- ベストアンサー
ベクトルと空間図形の解法について知りたい
- ベクトルと空間図形に関する問題で、点の座標を求める方法について教えてください。
- 質問文章の中の問題について、(1)はMの座標を求める問題で、解答は(3/2,3/2,3/2)です。(2)はOMと3点A,B,Cを通る平面の交点の座標を求める問題で、解答は(4/7,4/7,4/7)です。
- 問題のヒントとして、「APベクトル=sABベクトル+tACベクトルとなる実数s,tが存在する」と書かれています。この式を使ってAPベクトルを求めることができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) M(a,b,c)から等距離r(>0)にある4点O,A,B,Cは 中心M,半径rの球面α上にある。球面αの方程式は (x-a)^2+(y-b)^2+(z-c)^2=r^2 ...(A) (A)上に4点O,A,B,Cがあるから以下の4つの方程式が成り立つ。 a^2+b^2+c^2=r^2 (2-a)^2+(2-b)^2+(4-c)^2=r^2 (-1-a)^2+(1-b)^2+(2-c)^2=r^2 (4-a)^2,(1-b)^2+(1-c)^2=r^2 このa,b,c,r(>0)についての連立方程式を解けば a=3/2,b=3/2,c=3/2,r=(3/2)√3 ...(B) すなわち、Mの座標(3/2,3/2,3/2)と4点からMまでの等距離(球の半径)r=(3/2)√3が得られます。 (2) 平面ABCの方程式(媒介変数s,tを使った表現)は (x,y,z)=OA↑+sAB↑+tAC↑ =OA↑+s(OB↑-OA↑)+t(OC↑-OA↑) =(2,2,4)+s((-1,1,2)-(2,2,4))+t((4,1,1)-(2,2,4)) =(2-3s+2t,2-s-t,4-2s-3t) ...(C) 成分毎に書けば x=2-3s+2t,y=2-s-t,z=4-2s-3t ...(D) 直線OMの方程式(媒介変数uを使った表現)は(B)より (x,y,z)=uOM↑=(ua,ub,uc)=(3u/2,3u/2,3u/2) ...(E) 成分毎に書けば x=3u/2,y=3u/2,z=3u/2 ...(F) 連立方程式(D),(F)を解けば x=4/7,y=4/7,z=4/7,s=6/7,t=4/7,u=8/21 と求まるから 直線OMと平面ABCとの交点の座標(x,y,z) は(4/7,4/7,4/7)となる。
お礼
とても詳しくありがとうございました! とても助かりました!