- ベストアンサー
起動に時間かかりすぎです(Win XP)
原因が判らないのですが、(というか心当たりにあるきっかけが不明)起動に時間がかかります。WIN XP HEです。 98SEからのアップグレードなのですが、従前はさくさく起動していたのですが、最近はロゴ画面→ようこそ→デスクトップ画面が表示。までで固まってしまいます。そのままほうっておくと3分ぐらいで自動的に起動しているというまか不思議な現象です。例えば電源入れて4分位トイレに行って帰ってきたら平常どうり起動みたいな状況で非常にもやもやしてます。いいアイデアありますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows XP 起動時に「Windows を起動しています...」画面 (XP の場合、白い横棒が伸びる画面) で長時間起動が停止する場合に IDE デバイスの検出を行わないように設定することで、起動時間を短縮できることがあります。 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から devmgmt.msc を入力して起動させます。 IDE ATA/ATAPI コントローラを開き、[プライマリ IDE チャネル] をダブルクリックします。 [詳細設定] タブをクリックし、デバイスの種類が「自動検出」になっており、変更可能なものを「なし」に変更します。 [セカンダリ IDE チャネル] も同様の手順を実行します。 この現象以外で、ウイルスソフトが起動時にシステムを自動チェックしていたり、メイルの自動検査、インターネットや外部接続の検査、修正プログラムをインストールした影響などがあります。 ウイルスソフトを起動時に検査しない設定にしたり、手動での検査に変更、ウインドーズアップデートのインストールしたものの一部削除、起動時にインターネットに繋げないようにLANのプラグやモデムの線をコンピューターから完全にはずして、起動後につないだりすると直ります。 しかし、ウイルスソフトはチェックに時間がかかってもした方がいいですし、コンピューターから外部接続の線をいちいちはずすのは面倒です。USBに何かつけておいてもそれで時間がかかることがあるので、USBだけは何もつけない状態にしましょう。 ときどきファイルの掃除をして、マイコンピューターCドライブのプロパティーを開き、 最適化をしましょう。 それでも動きが悪いときは、クリーンインストールしなおして、肥大化したレジストリーを初期状態に戻すのは有効です。長く使用すると、余分なプログラムを溜めて、起動に負担をかけるのです。プログラム無しの状態なら、XPは1.6G程度しかHDDを利用しませんが、5G,6Gに増えていれば、古い状態に戻すためのパックアップが多すぎたり、長く使用して無理があるのです。 データーをDドライブ等に移してXpを完全にインストールしなおすと見違えます。最後の手段です。
その他の回答 (1)
>・・・従前はさくさく起動 していたのですが、最近はロゴ画面→ようこそ→デスクトッ プ画面が表示。・・・ この文章の中に回答が隠されていますね。「従前」と 「最近」の間でPCの環境が変わったということです。 その中に起動を4分も遅らせているものが存在しているといことでしょう。 <確認> 一つ一つ確認することです。 1.ハードウェアを追加していないか。 2.ドライバの更新を適正に行ったか。 3.インストールしたアプリケーションに問題は ないか 4.常駐ソフトの中に原因はないか。 何となくNo.4あたりで解決できそうな気がしますよ。 なんてったって従前はさくさくだったんですからね。 原因を突き止めることが出来るのは貴方しかいません。
お礼
ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。確かに常駐ソフトの可能性はあるのでしょうね。この変調の間に上記アドバイス頂いた項目の中で動きがあったのはPDAとのシンクロのためのActiveSyncをVer3.71にアップグレードしたのみですので、ただこれが原因かと思いアンインストールしたのですが結果は変わりません。ただのアンインストールではダメでレジストリか何かをいじらなければいけないのでしょうか?であれば私のレベルでは高度すぎます・・・
お礼
完璧に改善はしてないのですが、多少の速度向上になっています。ありがとうございました。
補足
ウイルスソフト試してみます。Norton2003ですが。