- ベストアンサー
出張の一般的な旅費規程は。
普通の会社や公務員の出張で、朝8時に出て、2泊3日の夜、7時家に到着した場合、旅費精算はどうなりますか?出張は120kmに行ったとします、それぞれの会社で違うのは、よく分りますが、一般的にどんなものかと。宿泊代、日当、食事代等の相場が知りたくて。尚、私は平社員です、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちの会社では・・・ 100km以下は原則日帰り 120kmなのでそれはクリア 身分によって異なりますが、管理職手前の主任級として 出張に伴う日当A 一日当たり1800円×3日 (半日の場合は半分) 早出遅帰りの日当Bは今回は非適用。 (自宅最寄り駅に7時を過ぎていれば2時間以上なので適用。1200円 4時間超なら2000円) 宿泊日当が7800円 ×泊数 よって 交通費(特急代含む)別で 1800×3=5400 7800×2=15600円 合計21000円+交通費です。 お客様の都合で1泊 20000円のホテルに泊まったことがあります。 この場合は実費です。 ホテル代を安くできればふところに入れられるのでかえって損?)
その他の回答 (2)
- fuku15154
- ベストアンサー率14% (96/643)
公務員はほぼ実費らしいです 今の時代、民間も食事代なんてなく、ホテルと交通費のみ実費が主流と思います
お礼
有難う御座います。公務員同じか、しかも、実費精算か。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
普通という基準は無いと思いますが、聞いた範囲では 交通費の実費 宿泊費の実費か定額(1泊7千円とか出て、いくらで泊まるかは本人の自由、差額は自己責任) 食事代+αに相当する手当 ぐらいです。 日当は通常の月給に含まれ、別に出るのは珍しいかと。 海外とか、土日移動を含む(つまり日当に相当するものがない) 場合は、もう少し色がついたり。 安いビジネスホテルや食事を切り詰めて、差額を日当に相当する賃金にします。 バブルの頃は食事代が1食当たり、ん千円とか出ておいしかったけど、最近じゃ、ん百円だってねぇ。 公務員は規定が公開されてるはずです。自分で調べてね。
お礼
有難う御座います。今は全然浮かないんだった、そうか。
お礼
有難う御座います。非常にわかりやすい説明でした。しかも、会社が同じような規定ですのでホッとしました。