- ベストアンサー
研究室選択での悩みと安全圏とのバランス
- 理系大学生が研究室選択で悩んでいます。希望人数が多い研究室の選択肢や成績の影響に不安を感じています。
- 他の研究室と比べて緩い活動環境の研究室もありますが、卒業論文の遅れや噂による心配もあります。
- 第一希望で選考落ちすると選択肢が狭まってしまうため、安全な選択かリスクを冒すかで悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局どうであれ、あなたが後悔するかしないかなんてわからないですけど、まあ誰かが言ってるとか 噂とかではなくて自分で見たり話を聞いたりしながら自分の将来なんだから自分で考えるのが当然でしょう。 で、どっちがいいかというのは難しいんですが結局成績順とかを明言されていないのだったら私でしたら「自分の行きたい場所に行く」と思います。結局人数多数でダメかもわからんですが、まあ牽制し合って最悪定員割れする可能性とか、先生が成績に必ずしも忠実にとっているのではない可能性があるならそこにかけます。というか、まあ逆の立場だったら成績悪くてしかもよくわからないなんか第一希望がいいけど都落ちしそうだからやっぱり第二希望で妥協とか云々いっている学生がいたとしたらどう思うか?まあ、正直行きたいといっても結局嫌な研究室が避けられればいいのだよね、別にやりたいこととか特に対して考えてないでしょうね、と思ってしまいます。だから、逆に言えば結局あなたがどうしてもその先生のラボで学びたい、成績悪い(程度にもよりますが)けど熱意はありますと言いたいならそれを面接までに必死に調べて準備するしかないでしょうね。それでも縁がなければまあ自分の熱意が足りなかったか、あるいは教授が結局成績とかしか見ていない見る目のないその程度の人だったかだと思って納得するのがいいと思います。結局、教授だって人ですから対して考えもなくめんどくさくない人がこればいいと思っている人もいれば、結構考えている人もいる、あるいは満遍なく取るようなルールがあるとかまあその状況と人柄次第でしょう。 個人的に例外だと思うのは、分野が全く違ってしまう場合です。ぶっちゃけ学部程度だったら何処に行こうがほとんど関係ないですが、特に私立とかの場合は研究室が変わると全然違う分野になってしまう、それだけは避けたいという場合なら、外部受験することを前提に、そういうのに比較的寛大で分野が 全く違わない無難なラボにとりあえず入っとくという選択はありかもしれませんね。 当の本人にとっては重要なことでしょうが、ぶっちゃけある研究室(人気がある)に人気が偏る といっても実際希望する学生のほとんどは対して考えもなくイメージで行きたがっているだけというのが 大半ですけどね。実験しないで帰りたいとか言うならなんでわざわざ人気のある○○ラボを志望したの?という場合もありますしね。
その他の回答 (2)
- takkochan
- ベストアンサー率28% (205/732)
ううむ、未だに理系で研究室が決まっていない大学があるんですか。 もう5月ですよね。文科省が知ったらまずいんじゃないですか。 今時、15週講義をやってるかどうかなどとうるさい時代ですから。 Fランのうちでさえ、3年の9月に研究室を決めて、就職も含め、指導を開始しているんですけどね~。 この質問を見ただけだとBにしておいたほうが無難でしょう。 Aはぜひ行きたいという人が行くべき研究室でしょう。 そうでないあなたは、第2志望にまわされる可能性大と見ます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 申し訳ございませんが私は通常研究室を決めるであろう学年ではございません。 少し特殊な環境にいまして、正しいスケジュールのもと、 研究室入室の予定を進めていると思っていますので文科省さまには特に言われることもございませんよ。 きっちり15週講義も行っています(^_^) お話が逸れてしまいましたが、自分の行いたいこと、将来のこと、 こちらで質問させていただいたあとにもじっくりと考えをまとめ Aを第一希望とし、無事通ることができました。 ご回答ありがとうございました。
回答がつきませんね・・・ まぁ、他人に聞くことでもないか・・・ 私はBがいいと思います。 では、おやすみなさい。いい夢を。
お礼
回答ありがとうございます。 私の聞き方も微妙だったかな、という感じです(^_^;) 結局のところは私次第では?となってしまいますが… 皆さんならどうしますか?と聞けば良かったかなぁ、と(笑) ご意見ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 時間が許す限り考えた結果、志望人数もかなりいましたが 自身の学びたいこと、将来のこと、様々なことを考えた結果 Aを希望として提出し、自分納得のいく面接を行うことができました。 無事結果も発表され、研究室がAに決定いたしました。 自分がどこか奥底で考えていたことと回答者様の意見が似ていたので どこか後押しをしていただいたような、おかげで自信を得られたようにも思います。 言って欲しかった言葉をいただいた、そんな感じが致しました。 以上のことからベストアンサーに選ばせていただきました。 今回はご丁寧な回答ありがとうございました…!