- 締切済み
ボクシングのリングは、丸くないのに何故“リング”
今、ボクシング・井岡選手のタイトルマッチを見ていて思いました。 ボクシング、レスリングのリングは、丸くないのに何故 “リング” なのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
アマチュアレスリング(グレコローマン、フリーとも)は今でもマットに描かれた円形の赤枠の中で試合していますから、まさにリングですね。一般にはサークルと呼んでいますがリングと呼ぶこともあります。 プロレスのリングが四角いのはボクシングと同じで丸くするのが難しいからでは
昔は丸い円の中でやってたんです。 その周りを観客が囲んで観ていた。 それがロープを張るようになり、丸くするのが 難しいから四角になった。 コロシアムなどでやってたころはロープなんて 使っていなかったのですが、賭けの対象になってくると 選手が逃げられないように観客が、ロープをもって丸く 囲んだのが語源とも言われています。 レスリングのリング・・・わかりません。
すみません。言葉が抜けていました。 闘っている2人の周囲を“観客が“取り囲む感じで、です。
昔、リングはその名のとおり丸かったのです。 闘っている2人の周囲を取り囲む感じで。 で、闘っている選手が逃げないように、観客が ロープを持ったのがロープの始まりと言われています。 で、やがて人がロープを持つのではなく、 杭でロープを張る感じにしようとしたとき、 円形だと杭がたくさん必要なので、今の四角形に なったのだけど、闘う場所の名前はリングのままで、 今に至っています。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
英語では同じ綴りなのですが、「リング」には下記の3つの意味があります。 リング【ring】 1 輪。また、輪のような形をしたもの。「イカの―フライ」 2 指輪。「エンゲージ―」 3 ボクシングやプロレスの試合場。正方形のマットの周囲にロープを張り、高くしつらえた台。