• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANのつなぎ方について)

無線LANの接続方法についてのトラブル

このQ&Aのポイント
  • ADSLから光回線に変更した後、mac、iphone、ipadの接続状況が確認できなかった。
  • 無線LANとルーターの接続を変えた後、接続できるようになったが、win機のネット接続で問題が発生。
  • 無線LANの接続方法や設定を調べたが解決せず、助けが必要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.3

>仕方なく工事完了後の状態(LAN→LAN)に繋ぎなおしてルーター(192.168.1.1)や無線LAN(192.168.0.1)に直接つないで見てみようと試みると このIPアドレスですと、二重ルータになっております。 ルーターのPU-400NE(PR-400NEではないでしょうか)のLANポートからWR6650SのWANポートへ繋いでください。 WR6650Sのルータ機能をOFFにしてアクセスポイントモードとして設定する。 WR6650Sの電源をOFFにし10秒位経過したら、背面にあるSETボタンを押しながら、電源を入れる。 機器前面のPOWERランプ以外の全てのランプが緑点滅したら、SETボタンを離す、 WR6650SのPPPランプが橙色点灯したら完了。 これでWeb接続を確認してください。 下記URLから参照 http://www.aterm.jp/function/guide7/list-data/rutar/main/m01_m43_6s.html 余談ですがLAN→LANの接続方法はWR6650Sのマニュアルには記載されておりませんでした。

okokwebweb55
質問者

お礼

ありがとうございます! おかげさまで接続することができました。 ルーターの型番まで推測していただいたうえで適切な助言をいただき、本当に助かりました!

その他の回答 (3)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

光電話も利用ならPR-400NE(回線終端装置(ONU)一体型)でしょう。 http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_400ne/pr_400ne_00.html 施工業者がどのような設定をしたかわかりませんが、基本的な考えかたは 光回線のルーターに無線LANルーター(WR6650S)を接続し無線LANを利用する場合 ルーターが同一ネットワーク上に複数存在するとルーター機能が2系統存在しトラブルの原因になるので 無線LANルーター(WR6650S)のルーター機能を停止させます。 インターネット設定などは光回線のルーターで行い、IPアドレスに自動配分は光回線のルーターが行い。 無線LANルーター(WR6650S)は無線LANのアクセスポイントになります。 WR6650Sの設定先の回答にもありますが下記URLを参考に http://www.aterm.jp/function/guide7/list-data/rutar/main/m01_m43_6s.html らくらくスタートボタン(SETスイッチ)で設定した場合は簡単ですが 無線LAN(wifi)接続機器は再設定が必要ですね、またAtermStationの「ダウンロード」-「バージョンアップ」をした方が良さそうです。 「クイック設定Web(らくらくWebウィザード)」で設定する場合は 回線は     FTTH回線 を選び ルーター機能は 使用しない(アクセスポイントモード) [IPアドレス/ネットマスク]は 光回線のルーターにあわせます。 IPアドレス  192.168.0.1 を 192.168.1.210 に変更 ネットマスク 255.255.255.0(多分) 注意:以後WR6650Sの設定変更をする場合は192.168.0.1ではなく192.168.1.210を入力します。 光回線のルーターとのLANケーブルの接続はWR6650SのWANでしょう。 ところで WR6650SはADSLレベルの無線LANルーターで回線速度は最高でも54Mbpsです。 光回線にしたならば無線LANルーター、子機もIEEE802.11nに対応したタイプに買い換えてはいかがでしょう。 http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/ 我が家も昨年買い替え速度は早くなっただけで無く安定しています。 最近の無線LANルーターは背面の切り替えスイッチでルーター機能を停止でき設定も簡単です。 300Mbpsタイプを購入しましたが、有線接続の方が確実に早いようです。

okokwebweb55
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘のとおり、回線速度を確認したところ、54Mbpsでした... せっかく光にしたものの、ADSLレベルの早さではおっしゃるとおり意味がないですね... ようやくネット接続可能になったので一安心しましたが、これから無線ルーターの買い替えも検討しようと思います。 適切かつ丁寧なご指摘、ありがとうございました。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.2

通常の接続方法ですと、ルータのLANポートから、無線LANのWANポートへ繋ぎ、無線LANはルータスィッチをOFFにしアクセスポイントモードとして使用します、 ルーター及び無線LANルータの機種名を教えて下さい。

okokwebweb55
質問者

補足

ありがとうございます。 ルーターはPU-400NE 無線LANはWR6650S です。何卒よろしくお願いいたします。

回答No.1

光モデムがモデムだけでなくルーター機能がある物ではないでしょうか? ただのモデムの場合はWANに接続しますがLANに接続するという事はハブ機能としての接続になります。 ご自分のルーターをAPモードに切り替えたら、どうなるでしょうか、基本的にルーターにルーターは接続しても正常に動きませんルーターにルーター(APモード=アクセスポイントモード)だと正常に動きます)但しルーターにUSB接続機器が有る場合はUSBは使えなくなります。 また192.168.1.1は双方がルーターだと、双方にアクセスするのでうまくアクセスできないはずです。

okokwebweb55
質問者

補足

早速ありがとうございます。 ルーターはPU-400NEというものでした。 無線LANはWR6650Sというものです。 工事業者設定後、win機で192.168.0.1(無線LAN)に接続したところ、新しく契約したプロバイダの設定がありませんでした。 その状態でももちろん繋がらなかったので、今はプロバイダ情報を入力していますが繋がっておりません。 ルーターにUSBの差し込み口がありました。 使えなくなるというのはルーターのUSBでしょうか?? とりあえず無線LANの取説をみてAPモードにしてみようと思います。

関連するQ&A