• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メダカのヒレにカビのようなものがあります)

メダカのヒレにカビのようなものがあります

このQ&Aのポイント
  • メダカのヒレにカビのようなものがついてしまいました。
  • 傷が激しく、特に尾びれは溶けてしまった感じです。
  • 他の魚やエビにうつらないように隔離しましたが、メダカにできることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

とりあえず水カビ病の治療、傷に水カビが付いてしまったんだと思いますよ。 グリーンFなど水カビに効果のある薬剤で規定量使用し薬浴して下さい。 隔離してるならエアレーションして薬浴でいいです(薬浴中は、活性炭を除去、薬剤を吸着してしまいます)。 本水槽で行うと薬剤に弱いエビや水草が溶けて枯れたりします。 それから環境を見直した方がいいです。 まず挟まれないようにする事。 どんな濾過を使用してるのか分かりませんが外掛けや上部フィルターならストナー部分にスポンジ付けたらそういう事故は、防げます。 各社、フィルターによって対応したスポンジが売られてます。 投げ込みだと事故の心配は、少ないけど、濾過能力低いし…。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝、さらに尻尾がカビだらけで、今にも取れてしまいそうなくらいになってしまいました。 現在は、自宅にあったメチレンブルーで薬浴しています。 悪化し続けているので、今後が不安ですが、大事に育てていきたいと思います。 濾過装置は、置いているだけで使用していなかったので、取り出したので、今後このような事故は、起きないと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

別に薬浴の必要は無いと思います。 ただ再び今回と同じ事が起きる可能性はありますので、エアーストーン から出る泡の量を弱くした方が良いでしょう。 濾過装置は何を使われてますか。肩掛け式ですか、それとも投げ込み式 でしょうか。吸い込まれたようですから、肩掛け式だろうと思います。 我家ではメダカには投げ込み式を使ってます。エアーポンプにホースを 接続し、水中に入れるタイプの濾過器を使用し、ホースの途中にエアー が出る量を調整するコックを付け、泡の出方を調整しています。 これならメダカが吸い込まれる事はありません。

aiha3
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家も、エアポンプに、空気の量を調整するコックを付けて、微弱にし、飼っています。 今回の事故は、いつか使えるかもと、放置した結果でしたので、すぐに取り出し、同じことが起きないようにしました。 まだ痛々しい感じですが、良くなってくれることを願います。

aiha3
質問者

補足

以前、コーナーに設置する濾過装置を使っていましたが、水流の関係か、何匹かメダカが死んでしまったので、とめてそのまま置いていました。 その装置の近くで餌をあげていたので、餌をとろうとして、隙間に入り込み、抜けられなくなってしまったのではないかと思います。 この件があって、すぐに、装置は取り出しました。 エアポンプは、以前から投げ込み式のものを使っています。

関連するQ&A