- ベストアンサー
改憲、護憲、シンプルな疑問
護憲派に左寄りの政党が多いのはなぜですかね?一見すると革新派ならば常に保守を嫌うはずが なぜか憲法に関しては真逆です。 保守派が、改憲を言いだしているのに対して 社民、共産系が、護憲派です。民主に関しては支離滅裂、政権担当当時は確か改憲??だったような今は、護憲?ですか?。 民主党推薦の方々には申し訳ないですが、此の政党は常にバラバラ意見、 ともかく、今回の素朴な疑問は何故?革新(左翼系)と唱える人々が、 護憲派が、多いのか理解に苦しめます。 シンプルに理解できる思考が、あるのでしょうか? 諸兄の御意見を承りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>改憲、護憲、シンプルな疑問 護憲派に左寄りの政党が多いのはなぜですかね?一見すると革新派ならば常に保守を嫌うはずが なぜか憲法に関しては真逆です。 保守派が、改憲を言いだしているのに対して 社民、共産系が、護憲派です。民主に関しては支離滅裂、政権担当当時は確か改憲??だったような今は、護憲?ですか?。 シンプルに理解できる思考が、あるのでしょうか? ↓ 労組や日教組、プロ市民活動家、宗教組織等にとっては現行憲法の曖昧さや国家(主権・公益・役割分担)の権力を規制したり抑制的な面が居心地が良い。 憲法改正を期に活動や組織拡大の阻害要素が出てくることを危惧し、護憲の実体実質は既得権益を守り、容共親特亜の意向&党利党略を反映し易く、反政府・反米・反自由主義市場経済を糊塗し護憲の衣の中に隠蔽しカムフラージュ出来るから。 時代錯誤や実務能力不足を露呈するのを恐れ、神学論争的に民意をばらける事で時間稼ぎを行い勢力温存を図る姑息な姿勢が護憲と言う看板・バッチで変装しているだけ。 ズバリ言えば、売国・傾国の八方美人的な平和ボケ、国民と国益を切り売りしての追従国家に成り、その中で自らの既得権益と存在感を維持したいだけ。 ぬるま湯、温室から出たくない、自然に晒されてホンネ本質を糾弾されたり、これまでの国策国論の合意形成に於けるミスジャッジとミスリードを暴かれたくない頑迷な守旧の姿勢言動は現状固定化を狙っての保身の証左である。
その他の回答 (2)
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
社民党や共産党は、革新ではありません。どちらかと言うと、保守です。既得権益派といいましょうか。 保守、革新というのは相対的なもので、実際に自分たちがそう呼んでいるからといって何かを保守しようとしているわけでも、何かを確信しようとしているわけでもありません。
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
質問者さんは言葉の上っ面に囚われすぎています。 保守の意味は、意固地になって何も変えたくないという態度を意味している訳ではない。保守というのは日本の伝統的価値観を尊重するという意味です。何も変えたくないというなら、昔のまま炭鉱で石炭を掘って、蒸気機関車を走らせ続ければ良かったじゃないですか。しかし石炭から石油へ、エネルギー革命を推進したのは自民党なんですよ。逆に意固地に三井三池炭鉱の閉山に反対して三井三池争議を起こした労組を支援したのは革新と称する日本社会党でした。 憲法だけじゃないです。戦後一貫して古い制度、古い仕組みに意固地に固執してきたのは常に革新を唱える人だったんです。国鉄の赤字路線廃止に反対したのも、分割民営化に反対したのも全部日本社会党です。赤字は別としても分割民営化が行われなかったら、湘南新宿ラインもエキナカも生まれなかったでしょう。 鉄道の話ばかりするのもなんだけど、この50年ばかりを振り返ってみても驚くほどの激変があったことに気がつくはずです。 質問者さんはまだお若い方なのかな。今一度、戦後の日本のあゆみを振り返ってみてはいかがでしょうか。
お礼
諸般の御意見感謝申し上げます。質問内容が愚問で、大変失礼いたしました。愚老自体もかなりの右寄り人間かなあと、思考しておりましたが、勉強が浅かったかもですな。ちなみに朝日毎日新聞は絶対読みません。なんて言っているから考えが偏るのかも知れませんね。とりあえず御礼まで。
お礼
御意見感謝申し上げます。右寄り左寄りとは、別次元?ですかね。 取り急ぎ御礼まで。