• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コミュ障の悩み、聞いてもらえませんか?)

コミュ障の悩み、聞いてもらえませんか?

このQ&Aのポイント
  • 私はコミュ障で、言葉がうまく出てこないのが悩みです。
  • 職場で人目を気にしてしまい、一日中ドキドキしています。
  • 同じような悩みを持っている方、どうしたらいいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.6

一時期、人の目が恐ろしくてサングラスが手離せませんでした。 周囲が全員敵だと思っています。 恐怖のあまりに身を固くして攻撃に備えています。 家族や友達は長年一緒にいる、またはこの考えにとらわれる以前に知り合っていて 敵だとみなしていないので平気です。 外出時にサングラスをかけるのを止めたのは、意味がないと思ったからです。 視界が悪くなり、人の目を認識しにくくなるので多少気楽ではあったが 自分の中に存在する恐怖や敵は消えません。 あなたのそれを周囲が気付いているかどうは疑問です。 口下手な人だな ぐらいには思っているかも知れませんが。 私は学生時代から相談や何か頼まれ事をされたり、道を聞かれたりしていました。 働き出してからも、サングラスをつけたり外したりしていた頃も。 得体の知れないものに恐怖して、さしたる知識もない頼りない馬鹿にも関わらず こうなのは、持って生まれた何かがあるのかどうかは知りません。 家族や友人と普通に話すあなたは、持って生まれたものではないでしょうか。 自分は内心の恐怖が大きいので、どっか行ってしまったと思うかも知れないが それは多分今も変わらずあり、周囲はあなたのそこを見ているかも知れない。 だからあなたに話しかけるのでは。 私は40歳の今も、どうかするとこの恐怖が前面にせり出して来ます。 普段は忘れてるんですけどね。 そんなふうでもあんなんやこんなんでも、やはり昔と変わらず 道を聞かれたり何か頼まれたりしています。 他人から見た自分ってそんなものじゃないでしょうか。 人間は自分の目からしかものが見えないし。 >何とか普通にできるようにならなきゃ ではなく、共存は可能では。 あなたの得体の知れないものも、いずれ慣れて普段は存在を忘れてしまうかも。

その他の回答 (5)

回答No.5

私は20代で会社の事務をしていますが、同じような悩みがあります。こういう言い方をすれば相手は嫌な思いするのでは?とか、こんな言い方したらカドがたつかも・・とか。でも、その悩みって一生は続かないと思います。だれか目標になるような同僚はいませんか?あの人みたいになりたいと思っていれば、すぐにでは無理でも、徐々によい方向にいくと思います。悩んでいるということは逆を言えば、成長している途中です。あまり悪いほうには考えないで、良い意味で適当にやりすごしましょう!

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.4

お悩みお察しします 私も元はスーパー人見知りでした 思い返せば最古の記憶である3歳の頃から 親子関係もまずく常に緊張し 警戒心がとても強い子供でした 当然お友達と和気藹々は苦手で 散々いじめられ ますます警戒心や緊張を強めていきました しかしなぜか今は普通のおばさんです ご質問を読んで、 はて?私はいつ変わったんだろう? としばし考え込んでしまいました ある日突然変身したのではなく 経験しながら徐々に徐々にですね ご質問者様は社会人二年目ということですから 多分最低限の挨拶はできているんですよね? もしできていなかったら おはようございます お疲れ様です お先に失礼します などなど言いましょう ここをクリアできていたら(コミュ障だとここでつまずく人もいます) 次は合槌 「へ~そうなんですか」(尊敬口調) 「大変ですねえ」(同情口調) の二つを練習してみてください かなりたくさんの場面を この二言でやりすごせます 上手にしゃべらなくちゃと考える必要は 全くありません 聞くより話すほうが好きな人が多数なので 目指すべきなのは 聞き上手です だんだんと慣れていきます まだ19歳とお若いのに この時代にきちんと就職でき 会社を一年で解雇になったりもしていないのですから ご質問者様はきっと大丈夫 自信を持ってください そして 話し上手より聞き上手めざして 肩の力を抜いて ゆっくり歩んでいってくださいね 20年後には やかましいおばさんになって あの頃の私はかわいかったわ~ と懐かしく思うかもしれませんよ(笑)

megurinetyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答を読んで、気持ちがすごく楽になりました。 正直コミュ障の前に、人が嫌いと言うか苦手で、 そんな風に思っている自分も嫌いで、それでますます喋りたくなくて、喋れなくなって…という感じでした。 もう一生治らないんじゃないかな…と思って投稿したのですが、 時間が経って歳を取って、経験を積めば変われるのでしょうか。 同じような経験をしてきた方のお話し、とても参考になります。 頑張ってみます。

回答No.3

あなたは、周りの目を気にしすぎですね。しかも勝手にネガティブに思い込み。 私と反対のタイプ。 私はずっと前の会社で、すべての女性陣に好かれていると思っていたら、「最悪!」の評価だったらしいです(笑)。ちなみにあることがきっかけで、後に1番人気になりましたが。 私はこのように、みんな自分のことが好きなんだって勘違いするタイプ。その一方で、人の言う事や目は気にしないタイプ(そうは言っても、人前で鼻くそをほったりすることはしませんが)。 というわけで、職場の人があなたをどう思うが、あなたにとってはどうでもいいことです。そんなの意味がない、価値がない、時間のムダです。人の考えなんて、知ろうとしてもわからない。だから憶測もしない。 自分は自分です。とりあえず、あなたがまあ仕事がそこそこできれば御の字、OKです。 まだ社会人2年目だし、1年後にもっと自信もつくし、もっと楽に人と話せるようになりますよ。時間の問題です。時間に解決を任せましょう。

megurinetyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり気にしすぎでしょうか。 自分は自分と割り切った方がいろいろと楽ですよね。 仕事はまあまあできる方だと思うので、もう少し自信を持って みます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

聴覚器官や発声器官などの身体的な障害、 或いは精神、発達障害等の病的な原因によるものかどうかの 医師の診断を受け その様な原因を確定する。 治療が必要かどうかは医師と相談して決める。 その様な原因でなければ 貴方が子供のころから 人とのコミュニケーションを練習、訓練してこなかったのか また、その練習量が不足からくる成功体験や経験不足なので 積極的に練習、訓練する。 持って生まれた才能ではないので 子供のころから集団のなかで練習し 失敗して経験を積まないとうまくできるようにはなりません。

megurinetyuu
質問者

お礼

確かにその通りです。 子供の頃から人と接するのが苦手で、 極力関わりを避けてきました。 きっとそのせいなのかもなぁ、と薄々気付いてはいましたが。 今も人嫌いは変わっていないので、原因は明らかですね…。 認めたくないですが。 できる範囲で努力してみます。 ご回答ありがとうございました。

noname#177887
noname#177887
回答No.1

いわゆる、人見知りが激しい。ということですかね。 社会人だと、学生の頃と違って上下関係、横の繋がりが増えますから、大変ですが。 慣れるしかないんですよね。 言い方変ですが、開き直りも必要だし。 他人がどう思おうが、自分は自分。と。 難しいですが。 ストレス溜まったら、友人と遊んで発散。 こうして少しずつ慣らしましょう。

megurinetyuu
質問者

お礼

そうですね、かなりの人見知りだと思います。 人の目を気にしすぎてしまい、なかなか行動できないんですよね…。 そのうち慣れるでしょうか。 ご回答いただいたとおり、思いつめるのではなくて、 少し開き直ってみます。

関連するQ&A