- ベストアンサー
SAS HDDを認識できない
使用マシン HPxw8600 搭載HDD SAS 75GB(ATA WDC WD20EARS-00M SCSI DISK) X2台 Windows Vista から Windows 8 へクリーンアップデートしました。 容量不足を感じたので、大きいサイズのSAS HDDと換装したく中古品のHDDを手に入れました。 中古品のHDD:DELLのマシンで使用されていたSeagate製 ST3400755SS 400GB Firmware:NS25 このHDDを接続してマシンを起動したところ、DISKの管理で表示できませんでした。 ネットでこの症状を検索したところ、RAIDの設定情報が残っていると認識をしない場合があるとの情報もありましたが元のマシンがないので対処できません。せっかく入手できたこのHDDを活用したく、この問題の解決についてヒントをいただければありがたく存じます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2の補足です。 私が問い合わせている内容と、その対応がどうもかみ合わないようです。 > ⇒セットアップユーティリティの軌道順序で、HDDとして表示されているのは、当初から搭載されていた、HDD2台のみでした。 BIOSの起動順番(boot priority)を表示している画面で確認するのではなくて、 BIOSのデバイス(HDD)の接続表示画面で認識されていますか、と問い合わせているのです。 > 表示を促すツールを探してみます。 ツールなど探さないでBIOS画面で確認してください。(そのツールに問題がある場合は役にたちません) --- BIOSでも認識できない場合は、OSの問題ではなくで、使用中のPCでは使えないデバイスである、ということになります。 --- 以上で私のフォローは終わりとします。
その他の回答 (5)
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
XW8400でSAS 145GBを2台使っています(Windows7 64bitで使用中) 組み換え当時は SASとSATAの組み合わせで苦労しましたが 詳しい所が分からず偶然解決したみたいな感じで使っています 取り合えず 新しいSAS1台のみでWindowsのセットアップして その後SASやSATAのハードディスクを接続して上手く認識した記憶が有ります SASとSATA混載が駄目みたいで 現在SAS*2 SATA*1で使っています SASは 壊れにくいと思っていますが内容が特殊で分からない事が多いです 参考になれば良いのですが 頑張って下さい
お礼
ありがとうございます。 もう少し奮闘してみます。
- nonamochi
- ベストアンサー率62% (228/365)
おはようございます BIOSで表示されないと望み薄かもしれませんが、ダメ元でSeaToolsを試してみてください。 できればDOS版で試して見たいところですが、まずはWindows版で。 http://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/seatools/#
お礼
ありがとうございます。 早速試してみます。結果が出ましたらご報告します。
補足
Windows版を試しました。残念ながら認識しませんでした。 DELL専用のHDDということでHPでは使えないのかもしれません。
- kuma310min
- ベストアンサー率40% (212/518)
http://h50146.www5.hp.com/lib/products/workstations/personal_ws/xw8600/pdfs/xw8600.pdf ↑HP xw8600のシステム構成図 コントローラー満載で、訳がわからなくなりそうですが。。。 Win8にアップデートした後、(必要であれば)コントローラーのドライバは インストールなさいましたか?
お礼
早々のアドバイスありがとうございます。 ドライバなど何もしませんでした。
補足
新規HDDを接続したときの setup 表示について 下記のことをつかみました。 WARNING! Foreign Metadata detected というメッセージが余分にでます。HDDを外すとでなくなる。 この Metadata が検出されないので認識されないのでしょうか。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
> DISKの管理で表示できませんでした。 win8のデバイスとして認識されていない、という状態です。 BIOSで認識されているか、確認することが先決です。 > RAIDの設定情報が残っていると認識をしない場合があるとの情報もありましたが そんなことはありません。 使用可能なHDDとしては認識されなくても、デバイスとしては認識されます。 デバイスとしても認識されない場合は、壊れたHDDかBIOSでも認識されていないHDDです。 > 元のマシンがないので対処できません。 意味が不明です。 元のマシンなど必要ありません。
お礼
回答ありがとうございます。 >BIOSで認識されているか、確認することが先決です。 ⇒セットアップユーティリティの軌道順序で、HDDとして表示されているのは、当初から搭載されていた、HDD2台のみでした。 表示を促すツールを探してみます。
補足
> 元のマシンがないので対処できません。 説明不足でした。RAID構成の情報が原因の一つだったら、これを解除するのには使用していたマシンがあれば容易と思いました。
- nonamochi
- ベストアンサー率62% (228/365)
おはようございます 問題のHDDですが、BIOSからは見えていますか? 見えているのなら、CDブート出来るHDDユーティリティを使って初期化すれば使える様になるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 セットアップユーティリティをみたところ、ストレージの項で起動順序があり、そこには表示されていませんでした。
補足
新規HDDを接続 非接続で setup情報の表示に違いがあります。 接続すると WARNING! Foreign Metadata detected のメッセージがでます。 この後のプロセスは同じです。
お礼
ありがとうございます。 まとまりのない質問に真面目に回答頂き感謝しています。 HDD接続状況のBIOS画面で表示できないというのは、結局このPCでは使用できないということでしょうね。 あと少し、BIOS画面と格闘し、あきらめることにします。 ありがとうございました。