- ベストアンサー
ノイシュバンシュタイン城現地オプショナルツアー予約会社の助言は?
- フランクフルトへ行く際に、ノイシュバンシュタイン城への現地オプショナルツアーを利用したい。
- トラベルドンキーやAlan1.net、ドイツエクスプレス、ホットホリデー、セブンツーリストなど、様々な会社があり選ぶのが難しい。
- 大手の会社を選ぶのが安心だが、どこが大手かはわからないため、詳しい助言を求めている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ドイツではないのですが、Alan1.netを利用したことがあります。特に問題は無かったです。#1さんがおっしゃっている感じの内容で。 #2さんは直接催行会社に予約されるそうですが、英語に自信が無い場合は、予約や決済を日本の会社を通せるほうがむしろハードルが低くて安心なのですよ。私なんかはそうです。 ただ、Alan1.netは到着後のリコンファームが必要な場合(今回も推奨とは書かれているようです)、英語で電話を掛ける必要があります。ホテルの人に頼むとかでもいいんですけど。本当に英語が全然ダメ、という人の場合は英語ツアーでなく日本語ツアーにするか、日本語で確認まで出来る業者を選ぶのが無難だと思います。 今回もどこだかの会社は、ツアー中止の連絡が主催会社からあったらなるべく早めに知らせます、というような記載があったと思います。 また、ドイツエクスプレス社のツアーのうち1つは日本人ガイドで、1泊ですね。これは他のツアーとは大きく違う部分だと思います。最小催行人数が1名というのも。自分だったら時間があって可能ならば、それもいいかな~なんて思いますが、、、、質問者さん的にはそこらへんはどうなのでしょうか。 あと、どれだか同じツアーなのに、最小催行人数が2名になっていて、他の申し込み代行だと4名なのに、違うんだな~?と思いました。 感想のようなものですみません。
その他の回答 (4)
- kinkinn
- ベストアンサー率28% (130/450)
トラブルが心配なら ネット代理専門店ではなく 現地に支店があるJTBとかHISなどに手配を依頼したらどうでしょうか。ちなみに。両社ともドイツの支店はベルリンやミュンヘンではなくフランクフルトにあります。料金は正規料金で少し割高ですが 現地(緊急)日本語連絡先なども記載されていると思います、万が一トラブッたら そこに電話して解決してもらうこともできます。 JTBやHISは 旅行本体なりエアやホテルを頼まなくても OPツアーの手配だけでも取り扱っています。。
補足
実は、JTBやHISには、既に照会しました。フランクフルトからノイシュバンスタイン城への日帰りツアーについては、取り扱っていないそうです。つまり、ETS グリーンラインツアーズ社には取り次いでくれないそうです(取り次ぐツアーもあるが、これは取り次がない)。 なので、こうして苦労しています。 そういった旅行会社が取り次いでくれたら、楽なのですが・・・。
#3です。 直接予約のサイトと予約フォームを見てみましたが、よく翻訳されているサイトですが、「多言語スタッフ」に日本語話者は入っているのか?とか、予約フォームの氏名欄は日本語で入力していいのだろうか?(それともアルファベット表記?)と一抹の不安を感じました。 ヨーロッパの旅行関係のサイト(小規模なホテルなども)は、日本語ページがあっても日本語は全然通じない、ということも結構あります。 その国旗の言語全部に対応できるとも思えないような。。。24時間対応とは書いてありますが。 メールして聞いてみてもいいかもしれませんね・・・。
補足
サジェスチョンありがとうございます。 >「多言語スタッフ」に日本語話者は入っているのか 私も、それは期待していません。 >予約フォームは日本語で入力していいのだろうか? ダメでしょうね。住所も含め英語で書くつもりです。 こういう便利なサイトがありました。 http://judress.tsukuenoue.com/ http://sys.web-burger.com/zip/?zipcode=2250002&zipaddress=4-70-12 それに質問欄に、「Tourdate (tt.mm.jj.):」 とあります。これでは、日本語で申し込みなどできるはずもありません。 英語でもありません。 たぶん、Tourdate dd.mm.yy.つまり、旅行日を 日・月・年の順で書けということなのでしょう。 今日なら、03.06.13 なのかな? 念のため、3rd June,2013 というように書くつもりです。
- lsKnS18
- ベストアンサー率79% (424/533)
あくまで僕個人の考えですし、もしかしたらご質問の回答にはならないかもしれませんが・・・・ 海外に住んでいますが、第3国へ旅行に行く時は現地オプショナルツアーを使うことが多いです。 そういう時には、基本的には現地で実際にオプショナルツアーを催行する会社(質問者さんのケースの場合であればETS グリーンラインツアーズですね)に申し込むようにしています。もし何らかの事情でオプショナルツアーを催行する会社に直接申し込むことが出来ない場合でも、現地の旅行会社を通じて申し込んでいます。 わざわざそんなことをする理由は、もしなにか問い合わせをする必要が出た場合の対応が早いからです。 と言うのも、例としてあげられた旅行会社(いわゆる旅行代理店ですね)はいずれもETS グリーンラインツアーズが企画・催行する現地ツアーの募集しているだけでしょう。となると、もし質問したいことや(万が一)現地でトラブルが起こったとしても結局は僕らからの問い合わせなどを取り次いでくれるだけです。だったら直接問い合わせをするほうがてっとり早いし正確ですからね。それに直接の申し込みの方がなにかと融通がきいたりもしますから。 あるいは、現地に着いてから連絡を取りたい場合、日本の旅行会社へ問い合わせするには時差などの問題もあって現実的では無いですしね。
お礼
非常に参考になりました。 結局、Alan1.netを利用しましたが、日本で申し込んでいかなくても、現地でそこ(現地で実際にオプショナルツアーを催行する会社)へ行けば申し込めることがわかりました。現地についてから、他のexcursionを利用しようと思っています。
補足
「現地で実際にオプショナルツアーを催行する会社に申し込む」ことは全く気が付きませんでした。 その会社のサイトを探したところ、びっくり。日本語で対応しています。申し込みも日本語でできます。 (現地では、基本的には英語とドイツ語しか対応していないようですが・・・。) しかし、たぶん、日本からの実績はAlan1.netのほうが多そうです。 さて、Alan1.netを利用するか、直接申し込むか? http://www.ets-frankfurt.de/ja/info/home.html ■ご予約フォーム http://www.ets-frankfurt.de/ja/service/sightseeing-and-excursions/book-here.html
- jees8255
- ベストアンサー率20% (24/115)
私はAlan1.netを利用しています。 でも、はっきり言って ネットで予約・カード決済しバウチャーを印刷し、それを現地のツアー受付で提示するだけでするから 差のつきようがありません。 値段については、自分の会社のマージンをどうするかによって多少の差があり Alan1.netが安かったような気がします。そして、キャンセル料無料とかの限定サービスも有りました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。実際利用している人の話には感謝です。 「ネットで予約・カード決済しバウチャーを印刷し、それを現地のツアー受付で提示するだけ」 よくわかりました。
補足
すごく実践的な回答でありがとうございます。 Alan1.netは少なくとも、実際に利用した人二人はいたことがわかりました。 言葉のこと、最小催行人数のことなどの注意もありがとうございます。 直接催行会社に予約しようかと思っていますが、Alan1.netを利用したという人がいて、こちらのほうが手違いがなそうで、安心感があります。