• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコン操作で蓄積される“不要ファイル”について)

パソコン操作で蓄積される“不要ファイル”とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンを操作すると自動的に不要ファイルが蓄積されます。その定義や削除方法について詳しく知りたいです。
  • 具体的な例を挙げて説明します。例えば、WORDで文書を作成して保存し、後で削除しましたが、PC内にはどのような不要ファイルが残っているでしょうか。
  • 不要ファイルの削除にはディスククリーンアップなどの方法が有効です。しかし、不要ファイルの詳細な定義を理解することが重要です。ご説明いただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.3

> パソコンを操作すると自動的にいわゆる不要ファイルがたまっていくといわれています。 確かに不要(必要でない、余計)、不用(使わない、役に立たない)ファイルと呼ばれるものは発生します。 しかし、質問の例の場合、正常にパソコンが動いていれば、不要ファイルの発生はないです。 ではどんな時に起こるかというと、パソコンが正しく動かなくなった時、すなわち、人間の手で強制的に終了させたとき、電源ボタンの長押しによる強制終了、落雷等による突然の電源断、等が主な原因となるものです。 また、アプリケーション、質問の例の場合のWORDが、途中で異常終了してしまった場合などです。 アプリケーションの不具合、俗に「虫」と呼ばれるものです。 では、コンピュータ(パソコンも一種のコンピュータ)の中では、どんなことが起こっているのかです。 いろいろ詳しく記載すれば、大変な量になるので、簡単に記載します。 コンピュータのファイルを読み書きするのに大事なことは、使用する前にこれから読み書きするファイルを準備するためにオープン(開く)命令を出し、終了時はクローズ(閉じる)命令を出します。 この一連のオープン/クローズ命令が正しく実行されれば不要ファイルは発生しません。 この間に、異常なことが起きると、アプリケーションの管理下から外れてしまうと制御できなくなり、所有者不明のファイルとなる訳です。 これらの不要ファイルを発見し取り除く手段は、エラーチェックをかけて取り除きます。 そのためには、定期的に、Cパーティションのエラーチェックを行うことは非常良いことです。 これを行っていれば、問題もなく、長い間運用できると思います。 そのためには、排他的制御でエラーチェックをするので、この間パソコンの使用はできないため、できるだけ早くエラーチェックを済ませるためには、Cパーティションを可能な限り小さく設定しておくのが良いとされています。 もう一つ不要ファイルとなるのは、一時的に使用する、テンポラリファイル(Temporary File)と呼ばれるもので、アプリケーション終了時には、システムに返還する処理を行った後終了するのが普通なのですが、これを守らないで終わってしまう出来の悪いアプリケーションもいます。 これらは、ディスククリーンアップのテンポラリファイルのクリアで解決します。

aotarou
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 正常に終了した場合にはとくに何も残っていないのですね。操作する何らかのファイルが残るのかと思っていました。 写真の場合も一旦パソコンに取り込み整理して外部メディアに移動してしまえば後には何のファイルも残らないと考えてよいのでしょうか。

その他の回答 (8)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.9

> ユーザーファイル/AppData/Local/Temp をのぞいてみると“Tmpファイル”がたくさんあるので一時ファイルにチェックを入れてディスククリーンアップをしたのですがさ削除されていないようなのですけど。 これは、今使用中であるということではないでしょうか。 更新日時が今日の日付だと思います。 オープン状態でクローズ処理をしていない場合は削除の対象にはなりません。 もう一つ、同じ理由で、オープンしたままで、書き込み処理を続行するファイルがあります。 記録を書き込むためのログファイルです。 xxxxx.log xxxxx.et とかのファイル名は、古い更新日時でも使用中です。 etとは、.etlファイルのことで、イベント・トレース・ログファイルの略です。 もう一つは、一日の終わりでも「電源を切る」で終了させないで、スリープや休止状態のままで運用している場合は、これもある意味クローズ処理をしないままになったファイルが存在します。 本当は、パソコンにストレスを作る要因で、一日の終わりだけは、「電源を切る」で終了させて、パソコン全体のクローズ処理をしておくこともお勧めします。 よくテンポラリファイルが残っているフォルダは、上記のフォルダ、 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp のほか、 C:\Windows\Temp です。 一つ一つ削除するのが面倒なので、エクスプローラのホームタブで、「すべてを選択」で、削除するのが早いですね。

aotarou
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 だんだんわかってきました。

回答No.8

誤解を招く回答に成ったか知れませんが、バックアップファイルが丸ごと蓄積されていくことでは有りません。 クラップクリーナの削除の項目に容量が表示されるものが蓄積されると言う事です。

