クラシックの聞き方を教えてください。
以前クラシックの楽しみ方をこちらで質問させていただいたものです。
皆様に進められたようにとりあえず、たくさん曲が入っているCDでいくつか曲を聴いてみました。
・ベートーヴェン-交響曲第7番より第1楽章
・ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー
・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番より 第1楽章
・ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68 第1楽章よりハイライトト
・ブラームス交響曲 第一番 ハ長調
・モーツァルト:オーボエ協奏曲より 第1楽章
とりあえずこんな感じで聞いた見ました。
そこで私としてはラフマニノフとベートーヴェンがこの中ではとても聞いて良かったのですが(ガーシュウィンも中々…)、とりえず次のステップとしては同じ曲の違う指揮者や演奏家のを聞くべきか?
それとも、好きな作曲家のほかのCDを買って色々聞くべきか?
それともまったく違う作曲家のいろんな曲を聴いてみるべきか?
よくわからない質問になりましたがご教授お願いいたします。
お礼
ありがとうございました。早速 YOUTUBEで聞き、確認しました。感激で~す。 へんてこな楽譜でしたのに ほんとうにありがとうございました。 CDを買って ゆっくり味わいたくおもっております。