• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社内LANの速度について)

社内LANの速度について

このQ&Aのポイント
  • 社内LANの速度について質問です。現在の構成としてはギガビットのルータとスイッチングHUBを使用しており、同一の子HUB配下の端末同士のファイル通信速度は500Mbpsほどです。しかし、一部の端末では90Mbps程度しか出ていません。LANの速度改善のためにVlanやジャンボフレームなどを考えているのですが、効果があるのでしょうか?
  • 現在、社内LANの速度について懸念があります。ギガビットのルータとスイッチングHUBを使用しており、同一の子HUB配下の端末同士のファイル通信速度は500Mbpsほどですが、一部の端末では90Mbps程度しか出ていません。LANの速度改善のためにVlanやジャンボフレームなどを導入することを考えていますが、効果があるのでしょうか?
  • 社内LANの速度について懸念があります。現在のLANの構成はギガビットのルータとスイッチングHUBで、同一の子HUB配下の端末同士のファイル通信速度は500Mbpsほどですが、一部の端末では90Mbps程度しか出ていません。LANの速度改善を考えてVlanやジャンボフレームなどを導入することを検討していますが、効果はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1) PC - 子HUB - PC ⇒ 500Mbps (2) PC - 親HUB - 子HUB - PC ⇒ 90Mbps ということで、よろしいでしょうか? 個人的には、(2)でも400Mbpsくらいは出そうな気がするので、 親HUBが1Gbpsで動作していないのでは? ・そもそも、親HUBが100Mbpsのハブ または、 ・親HUBに接続されているケーブルの品質が低く、1Gbpsで動作していない などが考えられますが、どうでしょう? ケーブルの品質(カテゴリ)に関しては、 http://ja.wikipedia.org/wiki/LAN%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB#.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.83.96.E3.83.AB

tenma0305
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PC間の構成はまったくその通りです。やはり、下がりすぎな記がします。 (1)から(2)になるだけで5分の1程度になってしまい、間に機器が入ることでそこまで下がるものなのかと 不思議に思ってます。 HUBは、すべてバッファロー社のLSW4-GT-8NS/WHを使っており、ランプの色で1Gbpsで動作していることを確認しています。 ケーブルはcate6を使っていますが、いろいろなものを利用しているので経路上のどこかで問題があるのではと考えております。 ケーブル1本、1本調べるしかないのか…。

tenma0305
質問者

補足

回答への補足です。 親ハブにつながっている開発筐体が問題のようでした。 多くのショートパケットを送信しているため、影響が出ているようでした。 別のハブへつなげ直したところ、影響は軽減しました。

その他の回答 (1)

回答No.2

あと考えられる可能性としては、テストを行った時の環境です。 50人もの方がネットワークを使っているとすれば、誰かが帯域をかなり消費する作業を 行っていたという事も考えられます。 ツリー構造の根元に近い親HUBほど、影響を受ける可能性が高いと思いますので・・・ 他のPCがほとんど稼働していない状況でテストを行ったのであれば、この考えは的外れですけど。