- 締切済み
優秀な部下・後輩について・・・
みなさん はじめまして 私は 企画開発 などをして、グループを立ち上げたり、まとめたりしているのですが 優秀なメンバーが入ってきて、 私の意見よりも彼の意見の方が合理的で理論的で どれも、私の上をいってます。 当然ながら、他のメンバーは私の言葉より 彼の言葉を聞きます。 そして、現在は彼が仕切っており、グループを乗っ取られています。 このような場合、私はどうしたらよいのでしょうか? 自分も今まで 優秀な人は 何人か見てきましたが、 能力が高くても 統率力がある人はいませんでした。 今回は、すべてを兼ねそらえた、かなり優秀な後輩です。 彼自身も 完璧主義ゆえ 自分の意見を全く曲げないです。 なので、私も彼についていっている状態なのですが あまりに、他人に配慮をしない性格なので、場の雰囲気が悪くなっています。 彼についていけるのは かなり優秀な人だけなため 優秀じゃない人はついていけていない状態です。 ダメな部下に配慮はできないので、メンバーから外れてもらっています。 いろいろ問題はあるのですが、 厳しい社会は結果が全てです。 結果がでる以上、彼に従わなければなりません。 みなさんは このような状態の時、どうしていますか? 私が立ち上げたリーダーという存在意義は 全くなくなりました。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> なので、みんな彼についていっている状態なんですけどもどうしたらよいでしょう。 質問者さんは、その案件はもう放棄すりゃ良いですよ。 質問者さんが立ち上げたグループの中で、最適なリーダーを見つけ、後は彼に任せた・・と言う形で、質問者さんの手柄にするんです。 質問者さんは、現在のグループは手を引いて後輩に譲り、別グループでもを立ち上げて下さい。 乗っ取られそうな時点で、「後はキミに任せる!」などと最後のリーダーシップを発揮するのが最善でした。 たた今般でも「まだ彼では、メンバーのモチベーション管理などで不安があったので、サポートしていた」などと言っておけば良いです。 部下は、いくら優秀でも部下なんです。 質問者さんは、部下を指導・教育する立場ですから、「上から目線」になって下さい。 優秀な部下は、あまり教育の必要が無いだけです。 その彼の場合、優秀でも「ダメな部下に配慮はできない」など欠点もあり、そこは質問者さんが指導すべき部分ですよ。 今回は、指導・教育であったフリでもして、カッコを付けたら良いです。
もちろん、その人に従います。 だって、内容があなたより優れているのでしょう。 文句なしです。 あなたを迷わせているのは、くだらないプライドですね。 後輩を自分以上にっていう、器の広さをもったほうがいいですよ。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
参謀になるのはどうでしょう。 優秀な彼 ↓ あなた、彼についていけてる部下(プチリーダー) ↓(以降あなたが面倒を見る) 普通な部下(彼とあなたの手足として段取り、根回し、またはプチリーダーをさせる) ↓ ダメな部下(普通な部下の手伝いをさせあなたがフォローに回る) あなたの存在意義がないわけではないでしょう。 どんな仕事でも細々した事をやる裏方は必要でしょうし。 あなたに統率力があるのなら、裏の帝王として統率出来るでしょう。
お礼
ダメな部下は切り捨てるっていう方針でいくみたいです。 そんな人を相手にするなら ぼくも切られるかもです。 だんだん、ワガママになっているので困ってるのです。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
私は大して優秀じゃないですが・・・企業のリーダー(社長)をやらせて戴いております。 まあリーダーが優秀でも構わないと思いますが、リーダーは、要はリーダーシップを発揮すれば良いワケで、必ずしも優秀である必要は無いと思いますよ。 優秀って言っても、所詮は一人分の仕事の話しで、せいぜい何割増しか、いくら頑張っても2倍くらいじゃないですかね? 野球で言えば、イチロー選手だって6~7割の打率なんて残せません。 生涯安打数で考えても、並みの一流が2000本安打と言う中、2倍の4000本くらい打てば、めちゃくちゃスゴいことです。 おまけに、そんなスゴいイチロー選手が居ても、チームは負けちゃう場合もありますし、球団の方針によっては、イチロー選手を放出する場合だったあります。 それと企業の場合、組織ですから「部下の教育」が大事なんです。 「ダメな部下に配慮はできない」なんてのは論外です。 私なら、「優秀なヤツ」か、優秀なヤツを「育てるヤツ」なら、悩まず後者を選びます。 3~5年に一人、幹部候補生を育ててくれる様なヤツが一人居れば、30年で6~10人の優秀な人材を輩出してくれますから。 「リーダーってのは、次のリーダーを育てるのが一番大事な仕事だ!」なんて言う経営者が多いですが、実際にその通りです。 本来、質問者さんは「キミは極めて優秀だが、リーダーとしてはどうか?」みたいな役割を担うべきだったんじゃないですかね? 私もサラリーマンとしては、1500本安打くらいは打ってた選手だったかも知れませんが、イマイチ打ててない上司を助けて、2000本安打を達成させたり、やはり何より部下には「お前は夢の3000本打て!」って指導してきた様な気がします。 その上で、「お前が上司になったら、その部下には4000本な!(笑)」って言ってましたよ。 私は根が不熱心なので、自分でヒットを打つのは下手なんですが、仲間にヒットを打たせるのには妙に熱心で、打たせるコトに限っては、もしかしてイチロー選手並みの天才かも知れません。(^^;) 質問者さんの後輩さんがリーダーのチームと比べても、私のチームが負ける気はしないし、私など居なくても、私の代りがゴロゴロしてます。
お礼
リーダーがリーダシップを発揮したら良いのは 間違いないと思うのですが どこに先導するのか がとても重要ですよね。 私が進める先より、彼が進めた先のほうが いい結果が待ってるんですね。 なので、みんな彼についていっている状態なんですけども どうしたらよいでしょう。
- marinke
- ベストアンサー率19% (51/262)
今の世の中食うか食われるかなのです。負けちゃいけない勝つまでは。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
>あまりに、他人に配慮をしない性格なので との事なので、あなたがフォローすれば良いでしょう 優れた人が一人しか居ない会社は危険です その一人が居なくなった時に、仕事が回らなくなるからです その人が居なくなっても仕事が機能するように あなたが全体の底上げを出来るようにするです
お礼
そうなんです!! 彼がいなくなったら、仕事が回らなくなるんですよ。 優秀な部下は彼についていっているので かといって、私がダメな人を集めた ダメグループでは結果はでません。 だから、いろんな人にリーダー各になってもらって 私がマネジメントをすべきかなと思っているのですが 彼が仕切ったほうが 全てうまくいくのでちょっとこまっているんです。
お礼
その人に従うのはいいのですが その人がいなくなったら、回らなくなるっていうのが問題なんです。 よくいうでしょ?ワンマン社長が潰れたら回らないって それと同じなのですが どうしたらよいですか?