- ベストアンサー
お好み焼き屋へタバスコを持ち込めるか
私はスパイスや薬味や調味料、ちょっと辛目のものなど、を加えて食事をしないと食べた気がしないものがいくつかあります。 チャーハンにコショウ、麻婆豆腐に七味唐辛子、ソーセージに洋カラシ、スバゲッティーミートソースにチーズやナポリタンにタバスコなどなど... 実は最近、お好み焼きにタバスコがばっちり合うことに気がついたのです。 で、お好み焼き屋さんは年に何度か行くのですが、行ってもタバスコはたいてい置いていないので(聞いてあれば別ですが)、持ち込みたいと思っています。 持ち込みになにか言われた場合、どうやんわりと(しかし断固たる)スパイスが必要であることを、主張しようかと考えてしまいました。 あなたなら、なんと言ってタバスコを使わせてもらいますか? 法的にどうこうということではなく、もち込み方のヒントをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、「タバスコありますか?」とだめもとで聞いてみる。そこであったら問題なし。もし、ないと言われたら「持ってるんですが使ってもいいですか?」と聞いてから使うってのはどうですか。それか、買ってきてもらう。お客なんてほんとにいろんな人がいるので、そういう客に理臨機応変に対応できる店だと買ってきてくれたりするかもしれません。なんかいわれても、店側が用意していないのが私は悪い、と思うのですが、、、でも、「お好み焼きにタバスコは邪道だ」なんていいそうな頑固親父の店とかだと難しいかもしれませんね。
その他の回答 (2)
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
こんばんは。 私もお好み焼きは一味唐辛子派なのですが、 ピザや一部のパスタには、タバスコじゃなくて ハバネロをかけて食べるのが好きなので いつでもどこでも 「マイ・ハバネロ・ペッパーソース」を 持ち歩いています。 使うときは店員さんの目が届かない席だったら あんまり気にせず使っています。 「それ、なんですか?」と聞かれたこともあるのですが そういうときは、 「すいません。私、タバスコのすっぱ味があんまり 得意じゃなくって…。ハバネロだったら 酸っぱさ半分、辛さ2倍なのでこれが好きで 持ち歩いてるんです。」と言います。 そう断った上で使っています。 参考になるかどうかわからないですが…。 ちなみにハバネロペッパーソースは 下記URLで見られます。 http://www.rakuten.co.jp/htcannex/463195/462372/462376/
お礼
レスありがとうございます。 今日大きめのスーパーに寄ってきたのですが、ハバネロ・ペッパーソースはありませんでした。 お好み焼きには、あのスッパさがお好み焼きソースにまぎれて微妙なハーモニーだったので、タバスコでも満足しています。 堂々と持ち込んでも問題なさそうですね。 どうもありがとうございました。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
お好み焼きに一味唐辛子はよくかけて食べますが、タバスコですか~! 私も、今度試してみます(^^ 私でしたら、ミニチュアのタバスコを持って行き、 お店の人が見ていない時を見計らって、かけると思います。 高さ6cmですので、あまり目立たないと思います。 http://www.rakuten.co.jp/meidi-ya/512720/513223/516732/ でも、マイタバスコを持って行ってかけても、味に余程拘りのある店主以外は 見て見ぬ振りをするような気がしますが・・・。 余談ですが、神戸でしたら出来上がったお好み焼きに 好みで『辛いの(自家製のヤンニョンジャンみたいなもの』をかけてくれるお店がありますよ。 地元では、けっこう人気のあるお店です。
お礼
ミニチュアのタバスコがあるとは知りませんでした。 これは入手してみる価値ありですね。 ところで辛いものが必ずしも好きというわけではなく、食材やもともとの料理の味とのマッチングで楽しんでいます。 そういえば、昔ドロンズが米大陸を縦断し、その後、南米の世話になった家族に、お好み焼きをお礼にごちそうする番組がありました。 かれらはお好み焼きソースをおいしいと思わないのか「辛いのか甘いのか、はっきりしてくれ!」といって、地元のチリソースみたいなのをかけたら、うまいうまいといって食べていましたが、その気持ちが今はわかります。
お礼
そうですね。 まずは聞いてみるところから始めて、ない場合、どうしてもタバスコをかけたいことを伝えて使えばいいですね。 東京ですが、月島とかの頑固な店にはもっていけないさそうですが、そのへんのお好み焼き屋にはもっていけそうです。