• 締切済み

生活保護

今、保護を受けているのですが、三ヶ月前に怪我をしてしまいまだ仕事に復帰出来ていません。 仕事をしていた時は収入申請をだしていたのですが、働けないので担当のKWさんに言って収入申請を出さずにいたのですが、収入がない今も保護費から毎回給料分引かれていて生活が苦しいです… 一度働いたらずっと保護費から引かれてしまうのでしょうか? 家賃や光熱費を払うと1万円も残りがなくなってしまいます。

みんなの回答

  • btngg082
  • ベストアンサー率74% (20/27)
回答No.3

多くの方がお答えしているように、連休明けに収入をご報告されると思います。 収入が無いなら無いと申告する義務があります。「収入申告をしなければ収入が無い。」とは、見ません。「従来からの状態が継続している。」と判断されています。 杓子定規ですが、「怪我をしてしまいまだ仕事に復帰出来ていません・・・働けないので担当のKWさんに言って」なのですが、前月の仕事分が今月に入金があれば、今月の収入です。 従って、「働けない」=「収入が無い」ではないということです。また、電話口で伝えることは収入申告上の手続きにはなりにくいということです。 従って、収入申告書の収入欄に「0」と書き込んで押印して提出して初めて収入が無いと言う状況になります。(状況にもよりますが、生活保護は申請主義で本人だからといって、電話で了承されるようなものではない。) 何時から収入が無くなったと明確に伝え、電算システム(今ではどこでもパソコンをつかっているでしょう。)の変更をお願いしましょう。また、さかのぼって支給できるのは、今月を含め2ヶ月前分からですので、5月の申告であれば4月の収入からになると思います。 タイムラグの問題があります。今、申告しても保護費への反映は6月給付分になると思います。その間、生活が困窮しますので、収入申告書提出した後、2~3日後に4月・5月分を受領するよう連絡が来ると思います。 そのときは、所定の手続きに必要なもの(印鑑と生活保護者であることがわかるカード)を持参して給付を受けてください。 あと1点気になることがあります。 「収入がない今も保護費から毎回給料分引かれていて」とありますが、「給料分」というのは、過去、働いていた時の給料分の繰越により今月反映している場合も想像できます。 その場合ですと、既に給料をもらっていたはずだから、毎月繰り越されて引かれるのは仕方が無いことです。ケースワーカーに相談して、期間を延ばして1回の調整額(引かれる額)を小さくする(総額は変わらない)ようお願いする方法もあります。 的外れな回答、失礼な回答になった部分は慎んでお詫びします。

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.2

こんにちわ、私も生活保護者です。 >働けないので担当・・収入申請を出さずにいたのですが、 怪我の件、CWも、知っているのですよね。 収入が、なくなった件は、報告してますか?? 普通は、収入が、なくなった時点で 無収入申告を福祉事務所に申告します。 無収入の申告はもしてますか?? 普通は、怪我で、無収入になった段階で CWから、無収入申告をするように、指示が、あるはずです。 いかがでしょうか。 >一度働いたらずっと保護費から引かれてしまうのでしょうか? これが、おかしいのです。 私も病気で、働けない状態なのですが。 なんとか、作業所で、働いています。 無収入の時は、CWに報告、申告しています。 CWが、なにもしらない可能性が、あります。 今一度、CWに報告、相談してください。 無収入申告をしていて、働いていた時の金額を 保護費から、引かれるなんて、ありえません。 とにかく、ご相談ください。 以上

oguri1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 担当のCWの方には怪我をした時点で報告し、病院からも全治三ヶ月と言われた事も報告したのですが、無収入申請の事は何も言われておらず、ずっと収入分を引かれていました。 何回か役所に行ったりしてたのですが、何も言われなかった為、ここ何ヶ月か苦しい生活をしていたのですが、光熱費など滞ってしまい今月も昨日支給されたのですが、さすがに参ってしまいました。 GW明けにも担当の方に相談してみます。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

それっておかしいですよ。 収入がないから収入申請していないのに保護費が満額でないなんて。 すぐに市役所に言うべきですよ。 それとも傷病手当でも受けていますか? とにかくすぐにKWさんに連絡してください。

oguri1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 傷病手当など何も貰っていません。 流石に生活が苦しいのでGW明け担当の方に相談してみます。

関連するQ&A