた以上 それだけで十分だと言える対応を取れていれば恐らくやめさせられることはなかったのでしょうね。 たった2日間でしたが、「ちょっと楽しいかも」と思い始めたところもあったので少し悔しい思いも残りますが 自分はそれまでの人間だったと割り切ることにします。

その他の回答 (2)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

ハンバーガーショップは、きちんとしたマニュアルが有りますが 居酒屋ってお酒を飲む人が集まる場で お酒を飲む人って、理不尽な要求をする物なのです そういう場で働く人には 融通が利かせられる事が要求されます マニュアルは無いし、正しい接客方法も、有って無いような物なのです その場、その場の状況次第で、臨機応変に動ける人が重宝されるのです あなたの文章を読んでいると、 なんとなくですが、頑固で、こだわりが強い傾向が読み取れます 多分 本当に接客が向いてないのでしょう 今回はお給料だけもらって 次のバイト先を探すようにしましょう もしかしたら マニュアルの有るお店なら活躍出来るかもしれませんよ

franz2242
質問者

お礼

ご解答ありがとうざいます。 確かに自分は融通が利かないなと自分で思い当たる節があります。 少し真面目過ぎたのかもしれません。 真面目なのは大事なことですが方向性を間違えていたような気がします。 >なんとなくですが、頑固で、こだわりが強い傾向が読み取れます 恐らく貴方様がそう思ったのは、私が >「こんな忙しい時にそんな細かいこと聞いてくるな」と言わんばかりの態度で  雑な対応をされました。(少なくとも自分はそう感じました。) これに対し苛立ちを感じていたからだと思います。 文章にそれが出てしまったのだと思います。 これに関しては全面的に自分が悪いと気づいたので もっと融通の利く人間になれればと思います

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

大変に有意義な経験をされましたね。 そのようにして、一体自分はどんな人間なのかを教えてくれるのが社会です。 そのためにアルバイトという雇用があるのです。 自分がどう思っていようが、それを判断するのは 他人であり、組織、社会です。 人間である以上、それらを避けて生きることは出来ません。 お金を稼ぐということの意味、 そういう苦労をされながら、 あなたを育ててくれ、学校に行かせてくれている 御両親への感謝を感じつつ、 新たな挑戦を開始されるよう願っています。 何も悪いことはしていないのですから正々堂々と店に行って 貸与品は返却し、バイト代を頂きましょう。 将来全うな社会人になるための必須事項です。

franz2242
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 確かに私をどう判断するかは私ではなくお店側です。 私の立場から考えるとどう考えても理不尽だ! と私が思ってはいてもそれにはなんの意味もなく、そして社会ではそれが当たり前だということなのですね。 それに気気付けた事。ここに質問してよかったと、そう思います。

関連するQ&A