回答No.7

<バックアップファイルはどこを覗くと確認できるのですか。> スタートメニューの検索で「*.doc」を検索するとか。 「バックアップまたは復元ウィザード」などの保存場所の「参照」のところで確認して下さい。 http://support.microsoft.com/kb/882790/ja

aotarou
質問者

補足

回答ありがとうございます。 PCが勝手に作ってしまうバックアップファイルのことを意味しました。

回答No.6

ファイルの圧縮等も有るので、WORDの使用前と後のPCのハードデスクを見ても解り難いですが、クリップボードやバックアップファイル等にも蓄積されます。 バックアップファイルを作らないように設定すると、「元に戻す」が使え無くなるので、後で不要なファイルを削除した方が良いですよね。

aotarou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バックアップファイルはどこを覗くと確認できるのですか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

> 写真の場合も一旦パソコンに取り込み整理して外部メディアに移動してしまえば後には何のファイルも残らないと考えてよいのでしょうか。 その通りです。 ただ、先にも記載しましたが、出来の悪い、一時ファイルの削除とかをしないで出ていくアプリケーションもあります。 やはり一番注意したいのは、電源ボタン長押ししての強制終了の後、できるだけ早くエラーチェックを心掛けておくと、ほとんどの不具合は回避するようです。 長い間ほっておくと、所有者不明で、俗に言うところの「ゾンビファイル」となり、後々面倒なことになります。 不具合とは、リカバリや再セットアップしないと起動しないといったエラーです。 内蔵HDDの物理的なI/O(Input/Output)エラー以外の論理エラーのことです。

aotarou
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 時々電源を切れないときがありボタンを押しているのですが、エラーチェックを都度したほうがよいのですね。今後実施してみます。

回答No.4

WORDがクラッシュするとテンポラリファイルが残りますが、微々たるものです。 (次回起動時に消化されるはず) 塵も積もれば山ですが。 ○アプリケーションのインストールの過程で無視できない多量のテンポラリファイルが生成されます。 アンインストールしても、インストール後に作成されたそのアプリケーションの設定などの関連ファイルはアンインストール後に も残ります。(消してくれるものもある) インストール時に生成されたテンポラリファイルはアンインストールに関係なく消すまで残ります。 ○Windows Update を行っただけでもテンポラリファイルは作成されます。 ○アプリケーションが他のアプリケーションと連携する場合に、ファイルを経由する場合があります。 ○圧縮ファイルを解凍せずに中の1つのファイルを閲覧した場合、テンポラリフォルダに解凍されている場合があります。 物によっては、その1つではなく全て展開する場合もあります。 ○各種ログ インストールログ、動作履歴、デバッグ情報 ○空ディレクトリも多量にあると無視できない。 (必要な空ディレクトリもあるので不用意に消さないように) 容量占めてるのはこの辺。 各種ログとテンポラリファイル作成時にディレクトリを掘った場合、それは残る場合が多い。 基本的にクリーンナップしない限り残ってる。 他にも色々。 ブラウザのキャッシュも不要といえば不要。 ユーザーフォルダの Local Settings\Temp を見てみるといろいろあるのが分かります。 (テンポラリが作成されるのはここだけではありません)

aotarou
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 >ユーザーフォルダの Local Settings\Temp を見てみるといろいろあるのが分かります。 (テンポラリが作成されるのはここだけではありません) ユーザーファイル/AppData/Local/Temp をのぞいてみると“Tmpファイル”がたくさんあるので一時ファイルにチェックを入れてディスククリーンアップをしたのですがさ削除されていないようなのですけど。

回答No.2

フリーソフト、CCleaner(クラップ クリーナー) パソコンに負担をかけない ccleaner portable USBに入れてどんなPCでも手軽にクリーンアップ どのようなものがクリーンアップされるか項目を見てください。 http://www15.ocn.ne.jp/~yse/pasokonn1.html#8

aotarou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「最近使ったファイル」とか「バックアップファイル」等は関係ないのでしょうか。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

例にあげられたWordの作業では、不要なファイルは、PCに残っていないと思います。

aotarou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

関連するQ&A