• ベストアンサー

機械を使わず、水槽の水位を保てますか?

水槽Aは常に沸騰しています。給水槽Bには水が入っています。 水槽Aの水量は沸騰による蒸発のため減ってしまいますので 水槽Bより水を補給し、水槽Aの水位をほぼ一定(ある程度の水位に幅があってもOK) にしたいのですが可能でしょうか?  ・水槽A・B共、密閉には出来ません  ・水槽Bの高さは自由に変更できます。  ・水槽BからAへは鋼管または銅管を使用するので   形状は自由にでき、また保つことができます。 上記の条件で、電磁弁、フロートスイッチ、ボールタップを使わず、 水槽Aの水位を保つ(または一定の水位以下にはならないようにする)ことは 可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.1

水槽Aと水槽Bを鋼管または銅管を使用してサイフォンの原理で接続・給水出来るようにしておく。 最初は水槽Aと水槽Bは同水位。 水槽Aの水が蒸発して減れば、サイフォンにより自動的に水槽Bから補給され同水位が保たれる。 水槽Bの水位が一定以上下がったら、水槽Bに水を補給or水槽Bの高さを上げる。 どうかなぁー?

smile_Joy
質問者

お礼

レスありがとうございます。 > 水槽Aの水が蒸発して減れば、サイフォンにより自動的に水槽Bから補給され同水位が保たれる。 この場合のサイフォン配管の作り方のようなものは どこかのサイトで見れないでしょうか?

その他の回答 (3)

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.4

>この場合のサイフォン配管の作り方のようなものは >どこかのサイトで見れないでしょうか? 質問自体が単に「水槽Aと水槽B」としか表現されていないのに「この場合の・・・」と具体的な配管を要求することは無理なことではないでしょうか? また、サイフォンの原理自体、小学校で習うものかとも思います。 「サイフォン」をキーワードに検索すればヒントが見つかるかとも思います。 一例上げるならば水槽Aと水槽Bの上部に逆U字のパイプを渡してパイプの先端は水面下に設置してき、パイプ内を水で満たしておくだけでも良いのでは。 #2の回答の方式ならば単に水槽Aと水槽Bをパイプで接続するだけ。 #3の回答は私も考えましたが、具体的な水槽の容量が不明であったので、水槽Bの高さを・・・と表現しました。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.3

水槽Bは重量0の器とする。これに水を入れて、無限長のゴムでつるす。水が減れば、水槽Bは持ちあがる。 このとき、水面が一定となるよう、ゴムの弾性乗数と、水槽Bの底面積は調整されているとする。 この状態で、据え置かれた水槽Aとサイホンチューブで結んでおけば、…。 だめ?

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

多分,No.1さんと基本的に同じだと思いますが,細い管でAとBを結び,Bをオーバーフローさせておけば,Aの水面はBの水面と一定になります. ただ,Aの容量が非常に小さく,沸騰による水の減少が非常に早い場合,Bから流入する低温の水の影響が無視できなくなりますね. 実際にやるとなると,Bの水量がある程度以上減少した場合には,Aの加熱を停止するようなセーフティが必要でしょうね.それと,Aの熱が管を通ってBに伝わらないような工夫も必要になるかも知れません.

関連するQ&A